続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

文殊山 2-359

2022-08-25 16:23:48 | 山歩き

2022/8/25(木)曇りのち小雨降ったり止んだり

大量に頂いたピーマンで

ピーマン味噌にチャレンジ

(種は取ったよ)

 

醤油・味醂・砂糖をひと煮立ちした中に 米麹投入し蓋をして一晩寝かせます。

翌朝 細かく刻んだピーマンを入れ 弱火で4・50分煮詰めます。

   

 

ほらっ! いい感じで美味しいピーマン味噌が出来ました。

 

 

ピーマン味噌の粗熱をとっている間に 文殊山行ってきま~す。

 

何も無いので ミゾハギでも撮っておきます。

 

Hコースで ヤブラン まだ蕾だけど花が楽しみ。

 

ナツエビネも 見納めしてきます。

 

昨日発見の 悪魔の足の指

目印に 近くにピンクのテープしておきました。

危険なので 絶対に触らず 突っついてもダメだよ。

離れて 見て 撮ってね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文殊山 2-358 | トップ | 文殊山 2-360 & 三床山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