Isoyaブログ

Isoyaのお知らせ&時々写真

8月休日のご案内です。

2021年07月29日 | 休日のお知らせ

こんにちはIsoyaです。

8月休日のご案内です。

 

 

お盆の休業日は

14日 (土曜日)

15日 (日曜日)

16日 (月曜日)

17日 (火曜日)

4日間お休みさせて頂きます、ヨロシクお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック開幕です

2021年07月24日 | 日々の事

こんにちはIsoyaです。

オリンピック開幕です、色々な事がありましたが、始まれば応援するしかないでしょう。

 

先週の火曜にパン製造の機械のメンテを行いました。

パン生地を締める機械です....モルダー。

 

表面の汚れをサンダーで落として、仕上げはカッテングシートを貼りました。

前回はペイントで仕上げたのですが、汚れが付きやすいのでシートにしました。

 

サンダーを使うので外で

 

 

 

 

ついでに...自宅のテーブルもリペアーです。

古い塗装を剥がして.....ウレタンニスで仕上げました。

 

冷蔵庫の冷えが良くない...。開閉が無ければ-24℃まで冷えるのですが。

作業中になると...開閉が多くなるので冷え方が甘い。

 

昨年の夏ごろから症状が出ていたのですが....夏以外は許容範囲だったので少しのんきに

で.....今週の4連休とか来月のお盆休みを考えると、早急の点検修理が必要と思い、来週の火曜に

メンテを依頼しました。

 

暑くなると冷房冷蔵関係は、急に調子悪くなります(前から悪いのですけどね)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむの木

2021年07月17日 | 日々の事

こんにちはIsoyaです。

真夏の日差しです。

 

ねむの木が咲いていますが...部分的に2回目です。

昨年も2回咲いたのですが....?

 

 

プリンターキヤノン入れ替えました。

今まで使用(大容量インクタイプ)していたプリンター、ノズルの調子が悪くて修理も考えてみたのですが

最近のキャノンプリンターはメーカーに直接送り修理を依頼するシステムになりました。

で...修理の個所や修理費の大小に関わらず、一律15,000円です。それなら新品の方が良くない?

使用している機種にもよりますが、30,000円位までのプリンターを使っているなら新品が良いのでは。

インクの残量が少ない場合は特に..。

 

今までの使用のプリンターは大容量インクタイプです、これがまたインクが減りません。

黒色に関して当店では、プリンター購入から今まで持ちました(2本付いてくる)他の色はマゼンタを1本取り換えただけ

です。

 

今回購入のプリンターも大容量インクタイプの新型です。

 

 

この機種は簡単に自分でノズル交換もできるので、先代のプリンターよりも長く使えそうです。

唯一の弱点は、プリント速度が少し遅いかな。

でもコスパ良いので、我慢できる範囲なので納得です。

 

パソコンとの接続は....恐ろしく簡単で早くなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートコーンを包みました

2021年07月16日 | パン

こんにちはIsoyaです。

 

梅雨も明けて夏本番です。

最近、少しだけ湿度が下がってきました、もう少し下がってほしい。

フランスパンを製造するときは、湿度が低い方が良いのです。

 

スイートコーンを包みました、表面に軽くチーズをトッピングしました。

以前のチーズコーン(トッピングにスイートコ―ン&チーズ&マヨネーズ)を

リニューアルしました。

 

 

¥220 丸く成形するか細長くするか.....?

宜しくお願い致します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーセージ チリメキシカンソース

2021年07月09日 | パン

こんにちはIsoyaです。

週間予報では、来週あたりからお日様マークが久々に出ています。

梅雨明けかな...?

 

新商品です...ソーセージ チリメキシカンソース  ¥220

夏場なのでスパイシーなソースを利かせました。

 

 

ヨロシクお願いいたします。

 

最近よく機械ものがトラブります。

以前から調子の悪い.....エアコンのリモコン2台

家庭用はks電気で¥2500位で購入 問題解決

 

もう一台は厨房の業務用エアコンのリモコンです。

送風から切り替わらない....以前から症状が出ていたのですが、数十回押して何とか

切り換える事が出来たのですが、今日はなんともならずアウトです。

 

リモコンの値段を調べたら、定価18,000円 ネットでも税込17,000円ヤフオクで5.000円で見つけました。

何とか日曜まで何とかなりそう....明日はエアコンなしで生地の醗酵早くなるので明日は大変かも...。

 

明日余り暑くならないようお祈りします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする