goo blog サービス終了のお知らせ 

料理とフォト散歩のつれづれ日記

古い町や下町の散歩、渚ウォーク、里山や野山のワンダリングなどアウトドアとアート観賞、料理などのフォト日記です。

鏡池と戸隠山のモルゲンロート

2022年11月23日 | 長野

翌日の10月26日

宿を5時過ぎに出て再び鏡池へ

 

6時前の鏡池と戸隠山

この日は風もなく前日に比べて水鏡が出現

朝靄も少し立ちいい感じです

6時10分過ぎ山肌に日が当たりだして

モルゲンロートです

見飽きることのない風景

 


小鳥ヶ池と戸隠山

2022年11月21日 | 長野

鏡池から少し移動して

小鳥ヶ池へ

 

鏡池は人は多かったが

ここはひっそりとした静かな池です

この日の宿は

民宿「広安」

夕食はこちら

お酒三種飲み比べ

水尾、真澄、渓流朝しぼり

味わいがそれぞれ違ったけど

どれも旨し


鏡池と戸隠山

2022年11月20日 | 長野

前回の投稿から日が開いてしまったが

戸隠神社のあと鏡池へ

お天気は快晴とは言えなかったが

紅葉は見ごろであった

少し風もありきれいな水鏡とは言えないものの

まずまずであった

同じような写真ばかりですが・・・


戸隠神社奥社参道と戸隠森林植物園

2022年11月10日 | 長野

10月25日

東京から北陸新幹線に乗り長野へ

長野駅でレンタカーを借りて

友の運転で紅葉の戸隠へ

 

まず訪れたのは戸隠神社奥社参道

戸隠神社 奥社 随神門

大杉並木参道

この日のランチは

言わずがもなの戸隠そば

戸隠森林植物園へ

6月頃には

水芭蕉の群落があるので

その季節にまた訪れたいものです