goo blog サービス終了のお知らせ 

もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

海外ドラマでお勉強:「カフェイン高めが気にいってる♪」を英語で

2013-04-20 17:24:00 | ブログ

今日はこれまた冷えますね~

雨@松山 

三番町のボタン桜並木は今週末で散り終えそうです。

■■

いつもマグ一杯しか飲まない朝のコーヒー

今日は2杯目も丁寧にいれて、

午後は板チョコ1枚食べちゃった。う~ん(>_<) カフェイン取り過ぎかな。

今日のチラ見学習海外ドラマは、お気に入り「ダニーのサクセスセラピー」第10話

http://axn.co.jp/program/necessaryroughness/

ダニーがデートで週末家を空けるので、

10代の息子と娘は、母親(ダニー)のご機嫌取りである。

留守番の間、楽しく過ごそうという魂胆。

ダニーにコーヒーを入れる娘

"It's Dominican.  I like the extra boost! "

(ドミニカのコーヒーよ。ちょっとカフェイン高めで気に入ってるの。)

extra:余分の 追加の 格別の

boost: 押し上げ あと押し 高める 持ち上げる

(カフェイン高めで、シャキッとするわよ~♪)

もし、寄せて上げる機能(笑)の下着について言うなら

I like the extra boost! (パッド厚めが気に入ってるの。)

なんていう使い方もアリです(*^。^*)

■今日の「こでまり」■

130416_kodemari

先週、生け花の帰りにレッスンにいらっしゃった方の

花材にも、蕾(つぼみ)がいっぱいの「こでまり」が入っていました。

丸くて優しい感じが好きです。

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「なんとかケリがついた。」を英語で

2013-04-19 22:38:00 | ブログ

少し肌寒い一日でした@松山

今日のチラ見学習ドラマはCSI NY

事件の真相が分かって、「なんとか心の整理がついた」と告げる被害者の家族

I had some closure. (何らかの終結を得た)→なんとかケリがついた。

closure:閉鎖 終了 終結 結末 仕切り

けりがつく:結末がつく 終結する。

ドラマの字幕は「気持ちは治まった」でした。

勉強になりに「けり」

■■■

夕方、元素周期表の覚え方に付き合わされました。

男子中学生の語呂合わせには、「カーチャン」やら「ネーチャン」やらが

登場して、お腹がよじれるほど笑いました。

いろいろな覚え方があるもんだ(笑)

調子に乗って、私もオリジナルを作りました。(名作♪ですが、ここには書けません笑)

笑い疲れてお疲れ様(笑) We had some closure.

明日の元素周期表のテスト結果が楽しみです。

■今日の入荷■

追加注文したテキスト他が届きました。

130418_textbooks

済美平成中等教育学校で使用する文法参考書が新しくなったので、

私も注文!

アトラス総合英語 英語のしくみと表現―ATLAS English Grammar and Expressions
価格:¥ 1,523(税込)
発売日:2012-12

共通の参考書が手元にあれば、何かと便利だものね。

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「ツイッターで、こんなの見つけた。」を英語で

2013-04-18 19:07:00 | ブログ

な~んと今日は、生年月日が同じAちゃんと

10年ぶりの再会。

130418_reunion

時間がいくらあっても足りないほど

Catch-up stories のありすぎる2人。

130418_yummypasta

また近いうちに会うことになるのは、まちがいない。

■■

さて、今朝のチラ見学習海外ドラマは、CSI

医師になりすまし、病院からくすねた薬を

美容フリークの女性に投与している男。

その情報をネット上で探す捜査員

I found this on Twit!!  (ツイッターで、こんなのを見つけました。)

Twitter って、まともに発音していると、ちょっと間延びして

確かに会話のテンポにのらない!短く "Twit" でもいいのね

on Twit!  (ツイッターで) 

ちょっとカッコイイかも!!これから使おうっと。

■今日のセバスチャン■

ご近所さんのペットはだいたい把握している私。

今日は久しぶりにセバスチャンに会った。

130418_sebastian

トリミングしたばかりで、決まってるぅ!!

