変な日常

ひでじの愛息「マユサク」の日々の成長とその他モロモロ。

やば・・・涙がっ。

2009-02-25 11:14:28 | 我、思う
マユサクが通うことになる小学校で、休み時間にミニコンサートをやるとの情報を聞きつけ、行ってまいりました。

今日は1年生のうた。
3人であれだけ声が出るなんてすごい・・・。7人で歌ったうたも然り。
最後のクラス全員での歌なんて、もっと感動ものです。迫力もあり!
1年生なのにこんなに歌えちゃうんだ・・と感心しきり。

自分の子どもがいるわけでもないのに、思わず目頭が熱くなってしまいました。

それにしても休み時間にコンサートだなんて、なんて殊勝なことをしてくれるんでしょう♪



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

高村薫「晴子情歌(上)」を読む。
今なら読める!と思って手をつけちゃったけど、旧漢字の多用、津軽弁のおかげで読みにくいのなんの!
それでも、この晴子さんの人生をもうちょっと垣間見たいと思えるので、もうちょっとがんばります。


甘かった…(泣)

2009-02-20 13:58:32 | マユサクを語る
ろうきんのポケモンの映画、チラシもらった時から行く気マンマンで楽しみにしてたのに、整理券買いに行ったら売り切れだった…。
ガクーン。

きっと、毎度毎度観に行ってる人に言わせたら、そんな際に行ったってムリよ~!と鼻で笑われるに違いない。
自分のことならいざ知らず、マユサクの期待に沿えなかったという事実に思いっきり凹んだ。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

東野圭吾「さまよう刃」を読む。
あっという間に読めちゃった1冊。賛否両論あるだろうけど、私は長峰寄り。
少年がどうこうじゃなくて、犯罪に対して罰が軽すぎるってずっと思ってた。
とはいえ、情報を流す警察もどうかと思うけど。

海堂尊「ジーン・ワルツ」を読む。
この人の作品にしては、軽いな~。面白みがなかった。

東野圭吾「天空の蜂」を読む。
作者のメッセージがひしひしと伝わってきて、もっとたくさんの人に読んでほしいと思った。でもあんまりメジャーじゃないよね。
考えさせられました。

最近のマユサク

2009-02-10 11:24:10 | マユサクを語る
ここってマユサクの日々の成長を綴る場所だったのに、最近綴ってないなぁって気が付いたので、ちょっと思いつくままに綴ってみます。

最近のマユサク。

かなり前から、ひらがなは読めるようになってたマユサク。気が付いたらいつの間にかカタカナも読めるようになってた。
全部読めるのかは未確認。

ひらがな繋がりで、いつの間にか自分の名前を書けるようになってた。マユサクの「ゆ」がむずかしいんだよな~って言ってたのに。自分の名前よりも他人の名前を好んで書いていたのに。

「書く」繋がりで、最近のマユサクは空(くう)で字などを書くのが癖になっている。目にするもの、耳にするものすべてを頭にインプットしようとしてるのか、ひたすら空を斬る!忙しい!忙しい!
せめて、ご飯のときぐらいは止めてくれ!と言っている。だって箸の先についてるご飯粒などが飛んでくるんだもん。

飛んでくる、といえばヘリコプター。
最近の我が家は第二次?三次?レゴブームで、もう寝ても覚めてもレゴ!レゴ!レゴ!なのだ。
主にとうちゃん作る人、マユサク、それで遊ぶ人。
で、ヘリコプターなんだけど、説明書ナシ!完成写真もナシ!どれがヘリのパーツかもわからん状態のなかでとうちゃんが完成させた力作。
マユサクの、高い救助活動精神にのっとって日々進化する優れもの。

