goo blog サービス終了のお知らせ 

戻ってきたブルガリの財布

2023-10-30 09:51:15 | その他 趣味

2014年の12月に、連れが財布を落としました

ラーメン屋さんからコンビニに行く間に失くしたそうです

そう考えると、ラーメン屋さんでお金を払い、車に乗る時にポトンと駐車場に落としたみたいです

慌ててカードを止めたり、免許証の再発行をしたり、色々と後始末をしました

 

先週、西枇杷島の警察から「落とし物がでてきました」という封筒が届きました

意味が解らず、封筒を開けてみると「財布が届けられました」という内容

取りに行くと、現金はなくなっていましたが、カードやレシートが全て入っていました

雨の後だったので、ちょっと濡れていましたが綺麗な財布です

乾かして、形を整え、蜜蝋ワックスを塗って新品w

9年間どこに行っていたんだろう?

連れ曰く「9年前からワープしてきた」とw。。。

     現金はワープ代???

まあ、妄想が広がり、楽しい落とし物でした^ー^

 

そうそう、ストレッチのお友達がいいものを見せてくれました

毎年名古屋で行われている、ウイメンズマラソン

7時間以内に完走すると、ティファニーペンダントがもらえるイベントです

前から本物のペンダントが見たかったんだけど、私の周りは運動音痴ばかりで。。。

私持ってますと!と言われたので見せてもらうと

なんと5回出場、毎年お花のデザインが変わり素敵なペンダントでした

 彼女は特別な運動をしたわけではなく、長野県出身で学校で毎年30㎞のマラソンをしていたそうです

 小さな時から、鍛え方が違うんだろうね

 


床下収納

2023-10-21 14:25:52 | その他 趣味

どんどん秋が深まり、気持ちのいい季節になったね

夏の食べ物と冬の食べ物の入れ替えで床下収納の掃除をしました

とりあえず出して綺麗に洗って

乾かす

掃除が面倒なので、厚手の紙を敷き

素麵はもう食べないな。。ラーメンを買ってこないとね

賞味期限切れもちらほら^ー^; もちろん、もったいないので全部食べますw

使いさしの食品も使い切って、冬バージョンの食品に

衣替えと同じ感じで片づけています^ー^

   

余談。。。

床下の温度って涼しくてね 12月ぐらいに全部出して掃除すると、下から冷たい空気が流れてきてメッチャ寒い

食品を保管するには、すごくいい場所なんだけど、出し入れする時にゴミが落ちるらしく汚れています

大掃除は年2回、でも普段も真面目に掃除しています


やっと涼しくなってきたね

2023-09-27 12:02:04 | その他 趣味

このまま涼しくならず、猛暑日のままかな。。。と不安になるぐらい暑かったけど

やっと朝夕はしのぎやすい気温になりました

お彼岸と言えば、ファーマーにとっては忙しい時期です

一番早く種をまくのは白菜

今回は11日間の旅行だったので、友達に水やりをお願いして

もう、こんなに大きくなりました^ー^

50日で収穫できる白菜の種類なので、早ければ10月末には収穫できます

5月に一杯収穫したイチゴも来年に向けて苗作り

11月までポットで育てて、畑に植え替えます

あとは、ジャガイモや玉ねぎ、サラダ菜とかパクチーとか20種類ぐらい蒔きました

一番早く芽が出るのはカブ、次は大根

 2日後には芽が出てるw

 種まきで疲れちゃった^ー^;

 


パソコンを変えました

2023-09-21 08:53:45 | その他 趣味

1年ぐらい前、PCの調子が悪くなり新しいのを買おうかな。。。と思案していたら

連れが、「海外の仕事で使っていたノートパソコンがあるけど使う?」と言われ、即飛びついたw

1年間使っていいたけど、この暑さに耐えきれず

ファンがウイ~~ンウイ~~ンと音を立て、立ち上がるのにも時間がかかり

限界を超えたらしい^ー^; 

 まあ、11年間ご苦労さんでした<(_ _)>

 

そして、やっぱり買い替えなきゃいけないくなりました

何に使ってるかというと、ユーチューブやネット検索、あとはこのブログ更新

安いのでいいんだけど。。。セッチングも面倒だし。。。

 

そして、連れに「余ってるパソコンない?」と聞くと

7年前に買ったデスクトップを出してきた

我が家には浪費家がいるらしいw

とりあえず、PCゲット^ー^

サクサク動く!めちゃいい感じ

7年ものなので、あと何年使えるか解らないけど、最後まで付き合いたいと思います


タイルカーペット

2023-09-03 10:01:02 | その他 趣味

お盆が過ぎたあたりから、朝夕がちょっと涼しくなったね

友達とランチに行ってきました

本山の近くで、駐車場がない場所だったので公共交通機関で。。

名古屋の地下鉄に乗るの何年ぶりだろう? 3年以上乗っていない気がする

 

マスク外すので、ファンデーションを塗ろうと思って、蓋を開けたら分離してるし

リップも変な感じだし、新品の化粧品もなんか変

西日のガンガン当たる部屋に、3年間置きっぱなしで、使い物にならなくなったみたいです

  思わず笑っちゃいましたw

 

