日にち:2009年11月23日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:31度 水温:25度
海況:波なし、流れ少々、透明度7m
ライセンス取得コースに参加中のゲストさん、
今日は午前中プール講習でした。
マスククリア以外はか~んぺき(^_^)v
マスクスキルはねぇ…苦手な人って多いんですよ。
でも大丈夫。そうそう、焦らずゆっくりね。
さぁ、いよいよ初ダイブですよー。
バディはすでにライセンス(Cカード)を持っているので
お二人は海洋実習からのジョイントです、お待たせー。
講習生とファンダイバーのバディですが、
ナイスカップル(^o^)の相性はばっちりですね~。
あ、私もバディの仲間にいれてよぉ。
3人でレッツゴー!
今日のヌサドゥア、波もなく穏やか。
が…。水温25度。冷たいじゃんか(-"-)
ふぇ~ん、フードベスト持ってきてないじゃん。
最近東部方面が水温29度前後で暖かかったので油断した。
もう身体が南国仕様なので、28度以上じゃないと…寒いの…。
え?いいかげんにしろって?
ハハハ、日本からのお客さんによく言われます。
水温28度でも”5ミリワンピース&3ミリフードベスト”
これがオイラの定番スタイルよん。
水温25度って寒くない?
ゲストさんいわく、ぜんぜん寒くないってー(^_^;)
さて水中は?
透明度がイマイチでしたが、相変わらずのお魚♪
ミゾレチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、ツノダシ、
ミツボシクロスズメダイ、オヤビッチャ、ヘラヤガラ、
ニセフウライチョウチョウウオは大きいね~。
岩の下にはオトヒメエビやイロブダイの幼魚が。
キレイなウミウシもいっぱいいましたね~。
おっ、ウミヘビ(@_@;)逃げろ~、あれ?あっちが逃げた。
コブヒトデやマンジュウヒトデを拾ってはしゃぐゲストさん(笑)
さぁ、明日は最終日、頑張りましょう!
ポイント:ヌサドゥア
気温:31度 水温:25度
海況:波なし、流れ少々、透明度7m
ライセンス取得コースに参加中のゲストさん、
今日は午前中プール講習でした。
マスククリア以外はか~んぺき(^_^)v
マスクスキルはねぇ…苦手な人って多いんですよ。
でも大丈夫。そうそう、焦らずゆっくりね。
さぁ、いよいよ初ダイブですよー。
バディはすでにライセンス(Cカード)を持っているので
お二人は海洋実習からのジョイントです、お待たせー。
講習生とファンダイバーのバディですが、
ナイスカップル(^o^)の相性はばっちりですね~。
あ、私もバディの仲間にいれてよぉ。
3人でレッツゴー!
今日のヌサドゥア、波もなく穏やか。
が…。水温25度。冷たいじゃんか(-"-)
ふぇ~ん、フードベスト持ってきてないじゃん。
最近東部方面が水温29度前後で暖かかったので油断した。
もう身体が南国仕様なので、28度以上じゃないと…寒いの…。
え?いいかげんにしろって?
ハハハ、日本からのお客さんによく言われます。
水温28度でも”5ミリワンピース&3ミリフードベスト”
これがオイラの定番スタイルよん。
水温25度って寒くない?
ゲストさんいわく、ぜんぜん寒くないってー(^_^;)
さて水中は?
透明度がイマイチでしたが、相変わらずのお魚♪
ミゾレチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、ツノダシ、
ミツボシクロスズメダイ、オヤビッチャ、ヘラヤガラ、
ニセフウライチョウチョウウオは大きいね~。
岩の下にはオトヒメエビやイロブダイの幼魚が。
キレイなウミウシもいっぱいいましたね~。
おっ、ウミヘビ(@_@;)逃げろ~、あれ?あっちが逃げた。
コブヒトデやマンジュウヒトデを拾ってはしゃぐゲストさん(笑)
さぁ、明日は最終日、頑張りましょう!