スーパーに買い物に行く妻
アッシー君を仰せつかった爺
店の前で待つこと1時間
やっと店から出てきた妻
何か親しそうな女性とともに
失礼があってはならないと
車から降りてご挨拶
車の中で
「だれ?」って聞くと
驚くことに
「知らない人」そう答えた
初めてお店であった人らしい
こんな事は日常茶飯事
爺にはまねは出来ないが
これはこれで理解できる
そしてその数時間後
爺が出かけるようとした時
玄関前で妻とFさんが話してる
まるで一番の友達のように
Fさんは斜め前の家の奥さん
「私出かけますのでどうぞ中で」
爺は精一杯の笑顔で言った
「いえいえちょっとだけですので」
「いってらっしゃい」
どこでも見られるありふれた風景
わが妻はストレート派
好きなものは好き
嫌いなものは嫌い
爺よりずっとはっきりしてる
余り人の悪口は言わない妻
その例外がFさん
いつもそれを聞かされてる爺
だからその風景が不思議なのだ
そして2時間ほどで帰ってきた爺
そこで目にした風景は
相変わらずFさんと話してる妻
さすが爺の姿を見て
Fさんは
「では失礼します」「ホホホ」
去っていくFさん
この妻の心理がわからない
ひょっとしたら妻のほうが
爺よりずっと役者なのかも知れない
