道楽日記

NO TOMICA,NO LIFE しろくま@管理人

サークルKサンクス 京商「1:100scale アルファロメオミニカーコレクション」その3

2007年01月22日 | ミニカー
わしはよく人に道を聞かれるという話は、何度かエントリーで書いた記憶があるのですが、今日も用事があって阪急池田駅付近を歩いているとまた道を聞かれました。そんなに人通りは少なくないのですが、なぜか道を聞かれるのはわしなんですよねぇ。決して人相が良いとは思わないのですが。。。
道を聞いてきたスーツを着た若い男は池田市の渋谷(しぶたに)に行きたいらしいのですが、現在位置からはかなり遠いのです。一応かなり遠いことを断った上で、北東の方向を指差して教えたのですが、道中は急な上り坂があるので、彼は無事目的地に着いたのか気になってます。駅前からバスに乗るように言った方が親切だったかなとちょっと後悔してます。ちなみに大阪府立渋谷高校(所在地は「渋谷」ではないですけど)は、先日オリックスバファローズを自由契約になった中村紀洋選手の出身校で、彼が2年生の時に夏の甲子園大会に出場したことがあります(初戦敗退でしたが...)。

余談はこれくらいにして、サークルKサンクス限定の京商「1:100Scale アルファロメオミニカーコレクション」の続きです。ホントは今日からキャンペーン開始なんですけど最終回です。2店ほどサンクスに寄ってみたのですが、1店はホットドリンクのみにしかミニカーが付いてなくて、このお店だけでコンプするのは難しそうです。ペットボトルの首かけ仕様のミニカーも見たのですが、パッと見て車種が書いてなさそうでした。ミニカーは袋の透明の窓から見えるので不都合はないのですが、見ただけで車種がわかるアルフィエスタの方は良いのですが、わしはアルファに興味がある程度のヌルい人間なので、もし全てが袋仕様だったらかなりフルコンプに苦しんだと思います。

156(1997)です。アルファロメオ156は、アルファロメオのミドルクラスのスポーツサルーンとして登場しました。発売当初エンジンは、2Lツインスパークと2.5L V6でしたが、後に2LがJTSと呼ばれるアルファロメオ初の直接噴射式に変更。V6は2.5Lに加えて3.2Lも追加され、2.0JTS、2.5V6、GTAの3グレード展開に変更されたそうです。


このヌヴォラブルーがスゴく良い色です。光が当たると輝いてちょっと違う色に見えます。


Brera(2005)です。2002年のジュネーブモーターショーでもっとも注目を集め、絶賛を浴びたそうです。デザインはジョルジェット・ジウジアーロです。エンジンは、3.2L V型6気筒DOHC24バルブエンジンと2.2L直列4気筒DOHC16バルブエンジンの2タイプを搭載してます。リア周りの造型は日本車には見られない斬新さを感じます。カッコいい!!
ちなみに現行車種なので、お金があれば新車で買えますけど。。。わしの稼ぎでは無理です。。。



33 Stradale(1968)です。ヘッドライトのカバーがシルバーの塗りつぶしになっているのが残念ですが、なかなか雰囲気はイイ感じです。フランコ・スカリオーネのデザインによる独特のデザインは、現在でも古さを感じませんね。


147GTA(2002)です。147の最強モデルの称号GTAを冠する車です。最高出力184kW(250ps)/6,200rpm、最大トルク300N・m(30.6kgm)/4,800rpmの3.2L V6 24Vエンジンを搭載し、エンジンはGTA専用にセッティングされているそうです。この車も現行車です。


以上でサークルKサンクス限定の京商「1:100Scale アルファロメオミニカーコレクション」の8車種×3カラーの全24種類のアップが終了です。ノンブラインドでも全種類探すのはちょっと大変だったのに、昔のスカイラインやフェアレディZのようにブラインドパッケージだといくら買っても全種揃うわけないなというのがよくわかりました。
次のキャンペーンはどの車が登場するのでしょうか。とても楽しみです。