goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

オーストラリア・ケアンズからようこそ!

2011-12-18 | ダイビング
日にち:2011年12月18日(曇り)
ポイント:トランベン
気温:29度 水温:28度
海況:波ほぼなし、流れ少々、透明度10m

本日は朝から曇り空、時々雨も(-_-;)
そしてトランベンの透明度も(-_-;)
ま、雨季真っ盛りなんで、仕方ないのかなぁ。

しかし、プランクトンの多い雨季の方が魚影が濃い!
小物もいっぱい、これから幼魚もいっぱい♪
ウミウシなんかもたくさん見れちゃいます。

今日はオーストラリアのイントラ仲間からのご紹介で
メグミさん&ユカさんが遊びに来てくれました(^O^)/

メグミさんはな~んと現役インストラクター!
オーストラリア・ケアンズで在住7年。
(え、ケアンズ?な~つかしぃわぁ(^^))
今日はお友達ユカさんの体験ダイビングにお付き合い。

ユカさんってば、今日がダイビングの初挑戦。
オーストラリアに2年もいるのに初潜りなんて(@_@)
ほぉ~、じゃ、ギンガメアジの群れでも見ましょうかね。

ということで、本日はリクエストの沈没船リバティ号で
たっぷりとお魚鑑賞(^.^)b
体験ダイビングでギンガメアジの群れって、贅沢!
しかもロウニンアジのおまけ付き♪
他にも沢山の熱帯魚を見て、満足ダイビング。

これを機会にぜひライセンスコースにも挑戦してね。
メグミ先生、コース担当いががでしょうか~。
って、お友達って以外と教えにくいんだよね~(笑)

ブログ出演快諾!

メグミさん(左)とユカさん

ありがとうございました(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする