goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

続・コロナ対策緩和のニュース&ビデオ1本アップ

2022-05-20 | バリ島観光事情
先日のブログ「コロナ対策緩和のニュース」の続報(追記)です。

「屋外でのマスク着用義務撤廃」と、
「ワクチン2回接種者は国内旅行PCR不要」
のお知らせでした。

そして、
海外からの渡航者は陰性証明が必要と書きましたが、
海外からの渡航者もPCR陰性証明が不要となりました。

ブログをアップした5/18に領事館に確認したときには
まだ正式な書類が出ていません。
いつから不要になるのかも分かりません。

とのことでしたが、正式な書類が通達されたようです。
領事館から入国規制変更のお知らせが届きました。

●出発前2×24時間以内に検体採取したPCR検査陰性証明書の提示は不要。
●国際線フライトの利用条件等は、航空会社に確認することをお勧めいたします。

日本出発前PCR検査陰性証明書提示は廃止だそうです。
(入国時にワクチンの接種証明や観光ビザは必要です)
ということで、また一歩前進しました。

今年は日本からのお客さん、来るかなぁ。。。
期待しないで待っていよう(^^;

さて、私の大好きな熱帯魚のひとつ

テングカワハギ♪

あまり会えないけど、サンゴ礁の浅瀬で見つけることがあります。
水色のボディに黄色い模様がとってもキュート。
小さな身体でチョコチョコ動き回って撮影者泣かせ(^^;)

そんなテングカワハギの動画(50秒)をアップしました。
ぜひ見ていってね。

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策緩和のニュース

2022-05-18 | バリ島観光事情
インドネシア・ジョコウィ大統領

からの発表です(*^▽^*)

「屋外でのマスク着用義務撤廃」

屋外やオープンエリアで混雑していない場合に限り、
人々はマスクを着用しないことを許可する。

ただし、閉ざされた場所や公共の場での活動や、
咳や風邪の症状がある人はマスクを着用する必要がある。
脆弱な人、高齢者、併存症のある人も、
活動を行う際にはマスクの使用を勧める。
とのことです。

「ワクチン2回接種者は国内旅行PCR不要」

国内旅行は完全(通常2回)なワクチン接種済者であれば
PCR検査や抗原検査は必要ありません。
(今までは3回目、ブースター接種者のみ不要でした)
とのことです。

*海外からの渡航者は引き続きPCR陰性証明が必要です。

ニュース詳細は → BaliPsost(イネ語)

少しずつ緩和されて早く元の生活に戻れるといいなぁ。
日本からの観光客は。。。いつ戻るのかな(;'∀')

さて、きのうは久しぶりにヘアカット♪
なんと!出張美容師さんがいるのですよっ。
お隣地区・ジンバランから来てくれました。

やっぱり日本語が通じるってイイね。

5㎝くらい切ってと言ったら、ちゃんと5㎝(笑)

とっても満足!
ありがとうございました(*^^*)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな光が見えてきた(カモ)?

2022-02-17 | バリ島観光事情
バリ島の活動制限もまたまた延長(-_-;)

お客さんがいないベノアビーチ

この状態が常態化してはや2年、
なかなか終わらないコロナ禍です。

しかし、そんな中でもバリ島に小さな光が。
今月からインターナショナルターミナルが再開しました。
GAの直行便も(不定期ですが)飛び始めました。
シンガポールからの便も少しずつ増えてきた模様です。

ガルーダインドネシア成田発~バリ島直行便
現在の運行スケジュールは週一で木曜日 → 詳細

バリに到着後の隔離期間も短くなりました。
3回のワクチン接種済みの方は3日間
2回のワクチン接種済みの方は5日間

ですが!

バリ島への外国人観光客の隔離は3月から廃止(;゚Д゚)
というニュースも飛び込んできた! 
バリ島の知事さんが発表 → ココ(イネ語)
これはコステルさん(知事)の希望的計画かなぁ~(^^;)

しかし!

大手旅行会社さんがバリ島ツアーの販売も開始してます。
2022/04/01~2022/09/30出発
大阪発7日間92,800円
ガルーダインドネシア利用
ツアーの日程表を見ても隔離は入っていません。
→ 詳細

日本側でも少しずつ外国人の入国を認めるとのこと、
インドネシアからの日本での隔離も短縮されています。
→ ココ

きのう、エアロビに行ったら参加者が5人だったのです。
前回も少なかったので、みんなどうしたの?
って聞いたら、3回目のワクチン接種だって。

ヌサドゥア地区はワクチン接種開始が早かったのです。
エアロビ仲間はホテル勤務者が多く、
現在3回目の接種が始まっているんだそうです。

観光客受け入れの準備も整えて、
バリ島は再起動準備中です!

頑張ろう(; ・`д・´)

おまけ

OREOと間違えて買うなよ~(´Д`)

オレオにそっくりな、ゴリオリオ
近所のワルンで一袋2枚入りRp1,000(約8円)
バリ島のばらまき土産にど~ですか?
あ、けっこイケます、中身も味もオレオそっくり(笑)

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンパサール国際空港の国際線がやっと再開♪

2021-10-06 | バリ島観光事情
嬉しいニュース♪
長らく閉鎖中のバリ島の国際線ですが、
2021年10月14日から再開とのこと\(^o^)/

入国に当たっては8日間のホテル自粛が必要、
日本を含む数か国のみ等、まだ敷居は高いですが(^^;)
小さな光が見えてきたかも。

さらにバリ島は早くからワクチン接種がすすみ、
観光再開に向けて準備を整えつつあります。

私も本日2回目の接種に行ってきましたよっ。
1回目はメチャ混みで4時間待ちだったけど、
今回は待ち時間なし!

接種会場はサヌールのワルンでした(笑)

あっという間に終了、スムーズ(^^;)

接種後は即アプリに反映されて

私も晴れて緑の人になりました(^^)v

ちなみに社長は本日1回目の接種で黄色人間です。
緑や黄の意味は先日のブログを見てね。

祝・オランヒジョー(緑の人)で友達とランチ

鳥南蛮定食
 
おにぎり定食

どちらもRp69,000+税さ16%(約640円)

お昼には満席( ;∀;)、すごい人気だ。

「LOHAS CAFE」白くて可愛くて素敵なお店(*^^*)
プールとアコモデーションもありました。

一日も早く昔のような元気なバリ島に戻り、

皆様と美味しいビンタンが飲めますように!

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆる~くロックダウン中(^^;)

2021-07-09 | バリ島観光事情
バリ島は7/3~7/20まで社会活動の制限中です。
我が街ヌサドゥアの様子を偵察してきました。

まずはヌサドゥアリゾートエリアへ侵入

あら?フツーに通れます。

リゾート内は人は少しですが、歩いていますね。
ローカルっぽい家族と、白人さんのカップルと、
バイクが数台、行き来しています。

バリ島で一番大きな博物館がここにあります。

えっ( ゚Д゚) 

パシフィカ博物館、開いてます!

ヌサドゥアビーチも歩いてみよう。

大きなホテルの前は寂しいですね(-_-;)

ローカルの入り口側付近は

サーファーや釣り人が少しだけいます。

潮だまりには小魚や蟹やクモヒトデ、面白い(*^^*)

干潮時だったので遠浅で沖まで歩けました。

少ない人数での移動はいいみたいですね。
ワルンやスーパーも開いてました。

ヌサドゥアはゆる~くロックダウンです(;'∀')

最後に、短い動画(28秒)をご覧ください!
ふさふさのピンクスクワットロブスターです。

インスタグラム 
👍フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティTシャツ出来ました\(^o^)/

2020-12-21 | バリ島観光事情
先日ご案内したチャリティTシャツについて、
たくさんのご協力ご支援をいただいており、
心より感謝申し上げますm(__)m

このたび、やっと、ついに!
出来上がりましたよっ(^^)/

第一弾の発送が明日(12/22)から始まります。
*早期にご注文いただいた方対象です。

皆さん、次回バリ島に来られる時には、
ぜひこのTシャツを着てきてくださいね。

どこのショップのお客さんとか関係なく、
たくさんの方々が着てくれたら嬉しいです。

悲しいことにバリ島の国際線は未だ再開されませんが、
バリのビーチが青いTシャツでいっぱいになる日を夢見て♪

ご予約は今月いっぱい、12月31日までお受けいたします。
まだ購入されていない方、2回目ご注文の方も大歓迎!

チャリティ企画代表者より案内文を載せておきます。

*~*~*~*~*
代表者より案内文

5日より販売しております17社合同のチャリティー・T-シャツの受付けは、12月31日までとなります。

こちらのT-シャツは、皆様に「バリ島の事を忘れないで貰いたい!」との願いをこめて、表のデザインはバリ島の地図をモチーフに私達のスローガン「We will never give up!!」を入れました。
背面には今回の企画に賛同したダイビングショップ名が表記してあります。

販売して得た収益は、17社へ平等に分配し、収入が激減となりました現地スタッフへの還元など、お店の為に使わせて頂きます。

★チャリティー・T-シャツのご注文フォーム

※1. 12月9日以降にご注文のお客様は1月下旬ごろの発送予定です。
※2. T-シャツのお届け先は日本国内のみです。
※3. お支払い方法は日本の指定銀行口座への振込となります。
ご注文フォームをご利用いただきますと、担当者より24時間以内に、お支払い方法などの詳細がメールで届きます。

また、当投稿をシェアしていただきますと幸いです。
皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い致します。
*~*~*~*~*

以上です。

ご注文にあたり注意点がございます。
ご注文後24時間以内に届くはずの確認メールが届かないという事案が発生しております。迷惑メールなどに入る場合がありますので、ご注文後は担当者から届く確認メール(Gmail)をご確認ください。

インスタグラム 
😊フェイスブック
💛Youtube(動画)
ツイッター
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=バリ島旅行のみかたチャリティ企画のお知らせ=

2020-12-05 | バリ島観光事情
今日は3つのブログをアップします!
もう夜だし、間に合うかな。
忙しいなぁー( ̄▽ ̄;)

「バリ島旅行のみかた」様からのご案内です。

バリ島約50企業ロゴ入りチャリティーTシャツ&ステッカー予約受付開始!
日本からバリ島を支援するWE’LL BE BACK TO BALIキャンペーン!

と題しまして、
【WE’LL BE BACK TO BALIキャンペーン】
がスタートしました。

キャンペーンの紹介動画は

こちらのYouTubeからどうぞ!

Tシャツ

一枚3,500円*税抜

ステッカー

一枚1,000円*税抜

Tシャツ&ステッカーセットは4,000円*税抜です。

さらに詳しいご案内はこちらをご覧ください 
→ バリ島のみかた

賛同、ご協力をされる方、よろしくお願いいたします。
ご注文の受付締切は12月27日までとなります。

続いて、もう一つ、チャリティ企画のご案内です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島クタビーチの様子

2020-09-29 | バリ島観光事情
今日は所用があってクタまで行ってきました。

ということで、現在のクタの街をレポート。
クタと言えばバリ島人気の街、繁華街です。

レギャン通り(メインストリート)

パンタイクタ通り(ビーチストリート)

どちらもガラガラ

車中からの撮影ですが

クタビーチにも人影見えず(-_-;)

ビーチウォーク(ショッピングモール)
の回りも閑散としてます。

以前のクタはいつでも賑わっていたのですが、
観光客の消えたバリ島の寂しい風景でした。

所用後、夕食にお肉を食べにKITAMURA
しゃぶしゃぶ行きた~い!
というHさんを誘ってGO!

3人で50枚くらい、いったかな?

社長、今日も頑張った(;'∀')

食後の珈琲でバリベーカリーへも立ち寄り

ケーキも食べたくなった(^^;)

は~、カロリー取りすぎ&贅沢しすぎ(;´・ω・)
ま、いっか。ドンマイ。

頑張ってテンションあげあげ(*´з`)

インスタグラム 
😊フェイスブック
💛Youtube(動画) 
🔔もぐりんどダイバーズHP 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌサドゥアのビーチもやっと解放

2020-09-18 | バリ島観光事情
数日ぶりにネットが繋がった(^^;)
またまた回線不調で修理に来て頂きました。
バリ島は昨日まで大きな祭りでして、やっとです。

コロナ禍で閉鎖していたヌサドゥアのビーチですが、
先日やっと解放されました。
サヌールやクタはとっくに解放されてたのに。

ヌサドゥアリゾートエリアへの正門

中は車も少なく閑散

ビーチへ続く道を抜けると

白砂のビーチと青い海でーす\(^o^)/

が、右も左も、だ~れもいません(;'∀')

レンタルボード屋、閉鎖中(-_-;)

ビーチパラソル、ノーゲスト(゚Д゚;)

入口のコロナ対策看板も空しい…。

真っ赤なハイビスカスだけが元気でした。

早く昔のバリ島に戻れますように。

今日はまた一軒、同業者の閉店を知って残念。
うちは耐えられるのだろうか…。

バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業再開に向けての新型コロナ対策

2020-07-16 | バリ島観光事情
まだお客様はおりませんが、
営業再開に向けて準備を進めなければなりません。

弊社の感染予防対策についてお知らせいたします。

アルコールによる手指消毒の徹底

携帯用消毒液の準備(海に出る時用)

非接触型体温計による毎日の検温

マスクの準備と着用の徹底

レンタル器材の殺菌消毒と洗浄

次亜塩素酸ナトリウムを規定濃度で使用します。

その他、当ショップの加盟するBSTJにより作成された、
「コロナウィルス感染予防対策のガイドライン」
に準じた対策を実地いたします。

もぐりんどダイバーズのホームページ内にも
新型コロナ対策」の項目を追加しました。
さらなるご案内はこちらをご覧ください。

お客さんはいつかなぁ…。

今年は夏も秋も、真冬のようです。
氷河期だぁ(~_~;)

ご予約、お問合せ、お待ちしております。

インスタグラム 
😊フェイスブック 
🔔もぐりんどダイバーズHP 
*当ブログはfacebookでもご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする