goo blog サービス終了のお知らせ 

もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

内藤ルネ展

2016-07-19 23:19:39 | アート
あのパンダ、内藤ルネさんだったのか!

おリボンつけた女の子の絵
懐かしい・・・んだけど
生まれてない頃ってどういうこと?

ファンシーグッズ(馬じゃないぞ)の先駆けなのですね。
サンリオより前だもんね。
うーん、
昭和は遠くなりにけり。

印刷を前提とした作品制作の仕方
最初に小さいサイズで描いて、彩色して
拡大コピーしてそれをまた彩色して仕上げていたそうだ。
最終形にイメージの焦点を当てた作成・・・
なんかヒントがありそう。


さすがにグッズが多かったが
ファイルとチケットホルダーというのが美術展グッズの定番となったのは
ここ10年くらいのことでしたか?
つい買ってしまう、狙いか?







コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。