GET A STEP AHEAD !

一歩一歩前進!

近況報告

2008-08-18 10:17:01 | その他
3ヶ月以上のご無沙汰です。T島です。生きてます。

5月から3ヶ月以上更新していませんでした。
更新していませんでした、というよりも自分自身もこのブログにまったくアクセスしていませんでした。
訪問していただいた方、どうもすみませんでした。

以前、世界征服作戦進行中と書きましたが、その一環として
8月5日にカナダのモントリオールで論文発表してきました。
http://combustion2008.mcgill.ca/
発表結果は好評(自称)で、講演終了後いろいろな人から
"Good Job!" "Nice Presentation!"
と言葉をいただき、涙がちょちょぎれる(死語)ほどうれしかったどす。
また、アメリカの大学&国立研究所、ドイツの大学、サウジアラビアの石油会社の研究所
等から引き合いがあり、すでに論文等を送付済みです。
あとは数年経って世界中の研究者が"T島モデル"を使ってくれれば世界征服完了です。
目指せワールドスタンダードであります。

1999年からやってきたことなので、完成まで9年間もかかっちゃいましたが、
あきらめずに(本当は何回かあきらめましたが)コツコツと昼休みとかに続けてきて、
やっと世界の第一線の評価が聞けるところまでたどり着きました。
結構頑張ったかも。オレ。

去年の10月に論文投稿を決めてから自転車の練習と引き換えにやってきた
おかげで自転車はすっかり素人に戻ってしまいましたが、
とりあえずひと仕事やり終えた感でいっぱいです。
オリンピック選手じゃないですが、今は放心状態に近い状態です。

子供のサッカー指導とかにも段々ドップリとはまりつつあるので、
昨年までのようにプライベートは自転車一本というわけにはいかなくなりつつありますが、
また落ち着いたら、すこしずつ自転車に乗り始めようと思います。
どこかで見かけたら声かけてやってください。

ではでは

9/26 サボり

2007-09-27 17:51:14 | その他
T島@Bostonです.

Bostonの大学での講演,無事終了しました.
Bostonに入る飛行機が遅れて夜中の1時半にホテルに到着し,
時差ぼけもあって眠れないのでそのまま徹夜して資料を仕上げました.
セミナーには機械科の大学院の学生と教授が30人ほど集まったなかでやりました.
よくわからないけど概ね好評だったのかな?

その後,個人的には今回の訪米の一番の目的であるMIT名誉教授のK教授との対決にのぞみました.

いや~すごかった!

もうMITを退官して15年くらいたつおじいちゃんなんですけど,いまもなお世界の第一線で活躍する人で,
この人が作った化学反応モデルを超えることができれば世界中の研究者が使うので世界征服!達成となります.

で,自分の作ったモデルのプレゼン資料をいきなりメールで送りつけて
「あんたのモデルより凄いからぜひ意見を聞かせてくれ!」と(かなり失礼ですが)
道場破りのような形で今回半ば無理やりアポを取ったわけですが
(そのかわりセミナーで講演する羽目になりましたが(^^; )
逆に師範に目茶目茶打ち込まれて防戦一方な感じでかなり押し込まれてしまいました.

いや~,なにが凄いって頭の回転の速さが尋常ではありませんでした.
もうおじいちゃんだから...と思ってちょっと油断して行ったのですが,
あんな凄い人はみたことありませんでした.
言ってることの半分くらいは理解不能でしたが..

また,自分のやり方にもかなり興味を持ってくれて,
本当に純粋に技術的な論議ができたのはヒジョーに楽しかったです.
また,頑張ろうっと!

今回,かなり強引な方法でアポをとってK教授に会ったわけですが,
えらい時間かけて講演資料つくったり大変でしたが,実際に会って真剣に話ができて,よかったと思います.

だまっていれば講演したりしなくてもよくて楽だったわけですが,
自分から一歩踏み出さなければなにも始まらないわけで.

There will be a way, where there'a will

メチャメチャやる気出ました.がんばるぞ!と.

9/21 帰国

2007-09-22 10:41:44 | その他
帰ってきました。日本はまだまだあちぃっすね。
13時間ほど寝ましたがまだボーっとしておりやす。

来週米国出張ですが、なぜかボストンの大学のセミナーで講演をするはめになったため
これからプレゼンテーション資料作成です。
ぜんぜんできていないのでかなりキモチ悪いです。
飛行機とホテルが勝負かな(泣)

すごく自転車乗りたいです。
夕方、流してこようっと。

駆動系ぷちオーバーホール

2007-08-19 18:41:52 | その他
・最近クランクまわりがパキパキうるさい
・チェーンが汚い,つか今のチェーンで1万キロ以上走ってるし
・リアディレイラーのプーリーが鬼汚い

ということで,駆動系のオーバーホールを敢行しました(まだ途中?)
OHってほどでもありませんが,やったことは

・BBを新品に交換
・チェーンを新品に交換
・リアディレイラーのプーリーを分解,洗浄

です.整備もえらくひさしブリな気がします.
リアディレイラーのプーリーはかなりガタがきているので,新品交換したほがいいな.
っても9速用のスモールパーツ,まだ手に入るのかしらん..(10速化しろよ)

これでちょっとは軽くなってヤビツ30秒短縮..なわけないか.
でも,ま,やれることをひとつづつ.

12/23 親子サッカー

2006-12-23 23:55:38 | その他
今日は子供の小学校のサッカーチームの催し,親子サッカー.

お父さんチームで出場.
予選リーグで6年生に負けましたが,
決勝トーナメントでは雪辱,優勝.

お父さんチームは現役でやっている人が多く,かなり強いチームでした.
決勝戦で6年生相手に4点も取ったので
"おとなげない"と,試合中からブーイングでした.

それにしても5年,6年のキレは凄いです.
長男が高学年になって対戦できる日が楽しみです.

時間は短いですが6試合もやったので,明日はおそらく筋肉痛.
加えてなんだか腰がいたいです.ゴール運んだ時かな.
かなり痛いんですけど,明日は自転車乗れるかしらん..



決断の時.
ボクは新しいことに常にチャレンジしていたいので,
今現在もそうですが,結構決断の時が多いです.

自分で切り開いてこそ,の人生.
さかもとさんの決断に幸あれ.


22年前の22秒

2006-02-18 00:54:35 | その他
表彰台の上の嬉しそうなB君をプールサイドでボンヤリと見つめていた。

22年前の第27回第三学区都立高校水泳大会。B君との差は22秒だった。



高校ではサッカー部に入るつもりだった。が、ボクは左足で蹴れなかった。高校のサッカー部は両足で蹴れないとやっていけない。そう勝手に思い込んで躊躇していた。サッカー部の入部説明会に行こうかどうしようか、迷っているとクラスのTが引きずるように、ボクを水泳部の説明会に連れて行った。サッカーをやりたかったボクは、Tと一緒になんとなく水泳部に仮入部した。

水泳部の新入部員は十数名。初心者は二人。中学で野球部だったMと中学にプールのなかったB君。B君はかなづち同然だった。

ボクは小中学校と水泳をやっていた。本当はサッカーをやりたかったが、ボクの中学のサッカー部は不良のたまり場だったので、平和そうな水泳部を選んだ。

中学時代、あまりまじめに練習したわけではなかったが、それでも高校の新入部員のなかでは2番目に速かった。不作の新人達のなかでは、コーチにとっては期待の星だったようだ。おかげで一年の時は少し優越感を持って練習をしていた。そのかわり一年のシーズンが終わると部長に任命されてしまった。特に大変なわけではなかったが。

シーズンオフは陸トレ。ランニングと筋トレ。といってもまじめにトレーニングなんてしなかった。ランニング練習の途中、自転車でついてくるマネージャーを振り切るために四方八方に離散、ゲーセンで落ち合う。そんな毎日だった。

そんなだらけた生活を送っていた初冬のある日、B君とMがスイミングに通うと言い出した。

ちょっとショックだった。

B君もMも自分と一緒だと思っていた。ただ毎日おもしろおかしくすごしているだけだと思っていた。でも違っていた。二人の視線は次の夏をしっかりと見据えていた。

そんな意識の違いを認めるのが嫌だった。自分より下だと思っていた二人が自分よりずっと強い気持ちを持っている事実を受け入れたくなかった。

負けたと思った。でも水泳の実力のない二人がひと冬およいだところでたかがしれている。そんな風にも考えていた。抜かれることは無いだろうと。

冬の間、練習に通う二人を見ながら、ボクの時間だけがとまったまま月日が流れていった。


二年生になったシーズンは、こころのどこかで予想していた通りに始まった。B君はボクが予想していたよりもずっと速くなっていた。

ボクとB君の第1種目は長距離だった。一個下の女の子Sさんと3人で同じコースを左まわりにローテーションしながら練習をした。

練習では速い人間から出る。第1陣はボク。2陣はB君。3陣はSさん。

25mプールではターンをしてからすれ違うまでの距離でお互いの力関係をはかることができる。6月の時点では,ターンの度になんとか同じ距離をキープしていたボクとB君との差は、7月に入るとどんどんターンの度に差が縮まっっていった。ボクのクイックターンが遅いことを差し引いても,B君が速くなったのは明らかだった。夏休み前にはボクは自分から第2陣にさがった。

ボクは冬に止めてしまった時間を取り戻すべく練習に没頭した。ターンの度にひろがるB君との差をなんとか縮めようと頑張った。調子のいい日はB君についていけるようになった。少しづつではあるが差は縮まっていった。


そして迎えた第三学区都立高校水泳大会最終日。800m自由形。400mで4位だったボクは,400Frの上位3人のうちの一人が400m個人メドレーにまわったため,800Frでは順当に行けば表彰台に上れるはずだった。上がるつもりでいた.

