ブログ早春賦節

ロード&萌えソング普及促進委員会♬自転車に乗りつつ『モエリア』blogコミック再構築を模索中

晩足ペダル(シートポスト径に泣く)

2019年03月31日 | 日記

自転車のお話、弟の遺品古いMBK(シャザール・ピンク)を整備して乗っている
なかなか面白い、が、買い物とかには向かない(≧▽≦)

買い物には、こちらのクロスバイクを使う事が多い(バック付きだし)
これでビューホテルホタカにも宿泊に行ったし
(まぁ正確には、あまりの坂にほぼ押して行った、、、だけど)

こちらも弟が乗っていたものだ、全車、土蔵で埃を被っていて走行不能だったが
コレは一番まともで、タイヤに空気入れただけで一応、乗れた(≧▽≦)

チェーンがジャラジャラいっていたが清掃してオイル指したら取り合えず直った
特にお店に整備とかお願いしてない最初に動いた機体なので零号機と呼称している(^^)v

こちらもMBK同様のISMサドルに交換している

このサドル前下がりに装着しないと乗り心地が悪いのだが、やはり?(古いマシンだから?)
前下がりに出来ないのでシートポストを交換しようと購入したのだが

やってもうた((+_+))サイズが合わない(>_<)きちんとノギス(百均のだけど)で図ったんだが
てっきりMBKと同じ(一般的な)27.2㎜と思って購入したが嵌らない(>_<)
たぶん27.0㎜だと思う      そんな0.2㎜の違い百均のノギスで分かるかぁ~( `ー´)ノ

また無駄使い(>_<)まぁ車やバイクと比べたらカスタムの費用もたいしたことないかと
言い訳しつつも、まぁ自転車も金の掛かる趣味だよね((+_+))

 

まだ、別途二台眠っているからそちらに使えたら使うかと思うが、、、
弟よいったい何台乗ってたんだ(; ・`д・´)

取り合えず全部走行出来る状態にしようと思うが、、、そんなには乗れんぞ((+_+))

 

本日、二号機(ラヴァニール・ブラック)を、お店(ラヴァニールさん)に整備に出した
自分では無理((+_+))
リアディレイラーが落ちないのとブレーキの無きが酷いので、お願いした
来週から取り掛かってもらえるらしい、上手く治るといいが、、部品交換とかやめてね~
高いんだよなぁ~(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩足ペダル(シートクランプ)

2019年03月24日 | 日記

実家の片付けは、なかなか捗らず((+_+))(愚痴は、また別途書くぜ)
だが、合間を見て自転車にも乗っている
特に不満がある訳ではなかったがシートクランプを交換してみたぜ
DIXNAってメーカーのシートポストに交換したのでクランプも揃えようと思った訳だぜ


DIXNA(ディズナ) スクイージングシートクランプ

で上記商品に交換(黒いのね)が、失敗したぜ(結構高かったにの)(>_<)
商品自体は問題なくカッコいいし精度もバッチリ、サイズも間違いなくピッタリなのだが
シート高が上がるぜ((+_+))
目いっぱい下げても精度がいいので湾曲が始まる部分からは全く下がらないぜ

前に比べて1㎝くらい高いだけと思うが、乗ってみたらかなり違う
身体が慣れるまで我慢するか…迷ったが、結局戻したぜ(根性無しだぜ)

ハンドルは低くシートは高く…その差が大きい程カッコいいとか見たが
全く逆になっていくぜ(; ・`д・´)

ロードに乗ってる人は化け物か?弟仕様もかなりシートは高かったぜ
自分が体幹不足&柔軟不足のせいか(; ・`д・´)

身体が鍛えられて前傾に耐えられるようになったらまた交換するつもりだが
その日はこない(≧▽≦)気がするぜ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩足ペダル(命名:駐輪蔵)

2019年03月03日 | 日記

愚痴うを言いながら少しずつだが実家の片付けも進行中
前も書いたが自転車を収納している土蔵も片付けが進んだ、まだ二階はひどい状態だが((+_+))

こんな感じで格納(^^♪左下一号機(シャザール・ピンク)は100%稼働中
その上二号機(ラヴァニール・ブラック)は60%?走行は可能だが変速不可(; ・`д・´)
右二台は整備が間に合わず未だ走行不能状態

何度も言うが左の状態を片付けて収納…よくやったよ俺
弟に見せてやりたかったぜ(^^)v何って言ったやら

まぁ誰かに見せるモノでもないしいいけど…と思っていたら


安曇野にて古民家を探しているというパリ帰りの御婦人が見学してくれて随分お褒めいただいた
(品のよい初老の叔母様で若いフランス人の旦那様と移住を計画中との事、案内役で帯同されていた
弟さんがこちら安曇野に在住で、お名前を聞いたら自分と苗字が同じでビックリ!)
反対側には祖父の絵画なんかも飾ってるんだぜ(^^♪
「立派な蔵だねぇ~片付けているし、あなたがやったの?凄いわ」とか
少し報われたか(^.^)

「壊して駐車場にする案もありまして」
「何いってんの?あなた駄目よもったいない」とかしかられたぜ(≧▽≦)

折衷案?駐輪蔵って事で活用決定かな

 

 

そうそう、昨年の話になるが古物商の方がのぞいていかれて捨てる予定の箪笥等を
買い取ってくれた(安かったけどね)その際も
「秘密基地みたいで、いいねぇ~」とか言われたぜ♬お世辞でも嬉し

駅前通りだから一目につくのかコノ蔵(; ・`д・´)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする