goo blog サービス終了のお知らせ 

ツバメの巣2

2025-05-10 09:27:03 | その他 趣味
6日から作り始めたツバメの巣、4日間でかなり立派な巣ができました
もう内装工事が始まったみたいです
写真を撮ると
「なにか用?私忙しいんだけど!」と、怒ってる感じw

巣立った後、掃除が大変みたいなので
養生シートを張り
完璧に!
玄関は中から、間違えて開けないように
靴を片付け、張り紙でお知らせ^ー^

ここまで、献身的?に見守ってるのに
ツバメの夫婦には理解してもらえないだろうな・・・

そうそう、11月までで、gooサービス終了なんだけど
ツバメの件が終わるまで、お引越し止めました
 可愛いツバメの写真を載せたいです!

ツバメの巣

2025-05-08 11:30:56 | その他 趣味
連休中、ツバメが巣作りの場所を探して飛び回ってました
玄関の入り口にゴミが落ちていて
なんか汚いな。。。と見上げると
ここに作ったんだ。。。。
ちょっとやめて欲しい場所ですが^ー^;

6日から作り始め2日間でこの状態
写真を構えてもお構いなしで飛んでます
隣りの田んぼから、ワラを取ってきて
ダイレクトに巣に来るので、ぶつかりそうで私が怖い><
材料はいくらでも調達できるので、一夜城並みの早さですw
まあ、頑張ってるので暖かく見守る事に。
この玄関は使用禁止にし、以前使っていたピアノの部屋の小さな玄関からの出入りに変えました。
猫もヘビもカラスも、ここなら来られないので、大丈夫だと思います
 考えてみれば、立地条件の素晴らしい場所だね^ー^ 

河津桜が満開

2025-03-26 08:35:39 | その他 趣味
今年は例年に比べ、花粉症がひどいです
ウルウルの目、グズグズの鼻、喉もいがらっぽい
薬を飲んでいても、この状態です
いつになったら収まるのやら。。。。と思いつつ
我が家の庭はお花が満開です^ー^;

やっと河津桜が満開になりました
ソメイヨシノに比べ、色鮮やかで綺麗だね
写真を撮りにそばに寄ったら、涙がポロリ

1袋500円の処分品のチューリップ

徐々に咲き始めています、色々買ったけどまず赤が咲きました

本当は2月初めに咲く予定だった、クリスマスローズ
今年はダメかなっと思ってたら狂い咲きw

切って切っても咲き誇るレンギョウ
ムスカリや水仙に至っては、勝手に増えて
雑草化しています
レンギョウ以外、私が植えたんだけどね。。。。
 花粉大変^ー^;


よりみち温泉

2025-02-27 08:57:32 | その他 趣味
先日、棚の掃除をしていてすり鉢を割ってしまいました^ー^;
なんかいいデザインのないかな。と土岐アウトレットへ
マイナーな商品なので売ってなかったです
  私もめったに使わない。。。なくてもいいかな。。
散歩もかねて、2時間近く歩き回って

近くある「よりみち温泉」へ
超!炭酸温泉で気持ち良かったです^ー^
 炭酸温泉って、ず~~~~とポカポカするね

隣にあるオークワで買い物
宮澤商店の商品がたくさん置いてあるので

インゲン豆と抹茶パウダーを購入
早速一晩漬け置きして、煮ました
スープとかポークビーンズ作ろう!


嫌いな名もなき家事?

2025-02-21 08:06:16 | その他 趣味
最近耳にする「名もなき家事」という言葉
ネットで知らべると一杯出てきて面白いw
基本的に引きこもり体質なので、家の中でコソコソ家事をするのは好き!
でも、苦手な家事が1個だけあるんだよね。。
☆羽毛布団のシーツ替え
 8か所に結んである紐を外すのが大変><
 洗濯が終わり、シーツを裏返しに広げ、
 布団を上に載せて8か所をちょうちょ結びにしてひっくり返す
 スナップ付きのシーツもあるんだけど、結構固くて面倒は一緒
 たぶん、共感する人多いと思うんだけどね

家事ついでに、朝起きてベットメーキングする人って多いと思うんだけど
夜に汗をかくので、メーキングはしないです
布団を窓際に干して、日に当てる 
花粉が苦手なので、外には干せない
ベットを乾燥させたいです
これは好きな家事w
窓を開け、布団を干し、さ~~~今日もがんばろ!と一日が始まる

余談の窓際菜園
コリアンダーとパセリは、どんどん収穫してます
下の段の、サンチュはなかなか大きくならない^ー^;

