Isoyaブログ

Isoyaのお知らせ&時々写真

最近のお天気とパンの出来。

2016年08月31日 | パン


こんにちはIsoyaです。

今回の台風で被災された皆様
お見舞い申しあげます。

久しぶりにパンの事です。

最近チョット朝の最低気温が若干
低くパン製造には有りがたいと....感じていたのですが。

昨日は最高気温が23度位でしたが
今日はいきなりの33度...デス。

パン製造には気温が低い方位が、良い商品が焼けます。

先週はチョツト、室温が下がりフランスパンの出来が多少
良くなりました。









まだまだ良い出来ではないのですが。
真夏と比べると、気泡の出来が何とか70点位。
もう少し涼しくなれば....80点以上の出来になる予定です。

ローゲンセーグル ¥220
見た目より...柔らかいのです、

薄くスライスして召し上がってください。
生地本体には..砂糖は使用していません。

パンの甘みは....中に入っている
レーズン、カレンズ、レモンピール、オレンジピール、クルミ
の甘みです。





断面です...沢山はいってます。







夏バテのみなさん...パン食べて乗り切ろう。
暑いと..パン..余り食べたくないけど。
そこんとこ...宜しくお願い致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近...富山は大丈夫かな?

2016年08月30日 | 日々の事

こんにちはIsoyaです。

今日は朝から台風の報道が...。
富山は、おかげさまで台風の進路からはずれ
一安心です。

今日は、朝から涼しい。
天気予報では明日からは晴れ...。
また、30℃オバーが続く様子です。

昨日の朝...雲が綺麗でした。
朝食前に30分位写真に..。

アルペンスタジアムに、31日の巨人戦の準備整ってました。






岩瀬カナル会館付近です。

ライトレールがきたので一枚。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月休日のお知らせ..です。

2016年08月26日 | 休日のお知らせ


こんにちはIsoyaです。

9月休日のお知らせです。




月曜.火曜の連休となります。

宜しくお願い致します。

台風...ひょっとして来週上陸するかも。

9月1日(木曜)は
おわら風の盆です....やっぱり..風吹くかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発熱...38度5分です。

2016年08月25日 | 日々の事

こんにちはIsoyaデス。

風邪をこじらせて...内科受診したのが、23日火曜日で
処方された薬を飲み...咳はよくなりましたが...残念。

水曜の朝から(午前2時の事ですけど)なんか身体が
重くて...痛い。
何なのか、考える暇もなく仕事に入る.

いつもの、段取りで仕事をこなして行く。

でも...身体が重い。
筋肉が痛い...これは風邪ひき...?

午前8時ごろに一応検温...。
なんと...38度5分も、すぐにマスク。
店のスタップに迷惑がかかる。

で...咳の薬飲んでいるので..風邪薬は飲まない方が良いのでは
と思い、ドリンク&経口保水液ゼリータイプなどを摂取。

悪寒がする.けっこう辛い。

昼過ぎには37度5分位まで下がり。
すごく楽になる。

1度でこんなにも違うのかと...。
午後4時過ぎに再度内科に...。

一応、風邪です。
インフルみたいな感染するものじゃないとのことです。

現在は...順調に回復傾向です。

8月23日火曜
雲が綺麗だったので、内科受診の後に写真です。

こんな事してるから、風邪こじらせるのかな。
いや..そんなことはない。
家にいて、クーラーの風の方が身体に悪いと思います。

田んぼと雲  16-35






ライトレール&入道雲





明日も暑くなりそうなので
お身体ご自愛ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック..閉会しました&最近の出来事。

2016年08月23日 | 日々の事


こんにちはIsoyaです。

リオ オリンピックも終了しました。
沢山の感動有難うございました。

また4年後に向かってアスリートのみなさんは
ストイックな生活&トレーニング...始まりますね。

で....ここ1週間色々とありました。

まずは...8月1日からお世話になってる風邪ですが。
耳鼻科で投薬していただいた、抗生剤良く効いて先週の
19日(金曜日)には...95%ぐらい治っていたのですが
21日の夜あたりから...のどの調子が悪く
22日には咳が...こんこんとで始めまして。
23日に咳が止まらずに....。

で...本日内科に行き診察を受けました。
結果は....急性気管支炎  咳ぜんそく
との診断..。

肺炎&結核は大丈夫との事。
一応安心...しかし体力不足ですかね。

病み上がりに...35℃の中
21日(日曜)午後からおわらカートシリーズに参戦
これが....悪かったのか?

薬10日分処方されました。
2~3日すれば咳は大分良くなるとのことデス。

でカートシリーズは....結果は7位入賞を逃したぜ。

10分間のタイムトライアル....2位

上位6台で競うスパーラップ(1台ずつ1周のタイムを計測)..1位

予選ヒート12周....ポールからのスタート
2週目に1コーナーで接触...私はコースアウト最下位
予選ヒートは先から悩んでいたキャブの調節が合わず
中速から高速までの、加速が悪くスリップにはいられました。

決勝スタートです...。3回目にやっとスタート。
1回目&2回目は上手くスタート切れたのに
ミススタートでやり直しです。

カートレースはローリングスタート方式を採用。
色々と規定が有り、競技長の判断でスタートが切られます。

で..3回目のスタートは最悪です、ほとんど順位を上げられず。
接触して、リタイヤするよりましですがね。

決勝に向けて、キャブのセットを変更....。
ナカナカ良いじゃないですか。
今回は11台の参加...ふんばって7位でした。

次回は、9月22日です。
動画を見たい方は..。
おわらカートシリーズ動画  で検索してください。

8月21日は1day 2レースで
午前が2016年第6戦
午後.私が参戦した第7戦です。

で....ハプニングが。
携帯の液晶が...蜘蛛の巣状態です。
車のシートの高さからポロリと落下。

早速に、ドコモショップに実は今年の6月に
液晶破損して保険で交換....情けない。
今回はショップの方のアドバイスで修理する事に。

で..無料の貸し出の携帯...アラーム機能が付いてない。
ほんまかいな...。

10日間ぐらい、かかるとのことです。
今度からは、カバー付けることにします。

今週の出来事ラストです。
出来ごとではないのですが..思った事です。

先週から、岩瀬スポーツ公園にて。
全国中学生テニス大会が行われてました。

店の前を..パンフレット見ながら歩いてる人
携帯のたぶんナビ見ながら歩く人。

よくい聞いたら、スポーツ公園で全中の大会との事です。
店に何人も人が、道を尋ねて。

大会本部は何を考えてるのか...解らん。
スポーツ公園まで案内の立て看板...置かんかい。

他府県からの人に対して大変失礼でしょう。
たとえば蓮町駅に....歓迎の のぼり旗..等々。
歓迎の旗が有れば、店先にでも置くのに。

スポーツ公園の前にはたぶん色々と模様されているのだと
思われますが。

ライトレール利用の選手&関係者のみなさんには
富山県ってさみしい..と思わせたのではないでしょうか。

関係者の方次回からは宜しくお願い致します。

とりあえず...大変な1週間でした。

明日からパン作り頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする