goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

BISTRO de MOJIRO 移転OPEN

2009年03月25日 15時07分23秒 | 庵主の日記
昨日は、岡山の時ちゃんのお店*モジロー*が移転オープンの大安吉日でしたので
息子のTAKUSHIと一緒にお祝いに駆けつけました~。

岡山駅から在来線倉敷行き各駅停車に乗って一駅。
そこから車で5分くらい走った問屋町の一角にお店はありました。
このあたりは、市内から少し離れていますが、お洒落なお店がたくさんありましたよ。

新しいお店はなんと54席もある広い店内で
時間制限60分で1390円、90分で1690円のビュッフェ方式です。11:00~15:00のランチタイムは50品以上の新鮮地産野菜料理、マクロビメニュー、おばんざい、ハーブティ、健康茶、ソフトドリンク&美味しい各種スイーツ(マクロビメニュー豊富)が勢ぞろい。薬膳カレーもあります。玄米ご飯もお味噌汁もちろんありますよ。60分で充分おなか一杯楽しめますよ~。

15:00~18:00までは時間制限なしで、お昼のメニュー以外にパスタやピザ、天然酵母のパンなども加わります。これで1390円。

夜は60分1790円。90分でも2090円と超リーズナブル。メニューも豊富です。

お店もとっても素敵で、スタッフさんも皆さん笑顔が嬉しい接客でした。
アルコール類は別料金ですが、実際食べてみると本当にリーズナブル!しかも美味しい~♪

是非、是非、お誘い合わせの上お出かけください。
こんなお店香川にもあるといいなぁ。

お腹も満ちたところで、モジローでスイーツを担当しているよっちゃんと彼氏と4人で、倉敷市西坂にある「サロン・ド・ヴァンホー」というアトリエに行ってきました素敵なトンボ玉の作品、切り絵、アクセサリーの個展が開かれていました。

ここのアトリエがとっても素敵な空間で、壁に大きなガラスの塊りを無造作に埋め込んで戸外の光が漏れてくる暖炉は、絶対真似した~いって思いました。

敷地が広く、外にはツリーハウスがあったりアースオーブンがあったり、とっても癒されました。

こんな時間をプレゼントしてもらって、久しぶりにゆっくり出来ました。
ありがとう~♪

よっちゃんのお誕生日なのに、反対にプレゼントいただいちゃった感じです。

時ちゃんも寝ずの準備で大変だったと思いますが、本当に大盛況のオープニングでした。おめでとうございます!
「おいしかったよ~」