『小型モノラルパワーアンプ発売! vol.7』の続きです。
6月22日CuculoシリーズのモノラルパワーアンプCuculo-mono(¥79800・1台・税別)が
発売になります。
これまでモノラルパワーアンプをスピーカーの傍に設置する優位性について書きましたが
実際に音質がどれだけ違うのか試聴してみましょう。
感想は通常のセッティングに対して
パワーアンプをスピーカーの傍に設置した場合の
変化について書きました。
(1)サン・サーンス / オルガン
この曲では200Hz以下の低域について集中的に試聴しました。
50Hz以下の超低域が増加しているように感じます。
しかし、その一音一音はむしろはっきり聴こえるようになりました。
このような場合、ボンボンとなることが多いのですが・・・不思議な変化です。
(2)ホルスト / 惑星
この曲ではステレオ感の変化を集中的に試聴しました。
左右の音のコントラストが高まるように感じます。
右からの音はより右へ、左からの音はより左へという変化です。
オケ全体がフォルテで鳴っているときでも
この状態はキープされます。
(3)チャイコフスキー / 1812年
この曲ではダイナミックレンジのテストを行いました。
この盤の大砲の音は大音量で再生すると
どのようなシステムをもってきても多少は崩れるのですが、
今回はまだ伸びしろがある音に聴こえました。
この聴こえ方は初めてです!
(4)DOWN FOR THE COUNT
音の立ち上がりが良くなっているからなのでしょうが
ピアノが立っているように聴こえます。
まるで、タッチが変わってしまったかのような変化です。
すっきりした音の上、芯がありとても好ましい変化です。
(5)宇多田ヒカル / Fantome
ヴォーカルが主体の曲は楽器の音とヴォーカルとの間に
音の境界線のようなものがありますが
その境界線がよりくっきりして
ヴォーカルだけが浮き上がってきた感じです。
・・・次回に続きます。
昨晩も当社裏の水路でホタルを1匹みかけました。
今朝はコクワガタもみつけました。
≪今日のおすすめ動画≫
先日、急に4K DOWNLOADERでYoutubeの映像がダウンロードできなくなったため
1週間ほど≪今日のおすすめ動画≫をお休みしていましたが
4K DOWNLOADERが新ヴァージョンになり復活しました。
4K DOWNLOADERの新ヴァージョンはこちらです。
Pride - ap bank fes 06 - 今井美樹 with Bank Band LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=mR-7QhFf--s&list=WL&index=248&t=0s
今井美樹さんがライブでPrideを歌った映像です。
2016年にアップされた動画です。
≪お知らせ1≫
Cuculo(ククーロ)シリーズの発売を記念して
期間限定で特別価格による販売を行います。
2020年8月31日まですべてのCuculo(ククーロ)シリーズの製品を
1台¥39,800(税別)で販売致します。
詳しくは 電話 0584-51-6232 へお問い合わせください。
≪お知らせ2≫
当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の予約状況です。
6月5日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×
6月8日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ×
6月9日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
◎ 試聴室はご予約可能です。
× 試聴室は使用予定です。
土、日、祝日にご希望の場合はご予約フォーム、またはお電話でご予約ください。
ご予約フォーム https://form.run/@musica2
電話 0584-51-6232
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html