今日は温かな大寒でしたね。
毎年、大寒の朝の水は腐らないといわれるので、
ペットボトルに水を汲んで保存用に準備いたしますが
今年は、飲んじゃえ~ってことで、朝、コップに一杯お水をいただきました。
う~ん、これで今年一年は私のカラダ腐らないぞ!と訳のわからない納得をいたしました(笑)
それにしても、今日は大寒というにはあたたかでした。
夜から雨模様です。
一雨、一雨、暖かくなっていくのですね。
今週末は松見家恒例「この時期あったりまえのスキーツアー」敢行という院長命令が発令され、またまた、雪国へ参ります。
あ~あ、私はまた民宿のコタツです。
でも、年賀状のお返事がかけていないので
遅くなりましたが、そんなやこんなやで過ごせたらシアワセです。
毎年、大寒の朝の水は腐らないといわれるので、
ペットボトルに水を汲んで保存用に準備いたしますが
今年は、飲んじゃえ~ってことで、朝、コップに一杯お水をいただきました。
う~ん、これで今年一年は私のカラダ腐らないぞ!と訳のわからない納得をいたしました(笑)
それにしても、今日は大寒というにはあたたかでした。
夜から雨模様です。
一雨、一雨、暖かくなっていくのですね。
今週末は松見家恒例「この時期あったりまえのスキーツアー」敢行という院長命令が発令され、またまた、雪国へ参ります。
あ~あ、私はまた民宿のコタツです。
でも、年賀状のお返事がかけていないので
遅くなりましたが、そんなやこんなやで過ごせたらシアワセです。