mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

アンティークな幾何学模様

2006-11-26 | 現地モラ
古ーいモラです。
色はすっかり褪せてしまっています。
黒は特に退色が激しくグレーに変わっています。



この写真だと(色が正確でないので)モチーフの周りのグリーンぽく写っているのが、土台の黒です。
リボンのように掛けてあるグリーンは、本物のグリーンの布です。(周囲)


作りはおおらかでサイズも大きめです。
モチーフは、私には勾玉のようにも見えますが、
クナ族は繁栄の印の種子や子宮を伝統的に作ってきていますので
それかもしれません。

紫、オレンジ、グリーンとモチーフの周りにリボンを掛けているのは珍しく
また上布の赤をギザギザ三角にまつってあるのも初めて見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾何学模様 (3)

2006-11-16 | 現地モラ


ブルーで縁取られた輪郭が蝶ちょみたいと思ったんですが、どうでしょう。
ウィンドウの手法で作られています。
赤(臙脂)、オレンジ、黒、ブルーの4枚重ねのモラです。
最初はオレンジの色の印象が強く、トップはオレンジと思ったのですが、
臙脂があとから掛けられているので、これがトップになります。
オレンジの上布から土台の黒を四角く窓を開けるように出します。
蝶ちょかなと思った輪郭は、黒から最初に土台に在るブルーの布を幅広に開けておきます。
この上にオレンジの布をかけて、ウィンドウを開けることになります。
窓のように開けられた部分、部分に色布をかけます。
色布を掛け終わったら、その上から臙脂の布を全体にかけ、窓の中の色布の縁を出すようにして縫いとめます。
臙脂布から掘り出してTas-Tasを開けます。
こういうところがうまいなあ、現地の人は、
オレンジが全体だと、オレンジばかりがやたら目に付いて
ウィンドウがこんなにはっきりしなかったと思います。
色使い考えてるなー、最初から決めてるのかなー
多分後からだと思うけど・・上手い
オレンジは臙脂、黒と同じように上布としても使われますが、
臙脂や黒と違って、今回のような使われ方が多いように思います。
つまり黒、臙脂、オレンジのコンビネーション使いというか

          
          これも上布はオレンジに見えますが、
          黒が一番高い位置にある布です。
          絶妙なるバランスでしょ。
          じっくり見ないことには何がなんだかわからない私は
          やっぱり幾何学模様は苦手かも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾何学模様 (2)

2006-11-15 | 現地モラ


やわらかな線で、フリーハンドで作られたのがよくわかる作品です。
多分外側から布いっぱいに広がる四角い渦を入れながら作り、入りきれなかったところは単独の線で構成したといったところかな。
渦を入れながら行きは直線で、帰りはギザギザで縫ってます。
全体が赤、黒、オレンジの三枚重ねなので、上にオレンジをかけることも想定、帰りはギザギザで縫うことも想定して切り幅を決めなければなりません。
見事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三匹の魚

2006-11-05 | 現地モラ


大好きな魚モラ。
お魚の形もいいし、右下に配したサンゴでより絵画的だと思った覚えがあります。
最近はこうしたモラをネットでも見ることがあります。
言っている意味が伝わっているか不安ですが、
モラは絵画的ではあるけど、絵画の手法は当てはまらないものです。
魚と船だと船が大きいのは当たり前だけど、モラでは魚が断然大きく描かれます。
物の大きさは興味のバロメーターみたいなものだなと私は思って見ています。
そこがモラの面白さでもあります。
一番作りたい物が真ん中で大きく、あとは背景の一部に皆なります。
まあ何はともあれ好きなモラの一枚ということで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-11-04 | 現地モラ


精密に作られた綺麗な鳥のモラです。
どうすればこれほどの作業がと思ってしまいます。
一見しただけにはオレンジと黒の鳥に見えますが、
オレンジの布は鳥や葉の輪郭に最終に掛けられた布です。
まず、黒布にモチーフ(鳥、葉)の図案を描いて
その線にそって切り出し、土台の赤布の色をだします。
この時上からオレンジの布をかけることを想定して、線は幅広に出しておきます。
まず、赤い線で縁取られたモチーフの輪郭が出来上がります。
この上に全体にオレンジの布をかけて、赤の輪郭にオレンジを縫いとめていきます。
これで布3層からなる上の鳥のモラができます。
元々の赤い線はオレンジの縁取りとして残ります。
全体に深みのあるモラのできあがりです。すごい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする