爺eはうそをつくのが大嫌い
だが人によっては大嘘つき
そう言われるかもしれない
うそには
相手を貶めるようなウソがある
「だます」「詐欺」などがこれにあたる
この手のウソはついたことがない
一方丸く治めたい場合や
相手を思いやるためにつく
そんなウソもある
これは言うなといわれても
爺eには言わない自信はない
どちらもウソに違いないダロ!!
どんなウソも泥棒の始まり!!
そう言う人がいたなら
その人に言いたい!!
わが妻と一週間暮らしてみろ!!
ただ今ダイエット中の妻は
半日ごとに聞いてくる
「ねぇねぇ
ちょっとこの辺やせたと思わへん?」
そう聞かれたらどう答えるのだ?
「全然!!」
「まだちょっとふっくらしてるカモ」
普段は所作がにぶい妻も
眼にもとまらないキックが飛んでくるカモ
ここは
「ちょっとほっそりしたねぇ~」
「さすがは○○茶だよねぇ~」
誰かにご迷惑をかけてる?
だから
例えどんなに非難されようが
相手を思いやるウソは絶対つきたおす
あるブログに
その方の次女の作品がUPされてた
いやいや素晴らしい!!
その感性と並外れた器用さがわかる
その才能は当然母親から受け継いだもの...
だがちょっと待~てよ(キムタク風に)
以前彼女の作品を見たような気がする
自称モンドリアン風の?鍋つかみ
確かパッチワークの作品だった
それとは対照的に
先日小器用に再生された扇風機を見た
だんな様の作品である
こりゃ~どう考えても
娘さんのそれは旦那様譲り
でもさっそく書いたコメントは
「あなたの次女の才能は、
まさにあなたの血を受け継いでいる」
文句ある?