地酒についていうならば、東北六県で関東人にもっともなじみが薄いのは岩手でしょう。その岩手の酒を久々に買いました。「龍泉」なる枕詞から連想される通り岩泉の酒です。
ラベルで目立つのは2を超える高い酸度ですが、味わってみてそれ以上に際立つのは旨味と苦味です。特に苦味は過剰にも感じられます。しかし、燗をつけると苦味は和らぎ、和食の料理人が好むような辛口に変わります。語弊を恐れずいうなら宮城の酒に通ずる質実剛健たる味わいです。隣県同士の共通性が窺われる一本でした。
★龍泉八重桜 純米酒「匠」
泉金酒造(岩手県岩泉町)
原料米 山田錦
精米歩合 麹米55% 掛米60%
日本酒度 +4
酸度 2.2
アミノ酸度 1.9
アルコール分 16度
酵母 K901
岩手県盛岡市 福来屋酒店にて購入
ラベルで目立つのは2を超える高い酸度ですが、味わってみてそれ以上に際立つのは旨味と苦味です。特に苦味は過剰にも感じられます。しかし、燗をつけると苦味は和らぎ、和食の料理人が好むような辛口に変わります。語弊を恐れずいうなら宮城の酒に通ずる質実剛健たる味わいです。隣県同士の共通性が窺われる一本でした。
★龍泉八重桜 純米酒「匠」
泉金酒造(岩手県岩泉町)
原料米 山田錦
精米歩合 麹米55% 掛米60%
日本酒度 +4
酸度 2.2
アミノ酸度 1.9
アルコール分 16度
酵母 K901
岩手県盛岡市 福来屋酒店にて購入