先日お友達に同行してお寺巡りに行ってきました。
ヒーラー兼テラピストである彼女は
時々バリパワーを充電しに来るお友達です。
まずはバリヒンドゥーの総本山ブサキ寺院へ
私は十何年振りでしたが進化してます(^^;)
入場券はカウンター(人対応)または自動販売機(機会)

腕に巻いてもらい機械読み取りピッ!

トイレもキレイでペーパーもあって驚き

昔はなが~い坂道を歩いて登りましたが今はコレ!

ここで下され、この階段は足で登ります(^^;)

上からの眺め

祈りを捧げる友達

入場料Rp150,000(約1500円)になってて驚きましたが納得。
次はティルタエンプル寺院
ここは渡バリの度に必ず訪れるお寺の一つで
バリ島屈指のパワースポットです。
入口にある大きな木の前でも祈ります

聖なる水で沐浴中の人々

入場料Rp50,000(約500円)
最後はゴアガジャ遺跡
像の洞窟とも言われる石窟寺院です。
ここもパワースポットです。
洞窟の入り口(入ると涼しいです)

ここにはとても大きな綿花の木があって

綿花が飛んでいます(^^;)

緑が多く小さな滝も見られます

入場料Rp50.000(約500円)
最近のバリ島は渋滞が多くて3か所しか回れませんでしたが、
都会に比べて空気が美味しかったです。
最後に、この日の昼食

ナシチャンプル(バリのローカル料理)
いつものナシチャンプルと違って豪華♪
美味しかったです。
ご馳走様でしたm(__)m
もぐりんどダイバーズ
ヒーラー兼テラピストである彼女は
時々バリパワーを充電しに来るお友達です。
まずはバリヒンドゥーの総本山ブサキ寺院へ
私は十何年振りでしたが進化してます(^^;)
入場券はカウンター(人対応)または自動販売機(機会)

腕に巻いてもらい機械読み取りピッ!

トイレもキレイでペーパーもあって驚き

昔はなが~い坂道を歩いて登りましたが今はコレ!

ここで下され、この階段は足で登ります(^^;)

上からの眺め

祈りを捧げる友達

入場料Rp150,000(約1500円)になってて驚きましたが納得。
次はティルタエンプル寺院
ここは渡バリの度に必ず訪れるお寺の一つで
バリ島屈指のパワースポットです。
入口にある大きな木の前でも祈ります

聖なる水で沐浴中の人々

入場料Rp50,000(約500円)
最後はゴアガジャ遺跡
像の洞窟とも言われる石窟寺院です。
ここもパワースポットです。
洞窟の入り口(入ると涼しいです)

ここにはとても大きな綿花の木があって

綿花が飛んでいます(^^;)

緑が多く小さな滝も見られます

入場料Rp50.000(約500円)
最近のバリ島は渋滞が多くて3か所しか回れませんでしたが、
都会に比べて空気が美味しかったです。
最後に、この日の昼食

ナシチャンプル(バリのローカル料理)
いつものナシチャンプルと違って豪華♪
美味しかったです。
ご馳走様でしたm(__)m
もぐりんどダイバーズ