2023/3/17(金)曇り
今日はちょっとひんやり。
開きかけた 文殊のカタクリは 暫しお休み中でした。
9時10分 山頂
Hコースの ヤマザクラも満開
クロモジの花も 咲き出しました。
山頂の何でもない 石なんだけど・・・
髪の長い姫様が 書物を読んでいるように 見えました。
大村との分岐の 大きな . . . 本文を読む
2023/3/16(木)晴れのち曇り
カタクリ 次々開花。
まだ 群生にはなってません。今年もシロバナ咲くかな?
一気に キンキマメザクラ開花です。
蕾の時は 全く気付かなかったの ごめんね。
キクザキイチゲ
エンレイソウ
ロープの中なので 画像が見えず 何処にピントが合ってるか分からない。
&nb . . . 本文を読む
2023/3/15(水)晴れ
熊の目が覚めないうちに この時期のチャンスを生かし
8年振りに 木の実コース周回 してみます。
今回は 幸いなことに車が2台なので
杖立多目的集会所に1台止めて
約2km先にある 木の実谷コースの登山口まで
残念ですが 倒木あり の手前200mまで
10時30分 この登山口をスタートです。
棚田があったと思 . . . 本文を読む
2023/3/15(水)晴れ
雪解けが済み まだ 木々が目を覚ましかけの 今が狙い目の山歩きです。
先ずは かなり前 sasayannさんに教えて頂いた もう一つの文殊山です。
今日はOちゃんとI坂さんの3人です。
越前町三崎にある 文珠の里会館に車を 止めさせて頂き
こちらの会社前を通り抜けて 歩いて行くと
道が二股に分かれています。どっちかな? . . . 本文を読む
2023/3/14(火)晴れ
サクラ 開花しました。
雪で折れた小文殊の桜の枝
持ち帰り瓶に 差しておきました。
なんか 嬉しいね。
10時 山頂 小文殊の桜は まだまだ蕾
満開のマンサク
洗濯物取り込んでいると あまりにもいい天気。
畳むの後回しにして 城山行ってきま~す。
. . . 本文を読む
2023/3/13(月)雨のち曇り
昨日までの暖かさは 何処へ行ったの?
朝から気温は下がりっぱなし 一桁台です。
片付け始めた冬物 また復活です。
雨が上がった午後から 文殊山です。
1時半 山頂
先週木曜日に 三床分岐で出会ったKtaさん
その翌日に文殊の山頂で
そして 本日出会いが数人の中に・・・
1週間も経ってないのに . . . 本文を読む
2023/3/12(日)晴れ
8時30分 今日も探検隊のOちゃんと
ちょっと気になっていた 森のようちえんに行ってみま~す。
その道中で 目覚めが遅い キクザキイチゲ一輪
ようちえん口に咲く ピンクのツバキ
5分咲きぐらいで満開状態。なので花弁重なりバラみたい。
森のようちえんで ブラン . . . 本文を読む
2023/3/11(土)晴れ 22℃
山本山の続きです。
最近テレビ放映もあり 大賑わいのこのお店も
友人と言うことで 予約して頂いたので ならばずに店内に。
米原は およそ1300年前 お蕎麦発祥の地で
在来種の伊吹蕎麦に 辛み大根を添えた お蕎麦を頂きました。
蕎麦は 滋賀から福井へ そして全国へと広がったようです。
だから 福井の人は . . . 本文を読む
2023/3/11(土)晴れ 気温22℃
滋賀の山友さんから 「お花を見に来ませんか」とのお誘いを受け
2年振りに あの時のメンバー6人で 再訪です。
予定を伺うと 若干余裕があるみたいなので
オプションで ハイキングの山を所望したところ
この山を案内して下さいました。
上から読んでも山本山 下から読んでも山本山 海苔じゃないって!
あの 「山本山のおばあちゃん」で有 . . . 本文を読む
2023/3/10(金)雨のち晴れ
明け方の雷や 雨音は凄かったね~。
雨止んで晴れ予報だけど ホントかいな?
予報 大正解! 9時頃には すっかり雨雲消えて 晴れて来ました。
10時20分 山頂
昨夜 咲希の具合が悪く 吐いたようで 息子から
「今日は 学校休ませるし 頼むな」と言われているのに・・・
お昼までには 帰って来るわと 急いで文殊山へ
こんな時は . . . 本文を読む
2023/3/9(木)晴れ
以前からちょっと 気になっていた幸山へ
この時期なら 草木が茂る前なので 偵察には持ってこい。
冒険好きのOちゃんと 行ってきま~す。
9時 三床山との分岐を 漆原コースの方へ
鳥の声公園横から登って来ると ここに着くんだな。
ほんの少し先に 牧山山頂あり。9時15分
さて、ここか . . . 本文を読む
2023/3/8(水)晴れ 気温21度
9時20分 山頂
お堂横に三本の柱 ペンキ塗り立てです。
何ができるのか楽しみです。
ミスミソウ 咲き出しました。
お昼頃には 綺麗に開くでしょうね。
カマキリのたまご
4月から5月にかけ 孵化が始まり
一つの卵から数百匹幼虫が出て来るんだって。
しかし 成虫になるのはほんの一握り 厳しい世界のよ . . . 本文を読む
2023/3/7(火)晴れ
9時25分 山頂
この陽気で フクジュソウ綺麗に開きました。
セツブンソウも 3株開花
ショウジョウバカマも 開きました。
取りの柄が見たくて 横向いて欲しいな~って思ったら
顔だけ横向き。 何の鳥かな?
飛んだ時 少し青い羽根も 見えたような気がする。
カケスと教えて頂 . . . 本文を読む
2023/3/6(月)晴れ
たぶん今季 最後になるだろうの雪山
富士写ケ岳へ この3人で行って来ました。
赤い橋を渡った所で ストック忘れ引き返します。
早く気がついて 良かった。
8時30分 登山口スタート
3合目ぐらいまでは 雪無し
この辺りから 雪道になって来たので 軽アイゼン装着。
根開きも進んでいます。
&nb . . . 本文を読む
2023/3/5(日)曇りのち晴れ
ヒロハノアマナが 咲いたとの情報にて
早速 会いに行ってきました。
今朝も冷え込んでいるので 開花に合わせ
遅めの10時過ぎから 角原から登ります。
大文殊手前にて はなきちさん達と談笑
大文殊にて M先生のこの絵画
暫く 表面加工をするようで 取り外されてました。
奥の院では 食事中の人 . . . 本文を読む