
おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪

スズハである...何か久しぶり...

さて今回は183㎝と高身長の主:アズセン・セがグロムに乗ったらどう見えるか?検証なのです
「グロムいいけど乗っている姿が滑稽だからちょっと...」と思っている方も多いのではないでしょうか?なのです

安心するんだ!その身長なら小、中型はどれに乗っても滑稽だ!

キッカな...殴るからな

いえ...事実、アズセン・セもそう思って「どうせ滑稽なら思いっきり行く」と敢えて滑稽を楽しむ覚悟で購入なのです

流石アズ...その割り切りは良し!

只の開き直りな...

それでは画像をどうぞ...なのです

横に並ぶとこんな感じなのです

つまらん

開き直った割に普通だな

跨るとこう...なのです

つまらん

確かに小さい気はするが...爆笑でもないよな...想定内だよな...

コレならどうです...伏せてもカウルの効果無し...なのです

微妙...

コレはコレで有りな気もするな....

ならばと立ってみた...なのです

何か変...ハンドルが低いからか...

だな...

コレでもカスタムしてブレーキやクラッチのワイヤーを交換しなくていい限界までハンドルを高く遠くにしている...なのです!

そう言われるとヤハリ小さいよな...

だがまぁ騒ぎ立てるほど滑稽でもあるまい...つまらん

・・・・・

・・・・

跨ったまま立つ事も可能...なのです!

だから?

コレはコレで有りかな...

結論:自分が思う程滑稽には映らないし、まして他人など気にも止めないから気にするな!
ただし...遅いバイクには見えるみたいで気を抜いていると車に抜かれる事が多々あるので要注意だ

同じ原二でもRX125に乗っている時よりグロムの方が圧倒的に抜かれる...らしいからな

最後にアズセン・セのお言葉なのです...「高身長でも後ろに座れば大丈夫...だがソレだと面白くない」
「前目に乗ってこそソノ機動力を発揮出来るのでハイシート化は高身長ライダーには最優先カスタムな気がする」
だそうです...なのです!

ヘボいアズが何が機動力???

だな...

・・・・・

因みに、グロムのローシートは沢山あるのですが...ハイシートは殆ど無く在っても高額なので要注意なのです
アズセン・セのカスタム・ノグチシートもお値段八万円...なのです!

・・・

・・・

なら普通CB125RとかXSR125とか選ぶ..

だな...

いいえっそれでもグロム!なのです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます