いやー、ノって来ましたよ。このままがんがん更新して今日中に終わらせてしまおうと思います。
えーっと、11月1日火曜日にさかのぼります。
友人Tから先月くらいでしょうか?電話があって、「4年ぶりにMorley collegeのゴスペルのコースを受講することにした。一緒にやる?」私「いや、でも11月に帰るから今回は無理だね。でもいいなー。面白そう。」「そんじゃあ見にくれば?」てなりまして、この日に行くことになりました。
行ったら奥さんのSちゃんもいたのでもちろん見に来たのかと思ったらSちゃんもゴスペルやってるらしい。夫婦そろって火曜日の夜歌っているのか。いやあ、いいじゃないですか!!
ちなみにこのMorley collegeは結構いろんな音楽のコースがあることで知られています。Tは5年くらい前だったか、ここのフルタイムの音楽のコースを取っていましたが、情報源は私です。(他の人からも言われたのかもしれませんが)私が行ってたLewisham Collegeの音楽のコースの先生や生徒から「コースがバラエティーに富んでいて学費も安い」というよい評判を聞いていたので。ちなみに私も2年前に2度目のロンドン生活をしていたときはパートタイムでCubase Audio, Protool Audio,映像音楽の3つのショートコースをMorley college受講していました。でも、その時までは「Oversees (EU以外の外国人)もパートタイムのコースに関してはイギリス人と学費が同じ」だったのに、2003年の途中からフルタイムと同じようにOversees 用の高い料金が設定されてしまったので気軽にコースを取れなくなってしまいました。現在TもSちゃんもレジデンスビザので問題ないはずですが。私が参加するとしたら何倍も高いお金を払わなければなりません。
ゴスペルのクラス結構人がいましたね。30人くらい集まって歌ってましたけど楽しそうでした。先生は黒人の男性でしたがとにかく歌うまいし、Tも言っていましたが「歌うことが大好き」なのがにじみ出ています。面白い人で、クラスの雰囲気もよかった。2時間半という長い時間皆が飽きずに歌っていられるのはやっぱり先生がいいんでしょうね。
クラスの後TとSちゃんがいつも行くというカレッジの近くのチャイニーズレストラン(結構安くておいしいかった)に行っていろいろ話しをしましたが、何か紙を配られていたので楽譜または歌詞カードかと思ったらそういったものは一切ないんですって。そもそもゴスペルというのは歌を直接聴いて覚えていくようなものだということで楽譜とか歌詞カードを配るのはゴスペルのポリシーに反するらしい。
えーっと、11月1日火曜日にさかのぼります。
友人Tから先月くらいでしょうか?電話があって、「4年ぶりにMorley collegeのゴスペルのコースを受講することにした。一緒にやる?」私「いや、でも11月に帰るから今回は無理だね。でもいいなー。面白そう。」「そんじゃあ見にくれば?」てなりまして、この日に行くことになりました。
行ったら奥さんのSちゃんもいたのでもちろん見に来たのかと思ったらSちゃんもゴスペルやってるらしい。夫婦そろって火曜日の夜歌っているのか。いやあ、いいじゃないですか!!
ちなみにこのMorley collegeは結構いろんな音楽のコースがあることで知られています。Tは5年くらい前だったか、ここのフルタイムの音楽のコースを取っていましたが、情報源は私です。(他の人からも言われたのかもしれませんが)私が行ってたLewisham Collegeの音楽のコースの先生や生徒から「コースがバラエティーに富んでいて学費も安い」というよい評判を聞いていたので。ちなみに私も2年前に2度目のロンドン生活をしていたときはパートタイムでCubase Audio, Protool Audio,映像音楽の3つのショートコースをMorley college受講していました。でも、その時までは「Oversees (EU以外の外国人)もパートタイムのコースに関してはイギリス人と学費が同じ」だったのに、2003年の途中からフルタイムと同じようにOversees 用の高い料金が設定されてしまったので気軽にコースを取れなくなってしまいました。現在TもSちゃんもレジデンスビザので問題ないはずですが。私が参加するとしたら何倍も高いお金を払わなければなりません。
ゴスペルのクラス結構人がいましたね。30人くらい集まって歌ってましたけど楽しそうでした。先生は黒人の男性でしたがとにかく歌うまいし、Tも言っていましたが「歌うことが大好き」なのがにじみ出ています。面白い人で、クラスの雰囲気もよかった。2時間半という長い時間皆が飽きずに歌っていられるのはやっぱり先生がいいんでしょうね。
クラスの後TとSちゃんがいつも行くというカレッジの近くのチャイニーズレストラン(結構安くておいしいかった)に行っていろいろ話しをしましたが、何か紙を配られていたので楽譜または歌詞カードかと思ったらそういったものは一切ないんですって。そもそもゴスペルというのは歌を直接聴いて覚えていくようなものだということで楽譜とか歌詞カードを配るのはゴスペルのポリシーに反するらしい。