ブログ早春賦節

ロード&萌えソング普及促進委員会♬自転車に乗りつつ『モエリア』blogコミック再構築を模索中

タイム計測してみた

2022年04月06日 | 自転車の話

セミドロップに交換し今季仕様(まだ暫定)にしてみたシャザールピンク5htで試走
何時ものサイクリングコースで(一応の目安にと)タイム計測などしてみて四期目仕様と比較してみた

四期目シーズン仕様のブルホーン         【1:09.05】
五期目シーズン予定のセミドロップ        【1:02.55】

今季初試走であったのを差し引いてもセミドロップの方が「何かの間違いでは?」ってくらい早かった...
凄い追い風とか...限界まで回したってわけでもないのに...
【1:05.00】を切れればまぁOKかな...程度の計測なのだが...嬉しい誤算 また計ってみようとは思うが...
取り合えず今季はコレ↓で決定♬

ポジションも思った程にはきつくない...サドルを引いて下げた効果は出ている感じ
バーテープを巻いて試走したら再報告予定...したら今度は四期目より遅かったりしてねw
よくあるパターン...かな((+_+))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWバイク?

2022年04月01日 | 自転車の話

昨年の暮れの話ではありますが(ヒルクライムのためにw)新しいバイクを購入♬コレで登り坂も大丈夫...余裕だぜw

「あほかお前、自転車じゃないだろ!」...あっいや...まぁ...
一応、原動機付自転車って事でw...地元安曇野を隈なく散策するために近所のレッドバロンさんで購入
バロンさんのパンフに「カイザーベルク穂高」とか有ると思いますがソコが自分の地元安曇野です

カイザーベルク穂高に至る中房線と言う道...ベルクを超えて更に登ると中房温泉がある...コレに行こうと
チャリで試みたが...弱足の自分では途中で断念...で...コレ導入..って何か違くね...((+_+))

近所に青モンキーに乗っている方がおられる...西友の駐車場で目撃&農道で一度すれ違った...たぶん同じ方ではと...
今度お見掛けしたら声でもお掛けしようかと...ご迷惑か...要らぬ心配そうそう機会はないか
一度信号待ちで並んだKLX230の方に話しかけて貰ってちょっと嬉しかったぜ

以上、四月一日ネタって事で...ご容赦を   需要があれば、コチラのネタもまたアップするぜ
「ロードバイクネタに需要は有るのか???」...いやぁ...あのぉ...そのぉ...(≧▽≦)  取り合えずサラバ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする