goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

11月のイベント詳細 Vol.3

2023-11-19 | イベント

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断転載の可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

 

本日の目次

(1)11月のイベント詳細 Vol.3(本文)

(2)アウトレット 試聴室展示品入れ替えセール 本日の注目の製品

(3)Raicho7acc発売キャンペーンについて

(4)11月のイベント『新製品オーディオ・コントロール・センター Raicho7acc』について

(5)クアドラルChromium発売キャンペーンについて

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 


(1)11月のイベント詳細 Vol.3(本文)

11月のイベント『新製品オーディオ・コントロール・センター Raicho7acc』の詳細です。

ご質問をいただきました。

オーディオ・コントロール・センター Raicho7accのフロントパネルに印刷されている

ブロック図は何ですか?・・・というご質問をいただきました。

本日はこの図について書いてみたいと思います。

まずは、図面はこんな感じです。

三角形がプリアンプ等のコンポーネントです。

白い長丸にスイッチが入ります。

一番右がスピーカーです。

右半分を拡大したのか次の図です。

①につながっているのがメインで使用するプリアンプです。

今回はMusica   Raicho7pri 

②のサブで使用するプリアンプとスイッチで切り替えることができます。

2つ目のスイッチはエージング回路を起動させるスイッチです。

『burn-in』の上にエージングレベルの調整ツマミがあります。

エージングを行うための信号はCD等に録音されたものも販売されていますが

こういった信号は20KHzまででハイレゾ領域には効果がありません。

本機は100KHzまでのエージング信号を発することが可能です。

次の三角形はグラフィックイコライザーです。

今回のイベントではRaicho7geqを2台使用します。

グラフィックイコライザーはカーオーディオに使用されているような

DSPを使用したものでしたらいくつかの特性カーブをメモリーして

瞬時に切り替えることができますが、

ホームーディオでのクオリティを有したものは

現時点の技術ではアナログ式のグラフィックイコライザーでしか難しいと思います。

そのため2種のスピーカーを切り替える場合は

グラフィックイコライザーも切り替える必要がありますので

グラフィックイコライザーセレクターのスイッチで切り替えて使用します。

尚、プリアンプ、グラフィックイコライザー、パワーアンプ、スピーカーのスイッチは

それぞれの機器に電源が入った状態で瞬時に切り替えることが可能です。

次に右半分の図面・・・次回に続きます。

 


(2)アウトレット 試聴室展示品入れ替えセール 本日の注目の製品

ムジカ直営アウトレットモールでは試聴室展示品入れ替えセール中です。

本日の注目の製品のご紹介です。

本日は パワーアンプ pow64s(商品番号 28)です。

64シリーズは

2010年に60シリーズを発売して以来、60(10周年記念モデル)シリーズ、62シリーズ、

62sシリーズ、64シリーズ、64craneシリーズと進化してきたもので

ムジカの製品の中では累計生産数が最も多いシリーズです。

シンプルな操作のためセカンドシステムやバイアンプの高域用パワーアンプとして

使われることもあります。

本機は生産時にキズがついてしまったためアウトレットとなりました。

50w+50wの出力があるので小形スピーカーから大型スピーカーまで対応するちょうどよい出力です。

パワーアンプなので入力は1系統のみですが、

本機はボリュームがついていますので 音源が1つのみの場合(例えばCDしか聴かない場合)は

これ1台でもOKです。

カラーはマットなブラックです。

前面のツマミは音量調節です。

アウトレット品が11月20日までの特別価格¥39,800(税込)となっています。

ぜひムジカ直営アウトレットモールをチェックしてみてください。

 


(3)Raicho7acc発売キャンペーン

●キャンペーン内容:雷鳥7、6、5シリーズのユーザー様に40%OFF(¥59,800-税込)で販売

●キャンペーン期間:2023年末まで

乗換キャンペーンではありませんので返送品は必要ありません。

キャンペーンのお申込はこちらからどうぞ。

 


(4)11月のイベント『新製品オーディオ・コントロール・センター Raicho7acc』について

日時:11月25日(土) 10:30~、13:30~

   11月26日(日) 10:30~ (密を避けるためで3回とも同じ内容です)

場所:岐阜県大垣市上石津町 ムジカ試聴室(ログハウス)

入場無料・事前申込不要です。お気軽にお越しください。

 


(5)クアドラルChromium発売キャンペーン

クアドラルChromiumシリーズの発売にあたり、対象スピーカーを

12月20日までに購入していただいたお客様へ下記の特典があります。

 (1)Chromium Style 65(¥715,000)をお買い上げで

    20万円分のムジカ・カスタマイズ券をプレゼント

 (2)Chromium Style 35(¥352,000)をお買い上げで

    10万円分のムジカ・カスタマイズ券をプレゼント

 (3)RHODIUM400 & MUSICA Ver(¥182,000)をお買い上げで

    5万円分のムジカ・カスタマイズ券をプレゼント

*ムジカ・カスタマイズ券は複数のムジカ製品に使用することができます。

*ムジカ・カスタマイズ券は何度かに分けて使用することが可能です。

*ムジカ・カスタマイズ券の有効期間は1年間です。

 


(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする