goo blog サービス終了のお知らせ 

恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

焼肉の食べ放題&飲み放題千円♪

2019-03-29 | 美味しい物
久々にお肉が食べたーい!
社長のリクエストにより、食べ放題ランチです。

ヌサドゥアの焼肉サマサマへ。
ただ今、ローカル向けのプロモ―ション開催中ヽ(^o^)丿

焼肉、しゃぶしゃぶ食べ放題(90分)

Rp120,000(千円弱)

肉は鳥、豚(バラ)、牛(2種類)の4種類

3人で16皿くらいお替りしましたよ~。

私と友達で6皿くらい、社長は一人で10皿くらい(^^ゞ

前菜の小鉢も20種以上

いなり寿司や巻き寿司、果物、ケーキ等

しゃぶしゃぶ用の具も色々

しゃぶしゃぶ&焼肉、両方食べてもOKです。

飲物も自由にチョイス。
オレンジジュース、レモネード、アイスティー、日本茶、
コーヒーやホットチョコレート、ミロなど。

インドネシア人や在住外国人向けですが、
これで千円はチョッとお得な気分♪
今月一杯開催中。

焼肉サマサマ・ヌサドゥア
Jl. By Pass Ngurah Rai 128 Mumbul, Nusa Dua
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超豪華なロブスターディナーヽ(^o^)丿

2019-02-01 | 美味しい物
お客様からのご招待を頂きまして、
KISIKレストランに行ってきました。

うわっ(@_@;)

この子が後で…。

アヤナリゾートのロックバー横にあり、
最高の夕日が眺められる絶景レストランです。

しかも

特別席(・・;)

乾杯に続き、前菜から豪華ですよっ。

生牡蠣、ムール貝、マグロとイカの刺身、エビ等

ロブスターのコンソメロイヤルスープ

メインのロブスター2種

スチームレインボーロブスター&ロブスターのパイ包み焼き
はぁ…絶品、ぷりぷりだわよ。

ダークチョコレートの中にムース♪

完食m(__)m

美味しいワインと料理、美しい夕日、楽しい時間。
最後にバラの花束まで頂いて、
あー、ほんっとに、シアワセ♪

KさんSさん、有難うございました。

お二人に幸あれヽ(^o^)丿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン半額♪

2018-08-31 | 美味しい物
昔から行ってみたいと思っていたお店です。

クタのサンセットロードにある、
「7人の鳥サムライ」
ラーメン・鳥料理の専門店、だそうです。

な~んと、今、ラーメン半額♪

3周年記念なんですね。

インドネシア人の友達が教えてくれました。
今はローカルがお高いラーメンのお店に行くのね。

鶏塩ラーメン

Rp65,000が半額(^。^)

お~いしぃ♪
ヌサドゥア某所の日本のラーメンよりも、
量も味も上だな。

社長はこちら

味噌ラーメン

社長は足りないので餃子も

それでも足りないのでご飯

えーっ、タダ、これは嬉しい!

社長、自分の分と私の分と2膳注文してるし。
(あ、私は食べませんよっ、笑)

デザートメニュー見つけた!

うわ~、抹茶アイスにわらび餅、
私、こっち食べたかった。

いっつも半額だったらいいのにネ。

ナンチャッテ(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックのマンゴーパイ♪

2018-08-25 | 美味しい物
普段はあまり行かないのですが、
気になるスィーツがあって行ってしまった(^^ゞ

ファストフードの

マクドナルドです。

気になるスィーツ、マンゴーパイ♪

よく見ると「マンゴーカスタードパイ」って書いてある。
Rp12,000(約100円)

外はサクッ

中は熱々とろ~り

ホットアップルパイのマンゴ―バージョンっぽいわ。
美味しいです(^。^)

季節のフルーツ、マンゴー

そろそろ手頃な価格で店頭に出始めました(^^)

さらに、アップルバナナパイというのもあって、
そちらも美味しそうでしたよ。
次回はそちらも試してみよう。

そうそう、こちらのマクドナルドですが、
な~んとフライドチキンとご飯のセットがあります。
ご当地メニューなんでしょうか、
ローカルには一番人気ですよ。

日本では食べられないマックのご当地メニュー、
「マンゴーパイ」や
「アップルバナナパイ」、
「マックチキンとご飯のセット」など、
バリ島に来たらぜひお試しあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激ウマ!クリスピーチャーシュー

2018-06-04 | 美味しい物
先日に続いて食べログ行きます!

とっ~ても美味しい、
クリスピーチャーシューのお店紹介です。

台湾人っぽいおばちゃん

愛想はないけど手際はいい。

目の前に掛かってるチャーシューを中華包丁で
バンバンバン!
と、ぶった切ってくれます(^^ゞ

一押しのナシチャンプル

Rp35,000(約280円)

チャーシュー、シオバック、鶏肉、煮卵、スープ
もうね、すんごい美味しいの♪

他にもメニューはいろいろ

ナシハイナンやナシバビケチャップ他、
定番のナシゴレン、ミゴレンもあり。
せっかくなら”チャーシュー入り”を頼んでね。

もち米に具が色々入っている”ちまき”もオススメ。

蒸してもらって熱々で召し上がれ。

B級グルメ、最高\(^o^)/

Kim Inovation Foods

Jl.Raya Sesetan No.317-367、Sesetan、Denpasar

場所ですが、在住者には分かるかな、
今は無き「水餃子168」の真向かい辺りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気入りアヤムゴレンのお店

2018-06-01 | 美味しい物
6月に入りましたね。

お祭り真っ最中のバリ島です。

先月末に迎えたガルンガン(迎え盆)、
そして来週迎えるクニンガン(送り盆)、
大きなお祭りになると近所のワルン(食堂)が
あちこち閉まってしまい、困っちゃいます(~_~;)

そんな時でも開いています!

とっても美味しいアヤムゴレン(鶏の唐揚げ)のお店。
他にも魚やイカなどシーフードもありますよ。

常連の私たち、毎回注文するのは同じ(^^ゞ
アヤムゴレン一人ひとつ

一緒について来るサンバルソースもイケてる。

テンペセット

揚げたテンペとナスと豆腐と卵焼きのセット
(卵焼きは上に被せてあるのでよけました)

アイスティー2杯と白飯3皿(社長は2皿)
以上でRp46,000(約400円)

Warung CAK MAN


夕方からのみ開店。

このアヤム(仕込みした鶏)が終わったら閉店。

場所はサンティカシリギタホテルから徒歩3分。
我が家から行くとホテルの並び数件手前です。
夕方はお持ち帰りを待つ人の列ができています。

美味しくて、お財布にも優しい、貴重なお店です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはセミニャックでランチ

2018-03-03 | 美味しい物
久しぶりにクタ方面へ。
めったに行かなくなりましたが、
バリ島に住み始めた頃に時々行きました。

マデスワルン・セミニャック店内

マデスワルンはクタにもあるよ。

あら、あの頃と変わってる(・。・;
昔はメイン通りに面していたけど、
今は中庭やステージが出来てる。
夜はバリダンスがあるようです。

ここのナシゴレン(焼き飯)はおすすめ!
また、ナシチャンプルは品数が多い。
ナシチャンプル・スペシャルが有名ですが、
かる~く食べたい人はこちら。

ナシチャンプル・ビアサ(普通バージョン)

Rp43,000++(約400円)

ローカル食はちょっと…
という人はサンドウィッチ類もあるよ。

ハンバーガー

Rp70,000++(約640円)

メニューはインドネシアンの他、
ヨーロピアンやイタリアンなど色々。
ステーキやスパゲティ、カレー、巻物寿司なども。

食後に近くのスーパーにも行ってみた。
地元のビンタンスーパーマーケット

お手頃価格でお土産も手に入るよ。

もうすぐニュピ(バリ正月)
この辺に泊まって、ブラブラするのもいいかもネ。
ちょっと懐かしく思い出しました。

*今年のニュピは3月17日

MADE'S WARUNG (Seminyak)
Jl. Raya Seminyak, Banjar Seminyak、
(0361)732130
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルの朝ごはん♪