セバス~♪またね~♪ふわふわお髭に癒されたぁ~(*^。^*)

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「ありがとう。取っ掛かりがつかめた。」を英語で

2013-04-17 16:47:00 | ブログ

「日本から春と秋がなくなっていく。」と

昨夜、ニュース番組の画面左下で誰かがつぶやいていた。

同感。

出番の少ない長袖Tシャツやスウェットシャツは

下着やパジャマ代わりに成り下がり、新しいものを買おうと思わない。

「四季折々の」なんていう表現もそのうち無くなってしまうのかしら。。。そんなぁ。。

■■

さて、今朝のチラ見学習海外ドラマは「CSI マイアミ」

http://axn.co.jp/program/csimiami/

犯罪現場の証拠を分析する科学捜査班。

同僚から捜査の着眼点のヒントを得た分析官の台詞。

You gave me a start. 

(あなたは私にスタートを与えた。)→おかげで取っ掛かりがつかめた。

字幕は「おかげで、解決の糸口がつかめたわ。」みたいな感じだったかな。

■■

こんな風にも使ってみようかな~☆さあ、妄想タ~イム

なかなか進まないスペイン語のテスト勉強。

あ~何から手をつけてよいものか(>_<)(現実だろっ!)

幻のイケメン:僕でよかったら教えてあげるよ♪

もとこんぐ:ホントに?おかげで勉強する気になってきた!ありがとう(*^_^*)

                 (Really?  You gave me a start!!)

妄想は脳のおやつだ~~♪

■今日の南国土産■

沖縄旅行から帰ってきたYさんから~

130416_chinsuko

シーサーのシールが可愛い~でしょ(*^。^*)♪

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「迂闊(うかつ)だった。」を英語で

2013-04-16 22:50:00 | ブログ

寒がりか?暑がりか?どちらかというとやっぱり寒がり?

「夏日」の予報を聞きながらも、フリースのシャツでちょうどいいぐらいの私。

素足にサンダルで教室にいらっしゃった方もいたというのに。\(◎o◎)/!

でもまあ、夜の教室は結構冷えるので、

フリース素材の羽織りものは、手近においておこう。

I should have expected this. (こんなことも予想すべきだった。)→迂闊(うかつ)だった。

なんて、寒い思いをしないように(*^。^*)

■今日のイマジネーション■

あんまり気持ちがいい天気なので、小学生と教室周りをプチ散歩(*^。^*)

130416_shadowdance

Rちゃん:「あっ、クマがいるっ!!」

た、たしかに!!(^-^) 電信柱の中にいました(笑)

130416_bear

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「もっと現実的になれ!」を英語で

2013-04-15 15:39:00 | ブログ

今日のチラ見学習海外ドラマは、

久しぶりに「Silk: 王室弁護士マーサ・コステロ」

http://mystery.co.jp/program/silk/

前にも見たことがある回だけれど、まあ見る。チラ見スキマ学習がわたし流☆

■■

裏社会の黒幕に捨て駒にされ、犯していない罪を自白した男が被告人。

たとえ裁判に勝っても、その後どんな結末が待ち受けているか?

被告人の弁護に全力を尽くすマーサに、上司のビリーが忠告する。

Get real! (現実的になれ!) 理想をかかげるのは止めて、目を覚ませ!

■@うどん屋さん

今日のお昼は肉うどん。

天井角にあるテレビの

固定金利と変動金利の比較番組にくぎ付けの店内。

まさに Get real!

■今日の体重変動制(*^。^*)■

130415_caramelfig

んふふ~♪ (=^・^=) 

キャラメルとイチジクのケーキ☆190kcal

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「チャンスは今しかないっ!」は英語で

2013-04-14 18:59:00 | ブログ

今日は久しぶりに「未来少年コナン」をチラリと見た。

リマスターHD版かぁ。

なつかしすぎる♪♪コナン最高~♪

■■

先月末、「今でしょ!!」の訳の一例を紹介しました。

http://blog.goo.ne.jp/motokongblog/d/20130330 

今日は同じ「今でしょ!」でも「これが最後のチャンス!」の意味が強いほう。

It's now or never!

Now or Never! (今か、これからもうそのチャンスは無いか!さあどうする。)

昨日、「英語学習法」のブログランキングが2位まで来ました!

去年の自己ベストタイ記録

目標の1000ブログ記事も達成間近!がんばりま~す。

Now or Never  ぐらいの勢いでね\(◎o◎)/!