先月、お墓参り用に買った菊が綺麗だったので
差し芽してみました
どれか1本ぐらい根を出さないかな。。。。

谷汲温泉

2025-02-07 12:53:07 | その他 趣味
雪が凄いね
愛知県の積雪量はさほど多くないけど、風が強くて超寒いです
節分過ぎたら暖かくなるはずなんだけどね。。。
日帰り温泉の「根尾川谷汲温泉」へ行ってきました
岐阜県の本巣辺りから、雪が積もっていて
綺麗な雪景色です
前日の雪が解けないので、除雪が大変そう
スタッドレスタイヤでも、ちょっと怖い量でした
温泉は、つるつるでいいお湯です
露天風呂に長時間入ってたので、芯からポカポカ^ー^
 この時期最大の楽しみは、温泉に浸かることかな
小さなレストランがあり
ラーメンと冷ややっこを頂きました
もうちょっと近ければ、毎日入りたい温泉です


サフラン

2025-01-19 15:02:51 | その他 趣味
連れがインドネシアから帰ってきました
ネット検索すると、インドネシアは香辛料が安く手に入ると書いてあったので
サフランをお願いしました
日本で買うと、1gが1200円前後 
2g 500円で買ってきてくれました^ー^
やす~~い
パエリアを作る時、大盤振る舞いで作れますw

2gってどのぐらいの量かな。。と思う人に
3合のパエリアが4回ぐらいできる量です^ー^

綺麗な黄色に染まります
 お土産屋さんではなく、インドネシアのネットで注文したらしいです

他は、コーヒー豆

石鹸
お菓子
旅行カバンをポンポンにして、帰ってきましたw

開けましておめでとうございます

2025-01-04 08:17:01 | その他 趣味
今年も静かなお正月でした
誰も来ず、どこにも行かず、掃除・洗濯・炊事も極力控え
録画してあった番組をぼ~~と見て、お腹が減らないので散歩に行き。。。
早く3が日が終わらないかな。。。とw
毎年、近くの大きな神社に行ってたのですが、混雑し過ぎで止めました
松の内の間に行こうと思っています

何もしなかったのでブログ更新ネタもないですが
去年知った、私の中でへ~~というトリビアネタでも。。。

普段、ティファールのお鍋で調理をしているのですが
お鍋は全然壊れないけど、取っ手が壊れるんだよね
ティファールの売り場のお姉さんに、原因を聞いたら
毎回洗って干さないと長持ちしません。と言われました
HPを見ると、中性洗剤で洗って乾かせ!という動画がありました
なので。。。
使い終わったら、洗って干すようにしました^ー^
 説明書に書いてあったかな。。。説明書なんて読まないしw

もう1つのマニアックなトリビアネタは
ず~とショパンばっかり弾いていたら、右手はよく動くんだけど
左手の指の筋力が衰えた感じで、これはイカンと思い
半年前から、ベートーヴェンのソナタを中心に練習
12月に来てくれた調律師さんが
「う?低い音がかなりずれてるんだけど、何弾いてる?」と言われました

前に弦が切れちゃったときは
「リスト弾いてる?弦を切りたくなかったらブラームスを弾きなさい」と
調律師さんって凄いな。。。と思いましたw


アンデス&ラテン音楽 TAKISUN inエアポートウォーク

2024-12-19 15:13:41 | その他 趣味
大掃除完了! ワックスがけ、窓ふき、お風呂のカビ取り。。
気になる所は終わったので、これから12日間はまったり~
クリスマスもお正月も混むし、寒いので引きこもり生活を楽しもう!

エアポートウォーク名古屋へお買い物
3階のイベントステージでアンデスの音楽の生演奏がありました
「コンドルは飛んでいく」「花祭り」「コーヒールンバ」「ランバダ」 
誰でも知ってる曲だね
オリジナル曲もあり、楽しく聴かせてもらいました
こんなに大きなサンポーニャがあるんだ。。。

手のひらサイズの小さなものから、大きなものまで5サイズで演奏され
音の幅や響きの違いが楽しめました
コロナ蔓延から、コンサートに出かけるのが億劫に。
音楽を楽しむ時間が無くなったな。。。と反省してます^ー^;


大掃除と断捨離

2024-12-13 15:53:21 | その他 趣味
先週、本棚を掃除して要らない本を処分したくて
初ブックオフへ!
買取店って、敷居が高く?いつも市のゴミ出しで処分しちゃうんだよね。。
思い切って行ってみたら、感じのいい店員さんで
CDも引き取りますよ~と言われたので、掃除ついでに集めて。。。

いつだったか、何かのポイントでもらった任天堂2DSピンク
1回使ったかな・・・もう記憶にもないです
他にも、段ボール1杯のCDを持って行き
査定してもらうと「合計で9730円です」と言われ、ビックリ
2DSが8000円で引き取ってもらえました
 市の不燃ごみに出さなくて良かったです^ー^
   なんかうれしいw

ファーマーネタでも。。
紫キャベツとレタスとブロックリーが豊作です
毎日、サラダを食べています