野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

6月21日(火) 泥あそび

2016年06月21日 | 保育
心配していた雨もあがって、絶好の泥あそび日和。
はじめは泥あそびやだと言っていた子も手がのびて・・・

ほうれんそうケーキ


ケーキの型をよ~く見てください。

お母さんたち、洗っても洗っても泥がでてくることまちがいなし!

雨上がりであかちゃんアマガエルがいっぱい。
「兄弟みたいだね」
Tロ、ニヤリ。


カエルおんせん


無心に池を作る女子たち。
指先で掘り掘り。
手のひらでぴたぴた。
Yイがぼそりと「・・・たのしい。」

心の底からでたつぶやきにじーんとしました。

(くみ)

========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052


6月16日(木)今日は楽しいたまご会~♪

2016年06月16日 | 母達
今日は月に一度のたまご会でした。
月に一度ある『あたため会』は、保育や運営うんぬんのちょっと難しい話し合いをスタッフも交えてしますが、
たまご会では、自分のこと、家族のこと、気になってること、聞きたいこと・・・何かを決定する場ではなく、
母たちが自由にお話しできる、出入りも自由な感じです。

絶対参加というわけではないのに、今日は非常に出席率が高かった!!
おやつも豊富で、うれしい時間です。

スタッフ制になったことで、母たちが当番に入る回数が以前よりも減って、
たまご会に出てこれる余裕も出てきた証拠なのかな?

今日のチェックインでは『もしも自分が自分の子どもだったら、今の自分自身はどんな様子?』
という・・・ちょっと理解するのに時間のかかるお題。
要は最近の自分を客観的にみて話してみよう!ということです。



するとどうでしょう。
「よくがんばってるね。」「自由に生きてるね。」
なんていう言葉と共に、みんな自分の母親に対する想いがあれこれ出てきます。
私自身も、洗濯物を干すにしても梅干をつけるにしても、いつも母親の言葉が頭をよぎることを再確認。
良いこともそうでないことも、母親がわが子に与える影響って実に大きい!!!

私はわが子達にいったいどんな影響を与えているのだろうか・・・。
どうか悪いところばかり似ませんように。
自分の行動を振り返りながらお迎えに向かいました。

たまご会係のともちゃん、準備から進行と議事、お疲れ様でした。
そして保育に入ってくれたスタッフの皆さんありがとうございます。
おかげで楽しくておいしい時間が過ごせました!!!

ふーみん

6月10日(金) 毛虫がなってる!

2016年06月10日 | 保育
「毛虫がなってる~!」
栗林に入っていった3人がじーっと見上げる先に大量の毛虫!!!


じゃなかった。
本物はこっち。


めちゃくちゃ大きい。
そしてトゲトゲが長い!
さっきのふさふさと同じくらいの大きさ。
ぞぞっと鳥肌が立っちゃうくらい。

・・・なのに、大事に大事に竹の筒にいれて
抱っこしちゃった!


「殺しちゃだめ!!」「持って帰って飼うんだから!」
やっつけようとする仲間たちから守ったKク。
Kク母は飛び上がってたけど・・・どうなったかな?

若い竹を柱にぶつけて無心に破壊するTロ。

とにかくすごい勢い。
破れた皮が飛んでくる。

・・・かと思うと、乾きかけたボンドがぷにぷにしていることに気づいたときの繊細さも。

そーっとそーっと触ってます。
どの塊が一番かたいか、触り比べているところ。

思いっきりぶつけた時の抵抗感も、砕けた感触も、ボンドをそうっと触った時のふにゃっとした感じもちょっと硬くなったらつるっとしてたことも・・・
ぜんぶ彼の中に残っていくんだろうなぁ。

(くみ)

========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052


6月1日(水) 道なき道を

2016年06月01日 | 保育
今日は畑の日。
畑には生き物がいっぱいです。

ザリガニ釣りをしようと竿を持っていたKクに「ねえ!バケツ持ってきて!」と言われました。
私「あれ?バケツはさっき持ってきてなかった?」
Kク「ちがうよ。あっちにあるやつ!あのハウスのところの!!」
私「??」
Kク「もうっついてきて!」
「ほんとにもう、わかんないんだから~」とかなんとか言いながら、Kクは先導して連れて行ってくれました。
ほんと、物分りの悪い大人ですみません。
歩きやすい道を無視して最短距離で道なき道を行くKクに、ついていくのがやっとです。


行った先にはちゃんと銀色のバケツ。
私「あ~~、これね~~!」
Kクは無言でバケツに新しい水を汲み、持っていこうとしました。
が、片手じゃ持てないほど重たい・・・。(だっていっぱい入れるから)
考えて
Kク「こっち持ってくれる?」
差し出したのは、かるーい竿の方でした。
いや~ほんと、頼りない大人ですみません。
重たい水を持ちかえ持ちかえ運ぶ後ろ姿がたくましくて、惚れてしまいます。


今日は男前Aヒにザリガニのもち方も教えてもらいました。
「ザリガニ6人つかまえた!!」
と教えてくれたAヒ。
「持ってみな?」「え?持てないの?じゃあこのちっちゃいのならどう?」
だんだん大きいザリガニを差し出してくるAヒ。
「ほら!持てたじゃん!」
にこっとうなずく男前。
先週は指先ちょんと触れるだけでもこわごわだったのが・・・嘘のようにたくましい!

肩乗せザリガニをさせてくれたMビ。
写真はYイに触り方を教えてるところ。


「ぷにぷにしてるよ!」
と黒いイモムシをかわるがわる観察する子どもたち。
「穴掘ったら潜っていくんじゃないか」と穴をほじっても入っていかないものだから
「ちがうよ!自分で掘って入っていくんじゃない?」と談義中。


私だって大人ですから・・・やったことあることだって知ってることだってたくさんあります。(たぶん)
でも、いまこの子たちが感じていること、伝えようとしていることとは違うはず。
教えてもらいたいことがいっぱいです。
・・・まだまだ頼りない大人でいたいなぁ。

(くみ)

========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052


お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052