goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

若いネ(*^_^*)

2018-09-08 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2018年9月8日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:29度 水温:25度
海況:波中、流れ小、透明度12m

本日はシュノーケリングツアーです。
いいお天気ヽ(^o^)丿

元気な大学生6人組が遊びに来てくれました!

意味不明なポーズ(笑)

出発でーす。

高校時代のサッカー部仲間。

だから?男子ばかり(^^ゞ

ジュプンの透明度

抜けてる♪

テーブルサンゴ

レストランにて

ローカルランチを頬張る(^O^)

康太郎君、凛平君、和磨君、剛史君、優人君、和哉君、
将来有望の皆さん、今日はどうもありがとう!

20歳、若いネ(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンディション、いいわ~♪

2018-09-04 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2018年9月4日(曇りのち晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:28度 水温:25度
海況:波、流れ小、透明度10m

今日は近場でシュノーケリングツアーです。
あら、コンディション、いいわ~♪

透明度グッド(^^)

母と娘のバディ

そして仲良し夫婦のバディ

みんなでシュノーケリング

イソギンチャクの中にクマノミも発見(^。^)

オヤビッチャ、ツノダシなど熱帯魚たくさん

鈴木夫妻

坂口親子

皆さま、有難うございました。

次回はぜひダイビングにも挑戦してくださいね。
お待ちしてます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いかけられてるわーっ(・。・;

2018-08-21 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2018年8月21日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:28度 水温:24度
海況:波、流れ小、透明度2~8m

本日は近場でシュノーケリングツアーです。
チョッとお水が冷たいネ(・・;)

水中は濁った場所とクリアな場所が分かれてます。
クリアポイントで遊んでいると濁ったお水がやってくる。
真っ白で見えないよ(..)
またクリアポイントへ移動。

遊んで逃げて、遊んで逃げて、その繰り返し。
今日は濁り水に…、
追いかけられてるわーっ(・。・;

お魚はいっぱい♪

ハマクマノミ

ニモ(カクレクマノミ)

ニモは隠れてばかり、だからカクレクマノミ(^^ゞ

修平君&美樹さん

元気で明るい大学生のお二人でーす。

「何年くらいバリ島に住んでいるんですか?」
「君たちの人生と同じくらいだよ、笑」

今日も若いパワーを頂戴しました♪
次回はぜひダイビングにも挑戦して下さい。
お待ちしてま~す(^^)/

さて、本日をもちまして弊社の短い繁忙期が終了です。
はやっ(・・;)

2018年、夏休み・お盆休みにお越しい頂き、
もぐりんどダイバーズをご利用頂いた皆さま、
誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の海は貸切かな~v(^^)v

2018-02-15 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2018年2月15日(雨のち曇り)
ポイント:ヌサドゥア
気温:28度 水温:28度
海況:波なし、流れ小、透明度4m

本日は近場で軽くシュノーケリングツアー、
午後の部でゆっくり参加です。

が!大雨の中の出発となっちゃった(・・;)
そろそろ雨季も終わって欲しいですね。

さて、そんな悪天候の中ではありましたが、
途中から雨も上がり、ちらっと青空も。

雨のお蔭で貸切状態の海(^^ゞ

なんだけど、透明度は残念(~_~;)
魚は多かったですね。
あっちもこっちもオヤビッチャ

時々ツノダシ、ロクセンスズメダイも。

ゲストさんはシンガポール在住のTさん

そしてTさんジュニアのY君

お二人ともVサインが決まってるぅv(^^)v

次回はお水のキレイな1日コースにご案内いたします。

また遊びに来て下さいね。
お待ちしております。

おまけ

ビーチにいたワンコ

べノアビーチにはワンコがいっぱい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺニダ&レンボンガン2島巡りツアー

2018-01-05 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2018年1月5日(晴れ)
ポイント:ヌサペニダ、レンボンガン
気温:32度 水温:28度
海況:波、流れ小、透明度20m

本日は2つの島で欲張りシュノーケリング(^^)
ゲストさんは社長のテニス仲間、佐々木グループです。
貸切ボートで賑やかに出発ヽ(^o^)丿

皆さん経験者

だからとっても上手

余裕~

ぺニダでは亀も

マイルドな流れに乗って

ドリフトシュノーケリング♪

レンボンガン

サンゴ礁が続くよ~

ツアー中は最高に良い天気\(^o^)/
店に戻ったタイミングでスコール(@_@)

皆さん楽しい1日を有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワフル熟女のシュノーケリングの旅

2017-10-14 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2017年10月14日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:31度 水温:27度
海況:波なし、流れ小、透明度15m

今日は元気な熟女のシュノーケリングツアー(^^)/

移動中の車も船も、なんとも賑やか。
オンナ4人、そりゃ、お喋りも楽しいよね。
海でも、お元気ー♪

水面穏やか~

水中グッド~

水面下にはサンゴ礁とたくさんの熱帯魚
手の延ばせば掴めそう(^^)

シュノーケラー1号

2号

3号

4号

集合

平均年齢64歳!南国の海、満喫しました(^^)/

皆さま、楽しい一日をありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場でお手軽シュノーケリングツアー

2017-10-04 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2017年9月28日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:25度
海況:波、流れなし、透明度10m

本日はシュノーケリング半日ツアーです。

ヌサドゥア、よいお天気ヽ(^o^)丿

ヌサドゥアのシュノーケリングはボートで出発。
少し沖に出ると浅瀬にたくさんのお魚が見えます。

でもね、透明度はその日の運次第ね、近場だから。
今日のコンディションはどうでしょうか。

いいわ~♪
ヌサドゥアにしてはネ(^^)

ロクセンスズメダイ

オヤビッチャ

水面からでもオヤビッチャやチョウチョウウオなど、
よぉーく見れて良かったわ。

初シュノーケリングに挑戦のゲストさん
若者は元気だな~。

Oさん&Yさんバディ

楽しんでいただけたでしょうか。

学生生活、楽しんでね。

またお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュノーケリングでクマノミウォッチ(^。^)

2017-08-03 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2017年8月3日(曇り時々晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:28度 水温:26度
海況:波中、流れうねりあり、透明度6m

本日はシュノーケリングツアーです。
風で水面バタバタ(~_~;)

でも、頑張っちゃうよ。

寒がりAさんはフルスーツ着用で挑むけど、
日焼けしたいKさんはノースーツ(・.・;)

ちょっと残念な透明度ですね。
でも、お魚は見えますよ。

ロクセンスズメダイ

ハタンポも群れ群れ

そして今日は!

クマノミが色々見れました。

カクレクマノミ、ハナビラクマノミ、
セジロクマノミ、普通のクマノミなど。

Kさんは写真撮りまくり。
疲れ知らずでガンガン潜り…。
ガヤに触れて背中が痛ーい(T_T)

シュノーケリングやスキンダイビングでも
せめてラッシュガードは着ましょうネ(^^ゞ

元気印のお二人

次回は遠征しましょうね\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場でチョイとシュノーケリング

2017-06-21 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2017年6月21日(曇り時々晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:27度
海況:波、流れ小、透明度8m

本日は近場でチョイとシュノーケリングです。
午前中を使って半日たっぷり遊びます。

明け方のスコールにはビックリしましたね。
バリ島はまだ雨季なのかな。

ホテルお迎え時は曇り。
港に到着したら晴れ(^^)v

ヌサドゥア・べノアビーチ

穏やかです。

イザ、出発\(^o^)/

ボートで少し沖に出るとサンゴ礁に到着(^O^)

いました、お魚♪

さっそく飛び込むお二人

お魚うじゃうじゃ。

これでお水がキレイだと嬉しいんだけどなぁ。
透明度がちょっと残念だけど、
時間がない人、近くで遊びたい人にはお勧めです。

オヤビッチャ、ロクセンスズメダイ、
トゲチョウチョウウオ、ツノダシ、
ニジハギ、オトメベラ、ブダイなど。

ゲストはハネムーンで渡バリ中の小柳津ご夫妻

新たな旅立ちで夢いっぱいのお二人♪

いつまでも仲良くお幸せに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前にタテキンでニヤニヤ(笑)

2017-01-20 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2017年1月20日(曇り時々晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:28度
海況:波、流れなし、透明度6m

本日は急きょ海に行こう!
と思い立ったゲストさんとシュノーケリングへ。

お仕事の会議で渡バリ中のMさん&Kさん

時間の都合で近場で半日コースとなりましがた、
それなり~にお魚はおりますよっ。

オヤビッチャがメインですね(^^)
他にもツノダシ、ロクセンスズメダイ、フグ、
オトメベラ、ゴマモンガラ、クマノミなど。

しかしゲストさん、ご自宅で海水魚を飼育しているため、
メチャクチャ詳しい(~_~;)

何に詳しいって?
あ、セグロチョウチョウウオ、セールで9,800円!
デバスズメダイね、あれは350円!
お~タテキン、あれはいいモノだと48,000円以上!
って感じ(~_~;)

へ~、タテジマキンチャクダイ、高いんだ(@_@;)
色々勉強になりました。

お魚オタクMさん

バディとして参加してくれたKさん

お二人とも、とっても楽しいお話しと時間を、
ありがとうございました。

これからタテキンが通るたびに頭の中に\(円)マークが浮かぶな。
目の前にタテキンがいっぱいいたら…。
ニヤニヤしちゃう(かも)。

盗らぬ狸のなんとか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする