青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

親父に学ぶ「やる奴には敵わないんだ」

2019年04月24日 | 呟き
やればできる、やる奴には敵わないんだ

この言葉を威厳のように感じたのは「オール3」だった小学校の成績が、中学校のときには、ほぼ「オール4 」

となり、クラス55 中9番になり、学級委員に立候補しそれら通信簿を親父に報告した時です。

当時、公立高校では15番以内に入っていなければ推薦し後押しできないと担任に言われていたので、主に社会科、国語、英語と体育などをがんばり、 3年間を上位で過ごすことができた。

ただ、高校に合格して、入学して以降「ガッくっ」と成績が落ちる

バスケットクラブに入部して、できる奴ばかりが集まる高校で勉強もせず、部活と音楽に狂っていた。

先生にも、黒板消し板で、みんなが見ている前で「パコーン」とやられ一気に周りからできない奴とレッテルを貼られてしまった。

さらに勉強嫌いになった・・・



みんなは、勉強なんてくそくらえと仲間内で言い触らして、実はできる奴の事は裏で尊敬し、自分は「相手にアカンと答えておき、後でショックを与えるのだ」と
(これ、歌のセリフ)


運悪くそこは進学校で、学期末の体育館に全員が集まり、みんなのプライバシーをコピーして全校で何番目か公表されていたのだ。

自分のプライドは、ズタズタにされた

・・・・

もう色んなことがそれからあった

おいちゃんに・・

僕は「おいちゃん」になってしまっただ・・・


あれからウン十年立ったんだなぁ



お袋が死に、親父も死に大学こそ入ったが、そこではろくに勉強もせず音楽に狂っていた。

・・・

「俺は一体、何だったのか」と自問自答していた

あてになるものを亡くし

褒めてくれるものを亡くし


壮年時代になぜか「ラーニング」に惹かれ国家資格「フェチ」となりネット大学などと国家資格合わせ6学問位を手に入れた。

それはやはり親父の

「お前は、やればできるんだ、やる奴には敵わないんだぞ」の一言だった

今は、お勉強をある意味、趣味のようにこれからも、切らすことなく続け


社会貢献できればと思う。

ビートルズに挑戦した強者たち「ヤードバーズ」

2019年04月24日 | 音楽コラム
「Chris`Number」
この頃はエリッククラプトンが、リード

レトロだが彼の感じは出ている


「Stroll On」

パンクが出てくるもっともっと前にこれほど、良い意味で過激な演奏があったのだ

「Dazed and Confused 」ツェッペリンのLPの挿入曲だが、ツェッペリンから降りてきたのか、すでにヤードバーズ時代にジミー・ペイジが、この曲を演奏していたかはわからない。

