goo blog サービス終了のお知らせ 

(裏)長男の荷物

それどこで買ったの?いくらしたの?Where did you get It? How much was It done?

シンガポールからハノイへ

2014年11月02日 19時50分00秒 | シンガポール・ベトナム
ハノイに向かいます
Vietnam Air
P1120923.JPG
シンガポール往復26,000円くらいかな。土曜日出発だと54,000円になります
CAのおねーさん
P1120924.JPG
中はこんな感じ。エアバスA320。LCCではないので、食事が出ました。
P1120925.JPG
そうこうしていると、ハノイ・Noi Bai 空港に着きました
P1120926.JPG
初めての社会主義国
社会主義、社会主義していませんけどね。Inspire Next HITACHI とかデカい看板が
P1120929.JPG
強いて言えば、警官か軍か、あまりセンスの良くない制服くらいか
ここハノイのホテルは空港送迎付きです。片道18ドル。車で走ること小一時間、ホテルの近くに到着
P1120932.JPG
ようこそカオスの街、ハノイ。今日は市場がある日で、ホテルの前まで車が入れないそうです
P1120933.JPG
チェックイン
P1120934.JPG

まるっとひっくるめてどうか知りませんが、ハノイの人たちは感じのいい人ばかりですよ
で、社会主義ですが、ちゃんとWi-Fi でネットにつながるし。こんな政治色の強いブログを書いていても問題ないようです。後でXV〇▲※OS のサイトを開いてみますね、検閲があるかどうか

追記
大丈夫でした。てへぺろ


Raffles Hotel Long Bar ロング・バー

2014年11月01日 19時15分00秒 | シンガポール・ベトナム
わざわざシンガポールで築地から取り寄せたネタのお鮨を食べて日本酒4合飲んで、支払い金額に驚いて気絶して、目が覚めたら夕方でした。
私が泊まっている部屋
P1120813.JPG
シンガポールの中心に立地していながら広い中庭が2つか3つ
P1120811.JPG
隣で60階建てのビルを建てているので、さすがに静かという訳にはいかない
コートヤード
P1120815.JPG
P1120817.JPG
Long Bar
P1120819.JPG
説明しなくてもいいですね
P1120820.JPG
中はこんな感じ
P1120821.JPG
夕方なので暗いのか、前に来た時は明るかったというイメージが
Long Bar でSingapore Sling
P1120825.JPG
オリジナルは、ここです。甘々のカクテル。もう一杯飲もうという気持ちにはなれない
P1120828.JPG
お通しというか、おつまみにピーナツ
P1120829.JPG
ピーナツの殻は床に捨てます。残念ながら落ちていませんが、本当に床に捨てていいのです
P1120826.JPG
外に出ました
マリーナ・ベイ何とかというホテルが見えます
P1120836.JPG
P1120838.JPG
P1120840.JPG
P1120846.JPG

時系列で、今、ハノイ。すまん、明日が早いので寝ます


すし道 真次 Raffles Hotel

2014年11月01日 15時00分00秒 | シンガポール・ベトナム
ラッフルズホテルのコートヤードに「すし道 真次」が入っています
シンガポールで食べる鮨ってどんなだろうと、予約してお昼を食べに行きました。シンガポールのレストランBest50に入っています
P1120808.JPG
店内。職人さん、仲居さんは日本の人
P1120809.JPG

肝心のネタは地の物?、いいえ、築地から取り寄せているそうです。正直、がっかり。いや、私がバカなだけです。
南国で日本の季節感を味わった、貴重な体験です。たぶん、本店で食べるより倍はするんじゃなかろうか

三千盛はおいしいお酒
2014-11-01 13.26.19.jpg
この塩イクラは抜群においしかった
2014-11-01 13.38.28.jpg
試しに白ワインを飲んでみましたが、合わない。日本酒が一番
2014-11-01 14.10.26.jpg

お会計S$579.1 。昼ご飯がラッフルズグリルのフレンチフルコースより高い


Raffles Hotel Singapore ラッフルズ ホテル

2014年11月01日 12時30分00秒 | シンガポール・ベトナム
世界には行きたい場所はありますが、シンガポールに来たのは、ここラッフルズホテルに泊まりたいから
ラッフルズについては、今さらながらに語る必要は無いでしょう
エントランス。宿泊客しか入れません
P1120795.JPG
椅子に座ってチェックイン。お飲み物はと聞かれて、何があるの?と聞いたら、何でもあるって。シャンパンを
P1120796.JPG
部屋はラッフルズInc. ステート ルーム スイート。まあ、ここは全室スイートなんですが
P1120797.JPG
P1120798.JPG
P1120799.JPG
P1120801.JPG
P1120805.JPG
奇をてらっているわけでなく、1887年から続く媚びない雰囲気

チェックインが2時からなのですが、12時30分頃に着いたら、部屋に案内されました