2018-01-25 | 美味しい物
ホテルの朝ごはんでーす。
ご近所サンティカシリギタホテルでのブッフェ。
ゲストさんのご招待♪

ここのホテルは種類が多い。
インドネシアンコーナー

サンバルも色々並んでます。

あ~ぁ、またいっぱい取っちゃったよ(^^ゞ

クロワッサン、焼き立てフカフカ。

パン焼き器があるのでセルフで温めて。

わぉ、日本食!

カレーライスとお寿司みっけ♪
(アレ…?味はムムム)

デザートにフルーツとヨーグルトを頂き、
お腹いっぱい♪

ミーアヤム(ラーメン)やブブール(おかゆ)、
ナシゴレン、ミゴレンなども食べたかったけど、
さすがに制覇できず…。

社長は10回くらいお替りしてました。
食べては取りに行き、食べては取りに行き、
どんだけ胃袋でかいんだよっ(・・;)

Yご夫妻、有難うございましたm(__)m

でも中国人とインドネシア人が多いなぁ(^^ゞ
卵料理コーナーではオムレツや目玉焼きなど、
お好みで焼いてもらえます。
が、混んでいて諦めました。

こんなに混んでいるのに日本人、いませんねー。
はぁ、いつ戻って来るんだろうか。

もぐりんどダイバーズは年中無休!
ご予約お問合せは → こちらまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚のサテのワルンがヌサドゥアにもできた♪

2017-12-23 | 美味しい物
我が家の近所のおすすめワルン、
続いてもう一軒ご紹介します(^^)

サテ・リリット・イカン(魚のサテ)のお店です。
最近けっこ気にいっているんです♪

魚の串焼きなんだけど、
見た目はつくね(^_^;)

メニューは一つしかありません。
なので、黙って座ればこのセットが出てくるよ。

ご飯と魚のサテ2種とすり身魚と野菜のチャンプル

そして魚のつみれ入りスープ

サンバルが2種類
以上のセットでRp20,000(約170円)
飲物入れても一人200円だね。

魚のサテはパダンバイの近くでよく焼いていますね。
時々ダイビング帰りに買い食いしちゃいます。
小腹が空いた時なんか、ちょうど良い(^^ゞ

「Mertha Sari」という、すっごーく美味しいお店があって、
そこには負けちゃうけど、ここもけっこイケてますよ。

Sate Lilit Be Pasih
Van Rangga
Jl.Dharmawangsa No.1A Kampial Nusa Dua

ヌサドゥアのシリギタ通りからウルワツへ行く大通りに入り、
宗教施設が集結している前を通りすぎて少し先右側です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所にサテカンビンのワルンができた♪

2017-12-22 | 美味しい物
サテカンビンと言えば社長の大好物。
今までのサテカンビンNo.1はここ
さて、どっちに軍配が上がるかな。

サテカンビン

ウマ~い(^。^)

本数は7本とあっちより少ないけど、
脂身が入ってないから私はこっち派♪
子玉葱が無いのが残念だ。

グレ(スープ)

ウマい(^。^)
あっちよりもさらっとしてスープらしい♪

「Warung Makan Prabandana」

料金表

サテ、グレ、白飯、お茶で、
一人Rp40,000(約335円)でした。

社長はやはりあっち派(白飯の盛りがいい)らしいが、
私はこっちの方がいいかも~(^。^)
潰れないでほしいお店のひとつです。
場所はこのバビグリン屋さんの数件先です。

最近の我が街ヌサドゥア・シリギタですが、
新しいお店がどんどん増えてます。
ブログで紹介する前になくなっちゃうお店も(^_^;)

流行らないお店は潰れ、新しいお店ができる。
なので気になるお店は早く行っとかなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする