2019/2/28(木)雨のち曇り
今朝 山友から朗報が入る。 でも、雨降っているしな~
お昼ごろになると 雨も小降りになり 上がりそうな気配。
早めにお昼を食べて やっぱり見て来よう~っと。
二上駐車場は お昼休みの工事関係者の車と 竹さんの車が1台だけ。
雨上がりの 静かな文殊山も それなりに好きなんです。
小文殊付近で 宇宙服に身を包んだ 竹さんとすれ違い。 この先 独り占めの山頂となります。
(宇宙服の回想)
タカクリ群生地は まだ目覚めておらず ヤブコウジの赤い実が彩ってます。
霞んだ 杉の木の登山道脇に ヤブツバキ一輪。
山頂の 河津桜 少し痛みがありますが やっと咲きました。
オウレンは あちこちで 目にするようになりました。
フクジュソウは あと少し
そして お目当ての花 セツブンソウです。
多分 自生ではないと思われますが 見れるだけで嬉しいです。
セツブンソウは 石灰質の土壌を好むため 今年だけかもしれませんね。
トイレの所のマンサクも 咲き出しました。 高い所に咲いていて 手の届くところはこれくらい。
下山時には 顔見知りの方々が 数人登って来られました。
今朝 山友から朗報が入る。 でも、雨降っているしな~
お昼ごろになると 雨も小降りになり 上がりそうな気配。
早めにお昼を食べて やっぱり見て来よう~っと。
二上駐車場は お昼休みの工事関係者の車と 竹さんの車が1台だけ。
雨上がりの 静かな文殊山も それなりに好きなんです。
小文殊付近で 宇宙服に身を包んだ 竹さんとすれ違い。 この先 独り占めの山頂となります。
(宇宙服の回想)
タカクリ群生地は まだ目覚めておらず ヤブコウジの赤い実が彩ってます。
霞んだ 杉の木の登山道脇に ヤブツバキ一輪。
山頂の 河津桜 少し痛みがありますが やっと咲きました。
オウレンは あちこちで 目にするようになりました。
フクジュソウは あと少し
そして お目当ての花 セツブンソウです。
多分 自生ではないと思われますが 見れるだけで嬉しいです。
セツブンソウは 石灰質の土壌を好むため 今年だけかもしれませんね。
トイレの所のマンサクも 咲き出しました。 高い所に咲いていて 手の届くところはこれくらい。
下山時には 顔見知りの方々が 数人登って来られました。
早速、節分草を見に行ったんですね。自生するかな?
と言うことは neneさんじゃ なかったんだネ。
そのうち 文殊植物園になっちゃうよ! それが良いのか悪いのか?
でも、色々なお花が観れるのも良いのかな?
私達は 明日 文殊山のお花の探検に時間をかけて登ってきます。
近くにいる特権で 早々に登山者が少ないうちに 見てきました。
土壌が違うので 多分絶えちゃうと思います。
でも、近場で見れるのは嬉しいです。
外来種でどんどん増えるものは 困りますが これくらいなら 生態系にもさほど影響ないのでは・・・