■今日の黒猫■

130414_haramisejeni

130414_surisurijeni

お天気の日曜~ ということでマターリターイム(=^・^=)

3段腹はだあれ?(*^_^*)

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「ふだん着のままでごめんなさい。」を英語で

2013-04-13 21:39:00 | ブログ

携帯の地震警報で目が覚めました。

揺れるまであっという間でした。震度3@松山

■■■

今日のチラ見学習海外ドラマは「ザ・グレイズ」

http://tv.foxjapan.com/crime/lineup/prgmcast/index/prgm_cd/1330

このドラマ、なんか不思議な中途半端さがあるのです。

フロリダの海 事件 イケメン刑事 美しいシングルマザー看護師 その美女の元夫は服役囚

ヒットしているドラマのエッセンスが全部入っているけれど、パッとしない。。。

でも、なんとなく見てしまうのは、主役2人の健康美のせいかな~

寝ぐせヘアの刑事と 素肌美人の看護師 フロリダの自然 

そのナチュラルさになんかほっとさせられてしまう。

ストーリーはどうでもいいの(笑)!主役のアップが多ければ♪

気軽なディナーだと思って出かけたカリー。

知りあいの男性が予約していたのは高級レストランだった。

Callie:  I'm sorry I'm way underdressed! (ごめんなさい。こんな格好で来てしまって。。)

way: はるかに、 ものすごく、 うんと

underdressed :  場所がらに合わない軽装で、ふだん着のままで

もちろん underdressed の反対は?

overdressed:  場所がらに合わず着飾りすぎて

■今日のショパン&ラブ■

教室前に何やら可愛い影がうろうろ。

130413_chopintolove

ショパンとラブでした。

しばらく遊んでもらいました。大好きだよ~(^-^)

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「そんなの古すぎもいいとこ!」を英語で

2013-04-13 00:19:00 | ブログ

はじめる春♪

基礎から英語を勉強することを決めた2人が来校♪

レベルチェックと目標設定の後、レッスン形態や受講スケジュールを決めました。

前進あるのみ♪♪一緒にがんばりましょうね♪

130412_hiro

130412_mariko_hiro

今日のチラ見海外ドラマの面白い表現 LAW &ORDER

犯罪現場の管轄をめぐって他署から嫌みを言われるシーン。

Your partner is a dinosaur.

(君の相棒は「恐竜」だ。→考えが古い相棒だな。こんな石頭と組んでるのか)

こんな風に使ったらどうだろう♪

■もうすっかり使わなくなった古の流行り言葉を聞いたとき:

You are a dinosaur! (もうそんな言葉、誰も使わないですよ!)

■■青春時代のヘアメイクとファッションをいまだに引きずっている人を見た時

She is a dinosaur. (何時代の人?)

■■■まだ、スマホデビューしていない私

I know... I am a dinosaur. (わかってるってば、時代についていけてないって。。。)

今日は、もっといろいろ書いていたのに、途中で全部消えて書きなおし(T_T)

UPが遅くなっちゃいました(>_<)Sorry.

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「場数(ばかず)を踏んでないから大変!」を英語で

2013-04-11 22:36:00 | ブログ

「寒の戻り」に震える、この数日。

使い捨てカイロがまだ少しあって助かりました。

ダウンコートは早々に洗ってしまうものではないですね。反省(-"-)

■■

茅ヶ崎方式の教材を使用しているグループコースも新学期スタート!

http://www.chigasakieigo.com/

先週は初めて茅ヶ崎方式教材を使う方のためのオリエンテーションも兼ねて

過去の教材でレッスンの流れをつかんでいただきました。

今週からユニット1がスタート!

130411_braille01

130411_braille02

教材を点字におこして(点訳して)レッスンに臨んでいる受講生の方も♪

誰もが知っている最新ニュースが教材。リスニング&内容把握の力が伸びますよ♪

さて、お気に入りの海外ドラマ「ダニーのサクセスセラピー」の中で、

十数年ぶりにデートに誘われたダニーがこう言っていました。

I'm out of practice.  (デートなんてずっとしていないから、どうしたらいいか分からない。)

practice: 実践 経験 実行 

out of ~  : ~がない 足りない

リスニングも場数ですよ♪ だんだん聞こえてきます♪わかってきます♪

■今日のヘアカット■

2ヶ月半ぶりのヘアカット@髪業創生空間「元気です」(松山市柳井町)

パーマもかけました。

130411_kamikittabakka

睡眠不足だったので、心地よくウトウトしてしまいました。

今日は口は開いてなかったはず。。

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする