森に恋して

静・緑・健康

新年会(樫ヶ峰ハイク)

2009-01-26 | 六甲山ハイキング
2009/01/25(日)晴れ        写真をクリックすると大きくなります

家を出るときに、屋根が少し白くは成っていましたが、宝塚に近付く程にその量が増してきます。
AM8:40阪急逆瀬川駅に女5・男2が集合、西口からバス停へ下り、3番乗り場からエデンの園行きのバスに乗込みましたが、雪の量が気に成って落ち着きません。

ゆずり葉台バス停でK氏が合流し総勢8名となります。
少しバックして岩倉橋を渡るとすぐにガードレールの切れ目に登山口が見えます。(9:01)

雪のついた急な関電の点検道を登りますが、靴が滑って転びそうになります。
何とか28鉄塔までたどり着き、衣類調整を済ませます。
この先はそれ程急な所は無く、雪を楽しみながら登って行きます。
展望の良い場所で、南西の鷲林時方面に雪の付いた景色が綺麗に見えました。(9:33)

そのすぐ上に「空の丘」と書かれた木札がぶら下がっていましたが、意味が不明なまま通り過ぎました。(9:35)


もう少し先だと思っていた樫ヶ峰の頂上(457m)が、暗い森の中に突然現れました。
標識の文字も消え見難くなっていますが、それなりに歴史が感じられるものでした。(9:39)

ここからは、尾根道の展望を楽しみながら、社家郷山へ雪を踏みしめつつ縦走して行きます。
小さいながら結構急なアップダウンが、苦しくも有り楽しくも有りの縦走でした。

社家郷山の山頂(489m)付近で、正面に真っ青な空の下に大平山がそびえていました。
しばし、六甲山の縦走コースを目で追いながら、来年はもう一度歩きたいな~と感じていました。(9:45)

少し進むと、まっすぐは「小笠峠」・左が「西宮市社家郷山教育キャンプ場」の分岐が有り、左の道に進みました。(10:01)

途中若干の休憩を入れながら、1時間ほど掛けて六甲保養荘の玄関に到着しました。
11:30から温泉に入り、わずかにかいた汗を落とし、12:30からの宴会を待ちます。(11:09)

入浴から全員が戻り、いよいよ新年会の始まりですが、ここから料理を並べてくれるのが、なんとも素人っぽい感じのするのが楽しく微笑ましく思えました。
事業としているのであればもっと手際よくと思われる方も多いとは思いますが、こんなのんびりした食事もまた楽しでしょう。(12:22)

ビール・お酒を楽しみ、料理を楽しみ、最後にはおしゃべりを楽しんで、今年もまた一年怪我の無い楽しいハイキングを実施しようと心に誓った本日でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