goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の遠吠え

思いつくままに
 遠吠えできたらいいなぁ~

更なる一致を求めてなのか?

2005-08-11 | Weblog
知念里奈ができちゃった婚
かく言う爺eもそうなんです

覚えておかなければいけない結婚記念日
長男の誕生年と同じだから忘れません
けっこういい事もあるのです

さて結婚あれば離婚もある
離婚理由の
 第一位は「性格の不一致」

そんなんで離婚するの?
夫婦の性格が違うのは当たり前じゃん
それは考えられないぞ
そう爺eは遠吠えする

やっぱり「格」抜きだろう
つまり「性の不一致」

昔、身近な女性が新婚旅行後に離婚した
今で言う空港離婚
今と違って当時は珍しかった
そのため
口さがないすずめがピーチクパーチク

幸い真実を知りうる立場にありました爺e
時効でもあるので真実を語りましょうか

見合いで結婚した相手の男性
その方の一物が大きかった
いや大きすぎた
当人の表現で言えばビール瓶の大瓶

とてもじゃないけど物理的にムリ
そう言って実家へ泣いて帰った
デリケートな問題だけに
家族が聞きだしたのは時間がかかった

それを聞いて
若かりし頃の妻のなんともいえない表情
不謹慎だぞ!! と爺eの威嚇の視線
あぁ~今考えると
こんな威嚇も出来たのねぇ~

そういう爺eは
「オレがそうだったら夜の帝王だ~い」
など不謹慎な思いが頭をよぎる

そんな事はどうでもいい

離婚が成立してまもなく彼女は再婚
子供も出来て幸せ家族

片や大瓶男も再婚して
 幸せな家庭を築いてるという

お互い性の一致したパートナーに
 恵まれたわけである

このような物理的不一致は仕方がない

でも最近の離婚は不思議である
試用期間十分
同棲アリ~の 元かれ 元々かれあり~の
それでも別れる

祝いは二つ用意しなければならない