そうそうタイルカーペットのお話です

おちょぼ稲荷の近くにある片岡加工さんでタイルカーペットを一杯買ってきました

裏がゴムでかなり分厚いですが1枚150円です

ホントはね、フローリングに張り替えようと思ったんだけど

タンスや本棚をかたづけるのが面倒だし、全く使わないスペースなので

とりあえず張ってみるか、とポンポンとのせてみました

右側の縁は切って貼りました、左側はまだ張っていません

分厚い物を選んだので、しっかりしています

パソコンの下の部分も

縁の部分だけ両面テープで留めました

ついでに、色々机の中やタンスの中を掃除

なんでこんな物取っておいたんだろう??と独り言を言いながら、ポイポイ処分w

 1つ何かを変えると、気分が変わって楽しいです^-^


カーテンができあがりました

2023-08-24 15:13:45 | その他 趣味

お盆前に洗濯をして、破れてしまったカーテン

カーテン屋さんに来てもらい採寸して頂き、できあがりました

24,440円

前回は、薄くヒラヒラした生地を選びましたが、今回は厚めの生地にしました。見た目は解らないな‥

ピアノの横の腰窓は

28,380円

裾フリルを付けてもらいました。

やっぱりカーテンがあると落ち着くね🤗

お盆を挟んでの注文だったので、時間がかかりました。

カーテンも自作しようと思ったのですが、工業用ミシンじゃないと綺麗に縫えないので断念

やっぱりプロの縫い目は綺麗です😆🎵🎵

 


土岐アウトレット

2023-08-19 11:11:19 | その他 趣味

昨日からバーゲンが始まった土岐アウトレット。お盆休みが終わったので空いてるかな‥と思い、出かけました

臨時駐車場まで一杯で、凄く混んでいました。

欲しい物はないんだけとね‥

連れが夏物のズボンが欲しい!と言うので、見てたら、小さなゴルフバックを発見

安かったのて買って来ました

テーラーメイド2420円

一通りのクラブは持っているんだけど、どれで叩いても飛距離は変わらない?ので

使うのだけ揃えると

ドライバー、5番、7番、ピッチング、パターの5本

連れのお供ゴルフなので、変な所に行ったら拾って打ちやすい所で、リベンジ

ズルばっかりのゆる~いゴルフです🤗

全部入れても大丈夫!

まだ余裕があります🎵

これって、打ちっぱなしに行くときの入れ物だと思うんだけど‥

軽いし、使わない物は必要ないので、ゴルフ場に持って行きます

涼しくなったら、ゴルフに行こう‼️


夏休みの宿題

2023-08-03 11:33:07 | その他 趣味

恒例のなった隣の子供の、習字の宿題^-^

今年は2年生の弟君も参加です

弟君は筆を持つのも初めて

ママに教えてもらって、丁寧に書けました

お姉ちゃんは1発勝負で終了

  どこの家でも、この宿題が一番重荷かも。。。。

  道具を出して、手本つくって書かせるのって大変だよね

   まあ、楽しそうに書いていたのでOK

 

習字の後は

スイカ投げで走り回り

ボールプールでくちゃくちゃになり、有り余ってる体力を少しは消耗できたかな

  見てるだけで、疲れるよ^-^;

 


おちょぼ稲荷 片山加工

2023-07-21 16:45:46 | その他 趣味

我が家の1階はフローリング、2階はカーペット

カーペットがすり減って、張り替えようかな。。。と、ずっと思ってるんだけど

とりあえず、私の使う部屋ではないので、上にカーペットをのせることにw

 おちょぼ稲荷の参道にある「片岡加工」さん

色々なサイズのカーペットがあります

そしてメッチャ値段が安いです

 165×230 3000円 かなり厚みがありしっかりしています

 下のは50センチ四方のタイルカーペット 150円 

 裏はゴムになっていて、ペットを飼っている人に大人気

   たくさん買えば更に安くしてもらえるそうです

 

さすがに、30度越えるこの季節にお客様は少ないね

ランチは

ここは、あつた逢来軒の料理長だった人のお店で、中に入ってみるとお客さんが一杯

日替わりランチ 美味しかったです

 連れはウナギも食べてました^-^


暑すぎて。。。

2023-07-17 09:45:42 | その他 趣味

暑いね。梅雨明けしたのかな?まだなのかな?

 我が家では、50匹以上のセミが一斉に鳴いています

 新聞を取りに行っては、飛び出してきたセミにぶつかり

 洗濯物を干しに行ってはおしっこ掛けられ。。。

 セミの居ない場所をさがして歩いています

    今も大騒ぎしていますが、32度越えた辺りから、鳴き止みます

    もうそろそろ、鳴きやむ時間だね

    

 

断捨離をした!っと言っても、まだまだ捨てられない物が一杯

大量の刺繍糸。。。。

もう、アップリケとか刺繍とかしないしね

 捨てるのがもったいないので、組ひもを作ることに!

組みひもの道具と

本を出してきて

編み始めたんだけど、暑くて頭が回らない^-^;

 間違えてばっかりw