がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

新米入荷

2020年10月15日 | 日常
新米入荷しました。
もとい、今年の分の頼んだ米が準備できたっていう話だったので、お金払って一部を受け取ってきました。
去年は30キロ×10袋だったんだけど、今米びつに入ってるので終わり。(米びつは約10キロ入る物)
今年は米いつできるかなー、ちょっと足りないかもしれないからもしかしたら他で買い足さなきゃいけないかな、と思ってたんだけど間に合いました。
今年は30キロ×11袋。
米代は一括で払うのでそれなりに大変です…。
今年はよっちが高校生になって毎日弁当持って行くようになったけどコロナで休みも多かったし、休みの時は弁当じゃなくてパンにする時も多かったから予想よりも少なく済んだような気もします。
一昨年は確か8袋で足りなくなって後から私の親戚の家から1袋売ってもらった。
去年の1月の記事だと6袋頼んでることになってるけど、足りなくなって2袋追加で買ってそれでも足りなくなったんです。
高校生になって毎日弁当になったからっていうのもあるけど、この2年でいきなり米の量が増えてます。
単純に考えると弁当だけでみー&よちそれぞれ2袋ずつくらい?
前ほど外食しなくなったので一概には言えませんが。
みんなで外食すると軽く5~6千円かかっちゃうから控えてます…。

あと、今日夕方よっちの部活道具取ってきました。
でもさ、1週間かけてゆっくり作業してるわけでもないだろうし、作業終わったら連絡もらってすぐ取りに行くとかできないのかなーと思ったり。
よっちはその間の予備の道具がやっぱり重くて使いづらいって言ってました。

そうそう、あと今日市内で久しぶりにコロナ陽性者出ちゃいました。
同居の家族で4人陽性らしいけど、最初がお父さんかな?って思いました。
やっぱり家族となると感染しちゃうよねー。
うちだって家の中ではマスクしたりしてないし、普通に一緒に食事してるし。
家の中で誰か感染者が出ちゃったらみんな感染しちゃっても仕方ないというか。
流石に家の中でまでマスクしたりソーシャルディスタンスとかやってられないし。
前回市内で出た時あんまり広がらないで済んだけど、今回も広がらないで済みますように

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママ友ランチ | トップ | また歯医者 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