エンジンまで漬かってしまうと、こりゃどうしようもありません。
最低地上高が300ミリですから、積雪は40センチはあろうかと・・・
宝山林道の西側入り口です。
こちらも、のっけから半端ないようですよ。
やっぱり独り立ちしちゃいますよね。
ここからはリヤカメラ+フロントカメラ+帰路と動画をつないでみました。
で、撤退した場所は、コチラ。
写真の向こうの方へと林道は続いています。
ほんと、ここでギブしました。ゼェゼェハアハァ。
戦い済んで、ちゅうところでしょうか?
ブーツもずっと雪の中でしたから、足も冷えますぅ。
宝山林道がこれですから、粟鹿山林道はもっとすごいことになってるんでしょうね。
途中の峠越え(舗装路)の凍結が心配ですが、ちょっと覗きに行ってみます。
そちらは、明日へ…
ランキングの方は再びベストテンに返り咲けるか?⇒人気ブログランキング
ついにヘルメット注文しちゃいました。
明日到着!