野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

10月9日(金)草木染め

2015年10月09日 | 大切にしていること
森のたまごの子達のお弁当を包むハンカチを、
草木染めしました。

今年は、2色。
ツルムラサキの紫色。
ビワの葉、桜の木の枝、タマネギの皮の黄色です。

紫色のツルムラサキは、タタキ染め。
ツルムラサキの紫色の実を、袋にいれて、ハンカチもいれて
叩いて汁を染み込ませます。


紫色がいいと言った、もり組Kほ&まんなか組のUの。
白い所がないように、ハンカチのなかに実をいれて、ハンカチをたたんで、
そのうえをなめすように押さえては、色が万遍なく行きわたるようにしています。
2人のこだわりポイントは、一緒でしたね。



黄色のビワの葉、桜の木の枝、タマネギの皮は、
おくどさんでおこした火で、グツグツと煮出します。



茶色の布がミョウバン液につけると、
鮮やかな黄色に変身しました。



自分のハンカチは、自分で干して乾かしました。



(こなんちゃん)

========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

最新の画像もっと見る

コメントを投稿