森に恋して

静・緑・健康

須磨浦公園~新神戸

2006-10-15 | 六甲山ハイキング
10月15日(日)晴れ 須磨浦公園から麻耶山を目指して
○須磨の海岸
AM9:00須磨浦公園駅に女性6名・男性2名集合、初参加初対面もあり挨拶を済ませスタート。
鉢伏山展望台まで比較的勾配の有る階段をゆっくりと一気に登り、衣服調整とする。今日は快晴の天気で少し暑いくらい。
展望台から見る景色も何時もよりはっきりと綺麗だ。


鉄拐山は、階段を嫌い横のスロープを下りる。
                                                     ○死の石段  
高倉団地を抜けると、目の前に四百数十段の石段が迫ってくる。
わき目も振らずひたすら足元を見て一気に登る。振り返ると明石大橋が綺麗に見えた。
栂尾山~横尾山を超えると名物須磨アルプスに到着。

○ 須磨アルプス

花崗岩で出来た岩山は、まるでアルプスを思わせる景観だ。
ロッククライミング宜しく崩れやすいざれ場を登る。
振り返るとアルプスというより地獄谷のようだ。
馬の背を通り過ぎ、東山の新しくなった道を下り、歴史の有る「妙法寺」に向かう。

妙法寺で少し休憩をし、高取山を目指す。
一見優しそうな山だが、軽い岩場も有り疲れてきた体にはなかなか骨の有る山だ。
高取神社の赤い鳥居を過ぎ、茶屋の先の新しい公園で昼食を取る。
トイレも綺麗に掃除がしてあり気持ち良い、有難い事です。みんなで丁寧に使用しましょう。ここを降りると次の菊水山に向け延々と住宅の中を歩くことになる。
天気のよい時はアスファルトの照り返しと、熱気でかなり体力を消耗する。/face_ase1/}鵯越の駅を左に見てそばの道を進む。途中水道局でトイレも貸してもらえる。
菊水山はほとんどが階段の道でかなり急な登りだ。ここも余りわき見をせず黙々と登るしかない。20分余りで展望の利くところに出ると、風も爽やかに迎えてくれる。
山頂は大阪湾を一望できる素晴しい景色が待っている。
時間が迫るので余りゆっくりもしておれず、鍋蓋山に向けて出発。鍋蓋は結構きつそうに見えるが、登山道が緩やかにきってあり我々を優しく迎えてくれる。
頂上にはベンチなども準備されており、展望もそこそこだ。
市が原までは良く踏まれた歩きやすい道が続く。大龍寺の前で再度ドライブウエーをまたぎアスファルト道を下ると市が原に到着する。
5時半近くになっており、麻耶山は諦めて新神戸に足を向ける。秋の空はつるべ落としに暗さを増す。
街灯は点いているが、階段などは見にくく懐中電灯をともして歩く。
新神戸に着いて、一時も早くビールに有り付きたくて、手じかの○○屋にもぐりこみほっと一息。今日も怪我も無くみんな元気に歩けたことに乾杯をして反省会に入る。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
灯り (yamanoko,kei)
2006-10-17 18:58:31
 街の灯りがとても…。勿論、大平山からの方がいいけれど…。

 縦走路も少し変わっていて、山を始めた頃を懐かしみながら、それなりに楽しみながら歩きました。

返信する
「白玉の・・・」 (巷の枯れススキ)
2006-10-17 20:00:42
yamanokoさんが恋しがる、街の灯りは「縄暖簾」の灯りかナ?



居酒屋の温もりには、身も心も暖まりますよネ。

返信する
百万ドルの夜景 (街のフクロウ)
2006-10-17 23:40:58
yamonokoさんお疲れさんでした。少し頼りない位だったのでは無いですか?

天気もよく、さわやかな風も吹き、楽しい歩きでした。

最後の神戸の夜景はいつ見ても美しく、心が躍りだすようですね~。







返信する
居酒屋の明かり (街のフクロウ)
2006-10-17 23:50:41
港の枯れススキさん、汗をかいて街に下りて来た時の居酒屋の柔らかな明かりには呑み助だけでなくほっとする物が有るのでは無いでしょうか。

今夜も無事な一日にカンパ~イ。
返信する
いつもイライラ…? (カエルのくにぼう)
2006-10-18 12:32:46
目に浮かぶ。天高く!晴れた秋空の山歩き楽しそう。プールで泳いでストレス発散のカエルです。
返信する
実行しないと (街のフクロウ)
2006-10-18 13:22:57
色々と忙しいんでしょうが、時間は作らないと向こうからは暇は来てくれません。

ボツボツ高い山は紅葉が始まっているような、我々の行く所はもう少し後になると思いますけど。 
返信する
Unknown (なかなか)
2006-10-18 20:21:29
歩いても~、歩いても~♪



眼下に広がる街の灯りを見ながら山を下りてくるときの気分は、神戸でも宝塚でもほんまによろしいね~。 
返信する
街の灯がともると (街のフクロウ)
2006-10-18 23:13:07
なかなかさんお互いに頑張りましょう。

疲れた体に街の灯は一服の清涼剤になります。

闇夜に浮かぶ明かりが前に向いて歩く元気を呼び起こしてくれる様な。

最後の頑張りを明かりに託して。

返信する

コメントを投稿