この辺を聞くとビートルズでは近代的なブルースを「前衛的に」を追求したミュージックは無理であろう。

ただ芸術家肌のジョン レノンは、ある意味狂気の沙汰な感じを得意とするところだから、彼はついてゆける。


ビートルズのグループとしては精々「ヘルススケルター」止まりだ

ヤードバーズを聞いていると、ブルースとロックアンドロールはすごく得意で未来に上手によくつないでくれた功績は素晴らしい。

リードギターは3人とも世界一流なのだ

ただいかんせん、メロディーメーカーとは違い、運良くインスピレーションが降りてこないと連続ヒットは飛ばせない。

ですからライブではすごい盛り上がりになる事はわかります。

でもそれではこの世界で 10年以上第一線で、飛ばす事は無理・・


最後に「You`re A Better Man Than I」を聞いてみよう。

この辺は、俺たちだっていろいろ「毛色の違う曲」はこのようにできるんだ、といったところだが

遠いな

それでペイジは出たんだよ、これ以上ここに居てもビックにはなれない と・・

どうして未だに「・・ちゃん」なんだヨ

2019年04月24日 | 実用書
女性を君づけで呼ぶべきか、さん付けで呼ぶか迷うところだ

年下の女性に「君」付けで読んでも良いのではないだろうか

男性は職場の先輩や年上の人に対して100%近い割合で、必ずさん付けで呼ぶ



親戚の場合は呼び方はどうすればいいだろう・・

例えば従兄妹が小さい頃からおばさんが、「ちゃん」付けで呼んでいるとだいぶ歳の離れた女の子も

自分に対して「ちゃん」付けで呼ぶ 。

10代の頃はあまり気にも留めないのだが、どんどん年をとってくると 10歳も20歳も年下の従兄妹からちゃん付けで呼ばれるのはおかしくはないか

「ムッ」と来る時も内容によってはある。

他に例えばその子が結婚したとする。

旦那からしてみればなぜこの男の人を「ちゃん」と呼んでいるのか・・・

何か関係があるのかもしれない

やってんじゃないだろうな



今はどうかわからないが

30年前50年前はいとこ同士で結婚する事は当たり前だったのだ

だから家系図をどんどん深く追求していくと怒られることがある


その辺にしておけ !

特に女の子はその辺敏感だからどう云うことか

察するの早いです。

・・・・

やはりおかしいと思う

おばさんの教えとして、小さい頃から年上の従兄妹に対してはお兄ちゃんと呼びなさい

そう教えるべきではなかったのか

もういい歳なのだ

「・・・ちゃん」だなんて

叔母さん・叔父さんから言われる分には全然気にしないが、

ねぇ 10も15も離れている子から


ヤダナ


人間もある程度の歳になると

ある意味

動作環境は同じなのだから

年の差が関係なくなって来る

いろいろ想像してしまうのだ

「ちゃん」は良くない

お兄ちゃんと言ってね

勝手にセミナー「資産運用」①債券リスク価格変動

2019年04月24日 | 資産運用コラム
株だけですとリスクを多く受けますので、債券を知ることはとても大切です


《 債券のリスクと価格変動を知る 》

(信用リスク&格付け)

1️⃣ 債券を出しているところは会社、新興国等であるが、その発行体が果たして本当に取り決め通りに返金してくれるのかどうかを知る事は重要なことです。

2️⃣ 得てしてダメだ国ほどリターンが大きく、破綻しやすい。

安全な米国債、ユーロ債は裏返すとリターンはそれほど良くないです。

3️⃣ デフォルト =債権不履行は信用リスクと言う、債券の償還が、約束通り行えるか行えない可能性があるかを知る判定の度合いを「格付け」の記号で表してくれて、どの程度かおおよそ把握することができます。

4️⃣ スタンダード&プアーズ、ムーディーズ、R &I 格付け投資情報センターやJCR =日本格付研究所など利害関係のない中立公正な第三者機関です。



(債権の格付け)

1️⃣ 投資適格債→ A A A ~BBB のほかムーディーズは最初大文字で、後の小文字を付けAaやBbbと表示します。


2️⃣ ガラクタ債券と呼べる質の劣る債券はジャンク債とも呼ばれ元利金の返済の確実性に対するリスクがある投機的債券です。


3️⃣ ただ、安心して購入できると言う事は利回りは低くあまりお金になりません。


格付けが高い→安定性が高い→信用リスクは低い

と片方だけ先に頭に入れるべきです。

4️⃣ BBa以下の不安定債券は高い利回り債券=ハイ・イールド・ボンドと言います。

5️⃣ この格付けは債券の出しての財務内容等の変化に合わせ随時見直しされるものです。

その際通常は多くが市場が、動くと売られ、価格は下がり、利回りは高くなって行きます。

資産家ですからその後動きを逆に読み反対の行動をする投機家もでしょう。



ーーー主な格付け定義ーーーー

投資適格債から

AA : 信用力は極めて高く、優れた要素がある。

BBB: 信用力は充分であるが、投資環境が変わり注意すべき要素もある。

投機適格債:

BB :信用力は現時点で問題ないが、環境の変化で十分 注意すべき点がある。

B : 信用力に問題があり、絶えず注意すべき要素がある。

C. : デフォルトしており、債権の回収はほぼ望めない。


* インドの公共インフラファンドはどうか・・