救助活動といえばトミカ、ハイパーレスキューシリーズ。
マユサクがものごころついたころからトミカ、特に緊急車両が大好きで、かなりの数を所有している。
一時期ヒーローものにお熱を上げていたけれど、それもどうやら冷めたようで、またここにきて王道復活。トミカ大好き男になった。
ハイパーレスキュー、ハイパーブルーポリスシリーズのチラシ(上質紙なのにもうボロボロ)をみては、「これは6さいのたんじょうび~、これは6さいのくりすます~」と夢を膨らませてる。

そうそう、最近幼稚園の話をしてくれるようになった。
年少さんのときは、こちらが聞いても「わすれた~」ばっかりだったのに。
今は自分から、こんなことして遊んだ~、こんな話をした~、だれとだれがけんかした~、だれそれにたたかれた~、など、けっこう事細かに。
おかげで3学期に入ってから毎週月曜日にくじ引きでグループ分けしてる事実もつかんだ。すごく幼稚園楽しんでるな~と伝わってきてうれしくなる。

幼稚園楽しんでるな~といえば、マユサクは最近早起きだ。時には私よりも(爆)
幼稚園に2番に行く!とか4番に行く!とか言って張り切って起きる。
夏ごろもそんなことがあったけど、ほんの何回かで早起きブームは去ってしまった。今は冬なのに・・起きてもまだ真っ暗なのに自分で起きてくる。すごいなぁ。
このまま早起きの習慣がつけば小学校に上がっても楽だろうに・・と思うけれど、来年は遅バス。どうなることやら・・・。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私の最近の読書。
この冬、めっきり図書館に足が遠のいてしまって、とんとご無沙汰。
そのかわり、とうちゃんの蔵書をぽつぽつと読んでいた。
「食肉の帝王」「ダンナ様はFBI」「理系アタマの作り方」などを読んだかな?
今は「夜と霧」を読んでいる。深すぎる。



今日は立春

2009-02-04 11:14:18 | マユサクを語る
ということは昨日は節分だったわけで・・・。当たり前だけど。

某お寺の豆まき行事に行ってきました。園でも子どもたちを連れて行くってことだったので、マユサクの様子を見たいというのが半分。

いよいよ鬼が出てきたりして豆まき開始。
なんか、マッチの割合が少ないんじゃないの~?とケチをつけながらも、せっせと豆を拾う。マッチも1個ゲット!やたっ♪

楽しかったので、マユサクのお迎え後にまた豆拾いしよ~と企む。
近所の人はみんな同じことを考えていたようで、けっこう園児(他の幼稚園も)がいっぱい。
園児たちは揃って前列に陣取り、鬼と握手してもらったり、いいこいいこしてもらったり。
かあちゃんは、さっきも拾ったのでそんなに躍起にならなくてもいいべってことで一番後ろ。
それでも、1回目より豆の数は少なかったものの、マッチは2個ゲット。上出来!ぬふっ♪マユサクも大量に豆をゲットしてました。

が、なんだかなぁ。
2回目のときに、自分が拾ったのにおばさんに奪われた!という話を聞きました。しかも2人から!
熱くなってしまうのは仕方ない。私も常々、なんでたかが餅投げであんなに熱くなってしまうんだろう・・・(自分を含め)って思ってたけど、そういうものなんだから仕方ないと結論付けました。豆まきも一緒。

ちょっと体がぶつかったり、手を踏まれたり・・・というのも仕方がない。お互い様だし。それにちゃんと謝るし、謝ってくれるし。

だけど、奪うってどうなのよ?そんなに大したものがもらえるわけでもないのに。
なんか世間のいろいろな心配事のしわ寄せが、ここにきちゃってるのかな?と思った。これからどんどん生きにくくなっていくのかな・・・。


そんな想いを払拭すべく、我が家でも拾ってきた豆で豆まきしましたよ~。
マユサクが園で作ってきた鬼のお面がナイスな出来で、今年が一番節分らしい感じがしました。姪っ子家族も来てたので賑やかに。
その姪っ子、みんなが投げる豆をひたすら拾う。寺の豆まきにも来ていたので、どうやら「まめは ひろうもの」と認識したらしいです。