続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

文殊山(60-41)

2017-04-16 19:06:54 | 山歩き
2017/4/16(日)晴れ

文殊山 ちょっとその前に

昨夜は 子供たちが嫁殿の実家に行ったので 吞んべえさんと二人っきり。

早めに夕食済ませ のんびりしていると

「な、足羽山行って 夜桜見物している雰囲気を 見てこうか」と飲んだら寝るだけの人が言うじゃない。

「いいよー 行こうじゃない」と言うことで足羽山へ。 もちろん運転は私です。

自然史博物館の駐車場に 空きがあったので そこに駐車し 歩きます。

しかし なんか静か。  三段広場に 人はいない。
  


茶屋を覗いて見ると お客さんはいるけど 混雑はしていない。

私が就職したての時 新入社員の男子最初の大仕事は ビニールシートとビールケースを持っての場所取りだったのに・・・

いまや 一組のシートを広げた宴会もなし。  まだ7時だというのに・・・  時代は変わったか~


なんか 二人とも がっかりして 夜桜見物の実態を見たような。  河原の方は賑やかなんだろうね。



さて、ここから 文殊山です。

みっちゃんのメールが届かず 6時半になったので 来れないんだと思い スタートすることに。

入り口で トレランのタケちゃん達3人組を見送り 歩き出します。


10分ほど歩くと みっちゃんから「何処?」と電話。

鼻歌歌いながら ブラブラしながら待ちます。

昨年赤兎ですれ違って以来だから 半年振りかな?


オオイワカガミも咲き出しました。薄いピンクが多いかな。     ニシキゴロモ 文殊山意外とシロバナ多いわ。
  


           チゴユリも咲いて          センボンヤリの花も
  


小文殊のコブシが 満開です。



やっと クロモジ・シロモジの区別が解りました。   簡単な見分けは葉っぱです。

  👈クロモジ 葉っぱは縦長の楕円形     👉シロモジ 葉っぱの上部が3つに分裂してます。
   

シロモジだと思って 写真を撮ったのですが 家に帰ってよく見ると これはダンコウバイの葉でした。

ダンコウバイの葉と似ているんですが ダンコウバイほど丸みは帯びていません。


          お花畑になってるスミレ




            大文殊の河津桜 まだ頑張ってますよ。
    


昨夜 こんな風に花見をしている風景を見たかったね。



水場付近のカタクリ  登るときは元気が無かったけど 降りる時は目一杯 開いていました。



         岩清水の谷はワサビの花が満開でした。 



短い時間だったけど 久しぶりにみっちゃんと 話ができて楽しかったわ。 また、空きが出来たら連絡してね。




          《えらいこっちゃになってます》

スマホデビューしてから 1か月。

ラインの方が メールは早いし 通話料もタダ。って聞いてやってみようかな~


そして ラインのアプリを触っているうちに いつの間にか 何やら登録が済んでしまったみたい。

そしたら 友達だの 知り合いかも?って なんか出てくる~。


息子夫婦も今日は帰りが遅く 聞くに聞けず(何を聞けばいいのかも)わからない。

もし 皆さんとライン繋がっても 暫くそのままでお願いします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡山散歩 | トップ | 山野草を食卓に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