gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

TeaCupより>昭和の懐メロ「月月火水木金金」

2020/3/16  21:09 「昭和の懐メロ『月月火水木金金』」 

 

🐔🐓篠原誠🐓🐔さんのツイート
しかしまあ月月火木水金金なあ。はだしのゲンだと西洋滅すべき西洋言語を用いるもの死すべしって勢いだったのに、日月火水木金土で考えてるんだよなあ。やっぱはだしのゲンどっか誇張あるだろ
11:06 - 2014年6月1日

返信先: さん

@samoedo22 西洋語の禁止と曜日の使用がどう矛盾するのかわかりません。大体、第2次大戦の時は、日本にとって英米と中国本土が敵国で、朝鮮と台湾は当時日本の一部で、イタリアとドイツが味方だったわけで、日本ではそれでも漢字・漢語は使っていたわけです。



曜日(月火水木金土日)」はバビロニア起源でキリスト教経由で唐に伝えられたようで、インドの山奥で修業したレインボーマンの化身でもお馴染みです。
8:01 - 2014年6月5日

🐔🐓篠原誠🐓🐔さんのツイート
さん)

返信先:
説明不足な発言でしたね。日曜日から一週間が始まるのは西洋の風習で、その風習を改変した月月火水木金金を使うのは非合理的だなと思った上での発言です。

返信先: さん

@samoedo22 もとが「月火水木金土日」なら「月火水木金金金」となるはずだということですか。「月月火水木金金」は「」の作者の創作でなく戦時中にあった歌なので、劇中でこの歌の替え歌があったからって「『はだしのゲン』に誇張がある」ということにはならないでしょう。


🐔🐓篠原誠🐓🐔さんのツイート

さん)
そうですね、もしくは意義は薄そうですが火曜日を月曜日にして月月火水木金金にするべきだと思っています。 誇張表現は反外国思想のことで、替え歌のことではありません。月月火水木金金が海軍由来であることは知っています

月月火水木金金

 

/武藤たかし(@PUoyf1Kt6q8FJuY)さん / Twitter/

 

ドリフ大爆笑 オープニング 1977 2003

 


/#平成レトロ/が注目されているようだが、/#昭和レトロ/も健在だろう。 

/#昭和歌謡/ /#タイムラインをあたかも昭和にする/ /#昭和の懐メロ/ 

「#月月火水木金金」 昭和15年(西暦1940年)

〔午前8:56 · 2022年10月10日〕

 

/「月月火水木金金」の検索結果 - gooブログはじめました!/

 

参照

/20世紀の懐メロ「月月火水木金金」「おジャ魔女カーニバル!!」 | 漢字論原点回帰4 (ameblo.jp)/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事