遊季☆工房,陶芸と私の日常!

趣味の陶芸の作品や盛り付けたお料理、日常などをご紹介したいと思います。ももちゃんです。

ホタテのカルパッチョと本焼き

2011-01-31 21:20:02 | 料理


 昨日のもう一品はホタテのカルパッチョ、生のホタテをオリーブ油で表面をサッとソテーし皿に盛ります。ピーマン(赤・黄・緑)にみじん切りときゅうりの千切りをホタテにのせ寿司酢・オリーブ油・黒こしょうをかけていただきます。


 

 並赤の粘土に茶イラボを外側は吹きつけ、内側は普通に掛けてみました。渋ーい茶碗が出来ました。

 

 三連のお皿、フクロウの他にウサギ・黒の粘土に野菜の絵付けしたものなど数種類が完成。

 

 各色粘土の平皿。

 

 お友達にリクエストされたサンマ用のお皿。

 

 酸化青磁に白萩を重ねたコーヒーカップです。これからも数回本焼きします。





 


 

 

 


 

凍豆腐の柳川風

2011-01-30 18:30:28 | 料理
 

 お友達が手作りした凍豆腐を柳川風でいただきました。解凍して水気をきった豆腐を適当な大きさに切り、鍋に水・そばつゆ・砂糖・ほんだし・ささがきごぼう・しいたけ・ネギなどお好みの野菜と豆腐をにて卵でとじます。

 今日は他にいただき物の生のほたて・ボイルのベビーホタテなど冷蔵庫にあった材料で夕ご飯。

 昨日の結婚式は幸せなお二人を見ているだけでこちらも幸せな気分になりました。職場の仲間と二次会もして午後2時~11時まで飲み続け、楽しく過ごしました。わが子はいつになるのやら
 足の調子も今一つ、タイツに両足サポターで今日は一日家で陶芸をして静かーに過ごしました。


 

 

 家の中で釉掛けをして本焼きをしています。本焼きは窯の蓋を半開きのまま200℃まで温度をあげて水分をとばし、蓋をして1240℃まで温度を上げ約12時間で焼き上がりです。焼きが終了しても自然に冷ましてから窯を開けますので明日の夜になりそうですね。急激に冷やすと割れてしまいます。明日が楽しみです、蓋をあけるときはドキドキ・ワクワクしますね。明日は作品をご紹介します。
 

絵付け

2011-01-29 09:38:34 | 陶芸
 

 素焼きの皿に転写紙で絵付けをしました。乾燥後透明の釉薬を掛け、近々本焼きをします。今年はうさぎ年でうさぎの転写紙が人気だそうですよ。

 今日は午後から職場の方の結婚式があり出かけます。

素焼き

2011-01-25 21:10:29 | 陶芸
 前回上手く焼けた三連のお皿を15枚と同じ感じで黒いもの、その他平皿を沢山焼きました。数日かけて転写紙を貼り付け釉掛けし本焼きをしまーす。出来上がりしだいご報告します。

タコキムチ

2011-01-24 20:03:54 | 料理
 

 お友達と韓国料理を食べに行き、チヂミ・チゲ鍋・トッポギ・キムチなどとても美味しくいただきました。タコキムチも食べましてとても美味しくテイクアウトで夫におみやげを買いました。夫も絶賛でちょっとまねをして作ってみました。
 お刺身用のタコをスライスしボールに入れます、にんじん・きゅうり・パプリカ(赤・黄)の千切りを入れ、市販の白菜キムチ・すりりんご・キムチの素・ごま油少々・ハチミツを混ぜていただきます。かなりお店の味に近く美味しくできました。

 今日はこれから素焼きをしようと思います。