goo

銭形砂絵と丸亀城

観音寺町にある、銭形砂絵を見て来ました

展望台まで狭い道を上がって行くと
大きな寛永通宝の砂絵が見えます❗
東西122m、南北90m、周囲345mもあり
寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたらしいです。毎年、春と秋にボランティアさんが綺麗に整えてくれるそうです。
下りてそばで見ると
1m以上深く掘ってあることは解りますが
普通の砂で作ってありました。
400年前、考えた人すごいね
びっくり👀
その後、丸亀城へ
日本一高い石垣で、上まで上がりました
上からの町並みが綺麗でした

昼食は讃岐うどん
瀬戸大橋タワーに上り、瀬戸大橋を眺めました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 土佐カントリ... やしまーると... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。