goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

謎の赤いスピーカー vol.4

2023-11-14 | スピーカー

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断転載の可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

 

本日の目次

(1)謎の赤いスピーカー vol.4(本文)

(2)アウトレット 試聴室展示品入れ替えセール 本日の注目の製品

(3)Raicho7acc発売キャンペーンについて

(4)11月のイベント『新製品オーディオ・コントロール・センター Raicho7acc』について

(5)クアドラルChromium発売キャンペーンについて

(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 


(1)謎の赤いスピーカー vol.4(本文)

11月のイベント『新製品オーディオ・コントロール・センター Raicho7acc』に使用する

英タンノイ社の6インチの同軸ユニットを使用したスピーカーをご紹介しています。

『謎の赤いスピーカー vol.3』の続きです。

タンノイの同軸スピーカーはウーハー部がホーンの延長になっており、

1KHzあたりまで十分使うことが可能ですが・・・

一般的なホーンでもスロートやホーンに防振材を塗布し鳴き止めを行うくらいなのですが、

このユニットは開口部付近が音楽にあわせて動くということで

これで本当に問題がないのかは微妙です。

これを本家タンノイが問題にしているかは判りませんが

昔からタンノイの同軸型のネットワークはかなり複雑です。

一般的な2WAYスピーカーの調整要素はツィーターのアッテネーターくらいですが、

タンノイの同軸スピーカーではモデルによっては高域の調整要素が2つあったりします。

この『謎の赤いスピーカー』は一般的な1.5kHzクロスオーバーのネットワークを使用していますが

800Hz~1.5KHzあたりが盛り上がって聴こえます。

ツィーターを逆相にするとひっこんでしまうのでそうするわけにもいきません。

そこでグラフィックイコライザー Raicho7geqの出番です。

こんなカーブで補正しています。

今回のように商品ではなく個人的にスピーカーを製作するのであれば

無響室や測定器を駆使して製作するわけではありませんので

周波数特性とクオリティを両立させることはかなり難しいと思います。

周波数特性を第一に考える必要はなく、

音のクオリティを優先して製作し、

最もクオリティの高い状態に調整されたスピーカーを

グラフィックイコライザーで補正するというのが現実的です。

次回に続きます。

 


(2)アウトレット 試聴室展示品入れ替えセール 本日の注目の製品

ムジカ直営アウトレットモールでは試聴室展示品入れ替えセール中です。

本日の注目の製品のご紹介です。

本日はクアドラルRHODIUM400 & MUSICA Verセット(商品番号 27)です。

現在当社の試聴室でメインシステムとして使用しているスピーカーです。

これまでドイツ・クアドラル社は入門用からハイエンドまで5つのシリーズがありましたが

今年統廃合され3つのシリーズになりました。

現在販売されているシリーズは上からオーラム、クロミウム、シグナムですが、

本機はクロミウムとシグナムの間にあったロジウムシリーズです。

現在継続していれば40万円くらいのシリーズになるのでしょうが、

コロナ前の輸送費が安く、円が高い時代に輸入されたため

標準価格は22万円です。

当社ではスーパーツィーターVer(ウェール)¥49,800をセットにして

¥182,000(税込)で販売しています。

また、現在クアドラルはキャンペーン中のため

5万円分のムジカ・カスタマイズ券をプレゼントしています。

たいへんお得なセットです。

あと3セットしかありません。

ぜひムジカ直営アウトレットモールをチェックしてみてください。

 


(3)Raicho7acc発売キャンペーン

●キャンペーン内容:雷鳥7、6、5シリーズのユーザー様に40%OFF(¥59,800-税込)で販売

●キャンペーン期間:2023年末まで

乗換キャンペーンではありませんので返送品は必要ありません。

キャンペーンのお申込はこちらからどうぞ。

 


(4)11月のイベント『新製品オーディオ・コントロール・センター Raicho7acc』について

日時:11月25日(土) 10:30~、13:30~

   11月26日(日) 10:30~ (密を避けるためで3回とも同じ内容です)

場所:岐阜県大垣市上石津町 ムジカ試聴室(ログハウス)

入場無料・事前申込不要です。お気軽にお越しください。

 


(5)クアドラルChromium発売キャンペーン

クアドラルChromiumシリーズの発売にあたり、対象スピーカーを

12月20日までに購入していただいたお客様へ下記の特典があります。

 (1)Chromium Style 65(¥715,000)をお買い上げで

    20万円分のムジカ・カスタマイズ券をプレゼント

 (2)Chromium Style 35(¥352,000)をお買い上げで

    10万円分のムジカ・カスタマイズ券をプレゼント

 (3)RHODIUM400 & MUSICA Ver(¥182,000)をお買い上げで

    5万円分のムジカ・カスタマイズ券をプレゼント

*ムジカ・カスタマイズ券は複数のムジカ製品に使用することができます。

*ムジカ・カスタマイズ券は何度かに分けて使用することが可能です。

*ムジカ・カスタマイズ券の有効期間は1年間です。

 


(6)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする