「自然のお産 命の力」
誠意。
自然に産むことが、自然に対する誠意と吉村正先生はおっしゃってました。
今夜、TV「森のラブレター」で久しぶりに画面を通してお会いした吉村先生は
とてもお元気そうで安心いたしました。
出血もなく、赤ちゃんは生まれ、お母さんが自ら生まれでた赤ちゃんを取り上げて
胸に抱き、産声をあげることなく気持ちよく眠ってしまった。
出産が、医療介入することで赤ちゃんは苦しい誕生の経験をさせられて泣き叫ぶのが一般的に言う産声だそう。
その誕生にナミダがあふれて、もうすぐ二十歳になる息子の誕生もそうだったのかなと思い巡らします。
古家で妊婦さんが出産を楽しいものと信じ、誕生の時「やっと会えたね、待ってたよ」って言えるお産って、その昔は特別なものではなかったんですね。
時代の変化は、良いこともあるけれど
忘れてはいけないこともあるのだと思います。
タイムリーな番組でした。
実は、吉村先生の講演会が、大阪で開催されます。
以前お味噌づくりでお世話になった、カタログハウスさんが主催する「カタログハウスの学校」のうれしい企画です。
命の環はめぐる~誕生~
連綿と過去から未来へ繋がる命の環。その命が生まれる瞬間の「誕生」をめぐって、これまでに2万人以上の赤ちゃんを自然分娩で取り上げてこられた先生に命を生み出すことの尊さや、命の神秘について伺います。
喜びと愛にあふれた真実のお産が、命を輝かせ、生き方を変える。
吉村医院院長 吉村正先生講演会
日 時 12:00~14:45(開場11:00)
場 所 エル・シアター(京阪・地下鉄谷町線 天満橋駅から徒歩5分)
参加費 1000円
定 員 500人
申込み カタログハウスの学校・大阪セミナー事務局(0120-355-386)
77歳になる吉村先生の講演会は、もう、今行かずにいつ行きますか?
是非、時間を作って、行ってください。
行かなかったら絶対に後悔しますよ。
松見歯科の大おすすめの講演会です!
誠意。
自然に産むことが、自然に対する誠意と吉村正先生はおっしゃってました。
今夜、TV「森のラブレター」で久しぶりに画面を通してお会いした吉村先生は
とてもお元気そうで安心いたしました。
出血もなく、赤ちゃんは生まれ、お母さんが自ら生まれでた赤ちゃんを取り上げて
胸に抱き、産声をあげることなく気持ちよく眠ってしまった。
出産が、医療介入することで赤ちゃんは苦しい誕生の経験をさせられて泣き叫ぶのが一般的に言う産声だそう。
その誕生にナミダがあふれて、もうすぐ二十歳になる息子の誕生もそうだったのかなと思い巡らします。
古家で妊婦さんが出産を楽しいものと信じ、誕生の時「やっと会えたね、待ってたよ」って言えるお産って、その昔は特別なものではなかったんですね。
時代の変化は、良いこともあるけれど
忘れてはいけないこともあるのだと思います。
タイムリーな番組でした。
実は、吉村先生の講演会が、大阪で開催されます。
以前お味噌づくりでお世話になった、カタログハウスさんが主催する「カタログハウスの学校」のうれしい企画です。
命の環はめぐる~誕生~
連綿と過去から未来へ繋がる命の環。その命が生まれる瞬間の「誕生」をめぐって、これまでに2万人以上の赤ちゃんを自然分娩で取り上げてこられた先生に命を生み出すことの尊さや、命の神秘について伺います。
喜びと愛にあふれた真実のお産が、命を輝かせ、生き方を変える。
吉村医院院長 吉村正先生講演会
日 時 12:00~14:45(開場11:00)
場 所 エル・シアター(京阪・地下鉄谷町線 天満橋駅から徒歩5分)
参加費 1000円
定 員 500人
申込み カタログハウスの学校・大阪セミナー事務局(0120-355-386)
77歳になる吉村先生の講演会は、もう、今行かずにいつ行きますか?
是非、時間を作って、行ってください。
行かなかったら絶対に後悔しますよ。
松見歯科の大おすすめの講演会です!