続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

⑪ Lobuche(ロブチェ)~Everest BC(エベレストベースキャンプ)~Gorakshep(ゴラクシェプ)

2012-10-18 05:10:12 | ネパール
2012/10/6(土)晴れ

ヒマラヤトレッキングを始めて 9日目となる寒い朝は 標高4980m のロブジェで迎えた。


今日も青空。 空気が薄いけど 頑張って歩いてみよう。

7時に朝食を終え

7時30分 最終宿泊地のゴラクシェブ(5140m) に向って 昨日 ポーターのアンニイと遊んだ 川を渡って歩き出す。




石の周りの草も こんなふに凍り付いています。 川には 薄氷が張っているところもあります。



こんなに寒いというのに 吐く息は白くないんです。 空気が澄んでいるからなんですね。


本場ヒマラヤに咲く エーデルワイスは 綿毛で一杯。

  


9時30分 中央奥はクーンブツェ(6640m)  氷河です。







この橋を渡ると



10時30分 プモリ(7161m) の前に建つ 今夜の宿地 ゴラクシェブ(5140m)です。

その手前の黒褐色の頂が 明日 目指す カラパタールなのだ~。



3軒しかないロッジ。 今日は HIMALAYAN LODGE に宿泊。 



昼食と休憩を取った後 荷物を置いて 

12時30分 エベレストベースキャンプへと。 




クムジュンで知った 信州の大沢茂男さんという方が 毎年正月泳いだと言う ヒマラヤ氷河湖。

あとで 調べてみたら 大沢さんはとっても素晴らしい人でした。  是非読んで見て下さい。




途中で ザックに差した こんな綺麗な花を見せてもらう。 これっても しかして 青いケシの花?




これから先 まだまだ咲いていると聞いて ワクワク。  咲いていました。こんなガレ場なんですけど。
  



たかが 高度差200mですが アップダウンを数回繰り返し 疲労感も増します。

写真を撮っていると 皆との距離が広がり 普通だったら直ぐに追いつくのに中々進めない。

ゆっくり ゆっくり ビスターレ ビスターレ。 自分のペースで歩きます。




ジャ~ン! やりました!

2時30分 エベレストベースキャンプ(5364m) 到達です。




エベレストをアタックする登山家のキャンプは 写真左上の小さく写っているカラフルな所。

私達のようなトレッカーは ここでストップ。ここまでの入山料しか払ってないので。

                (キャンプの様子は アマダブラブで 見ておいたので良かった。)




自分では気が付いていませんでしたが 写真でみると 身体も顔もふっくら膨張しております。 もともとかな?




今回 一緒に来れなかった 留守番隊の呑べえさん用に買ったストックは 私と共にベースキャンプに着きました。

私は ストックを使わない派なので ここまで持ってきましたが ここから先はポーターに預けました。



さあ~ 長居は禁物。 ゴラクシェブまで引き返します。


5時30分 夕飯を食べていると なにやら外人さん達が ソワソワして 外に出て行く。

何だろうとついて行くと  どうです。  金色に輝くエベレスト。 





エベレストはネパール語では「サガルマータ」 『宇宙の頭』と言う意味だそうです。

この夕映えは まさにこの名が ふさわしい気がします。


今夜は 満足で 嬉しい眠りにつきました。


明日は もう少し高度を上げて ヒマラヤを間近に見れる カラパタール(5545m) へ。  行けるかな?






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⑩ Dingboche(ディンボチェ)... | トップ | ⑫ Gorakshep(ゴラクシェプ)~... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄金に輝くエベレスト (中山)
2012-10-25 13:57:49
 NO1から順に拝見しています。
 とうとうヒマラヤの麓のトレツキングが始まりましたね。

日本では拝めない景色と地元の生活....。
 わくわくして読んでいます、NO20まで期待しています(^^)。

 Mさんの展示会を思い出します。
返信する
Unknown (NeNe)
2012-10-25 14:32:22
中山さん 見て頂いてありがとうございます。

帰国して一週間 やっと目的地にたどり着き 高度を下げてきました。

エベレストまでは遠いということで 最後までお付き合い下さい。

早く仕上げて 山に行かなくちゃ 紅葉が澄んじゃうよ~。
返信する

コメントを投稿