800Frはなんだか力がはいらないまま泳いだ.泳ぎ切ったタイムは10分39秒。400Frで勝った奴に5秒差で負けて800Frも4位で表彰台を逃した。

B君は10分17秒で2位。B君とは22秒差で夏が終わった。



20年以上経った今でも高校二年生のあの夏の光景は、いつもあたまの片隅に残っている。多分,あの苦い思いは一生忘れない。

今となってはもうプールに行くことはない。あの夏からプールで泳ぐ気がしなくなった。代わりにというわけではないが、今は自転車に乗っている。そして、今年の冬はきついけど練習を続けている。自分で止めてしまった時間をもう一度動かすために。


強い意思を持つこと。少しずつでも努力しつづけること。22年前にB君から学んだ.

1/10 目標発見!

2006-01-11 00:19:54 | その他
ひとつの目標にしていたもてぎ100kmがDNSとなってしまったため,
昨日は,あらたな目標レースを3月くらいで検索していた.

3月のJCRC第1戦が目に入った.
なんとなくJCRCのHPをふらふらするうちに
'05年のリザルトに益原嘉彦さんという名前を発見.

ボクの高校時代の友人と同姓同名.
よく野崎君と宮崎君と一緒にファミコンで遊んだあの益原君と同姓同名.
まぁでも,同姓同名かなとおもって見てみる.

年齢37歳.
ボクと同じ.

所属フレンドレーシング
フレンド商会は阿佐ヶ谷.益原君も阿佐ヶ谷.

これは99%間違いない.


ちなみに彼は我が高校No.1のベーシストで"チョッパー益原"と呼ぶ人もいたが
ボクらは"ムッチー"と呼んでいた.
ムチムチムッチーと呼ばれるほど恰幅がよく,
本人は言葉を濁していたが体重は100kgに達するとも言われていた.

そのムッチーがJCRCである.
しかも'05年度Dクラス上位で'06はCクラス.
高校時代からはとても想像がつかない.

これはぜひ一度JCRCに行って確かめないと.
これはぜひボクも参戦して対決しないと.
ムッチーに負けるわけにはいかないのである.

ということでJCRCに参戦しようと思ってます.
高橋君に相談してみるか.
ちょっとわくわくしてきました.


12/31 ことしはお世話になりました

2005-12-31 19:19:16 | その他
12/28からまた体調をくずして,
39度を超える高熱を何年振りだかわからないくらい久しぶりに出して
ずっとのたうってました.

自分で考える以上に疲れがたまってたみたいです.
休みに入る前,いろんな人に心配されちゃいました.
顔色かなり悪いみたいです.

もてぎがひじょうに微妙です..
走って走れなくはないんですが,弱っている体に鞭打つのが恐いです.
また寝こみそうな..
今のところ70%の確率で走らないと思います.
はぁ~..

とかなんとかいろいろありましたが,
おせわになった皆様,今年一年有難うございました.
皆様のお陰で張りのある一年(うそ,半年くらい)が過ごせました.

みなさんの来年が,満足できる充実した一年でありますように!

12/26 負けたぁ

2005-12-27 00:54:55 | その他
今日は仕事で敗北を喫しました.
くっそお~!! ぐやじ~!!

でも次はやってやるぜ!
次こそはぐうの音も出ないくらい,完璧にやってやるぜ!
ひっひっひっひ.見ていやがれ!

12/25 買出し&メンテ

2005-12-25 23:29:23 | その他
サイクルセンターサガミ&MARSH往復 33km 1時間25分

今日は1/4のもてぎに備えてカーボショッツを買いにサガミへ.
行くとカーボショッツがひと箱しかない.

お店のおばちゃん(社長?)にきくと
なにやらカーボショッツの供給が止まるかも...
ということで先日ガサっと買っていった人がいて最後のひと箱だそうな.

最後のカーボショッツ,当然購入.
あとは朝練前の補給食,パワーバーをひと箱買って帰る.
カーボショッツの供給が止まるのかどうかの真偽は胡散臭いが,
ホントならPowerGel一人勝ちか.ウハウハっすね.


今日の買い物はもうひとつ.
実は昨日近所への買い物に超久しぶりにDAKARにのったらクランクがパキパキ.
手でクランクをゆするとクランクがガタついてました.

最後にのったのはアドベンチャーin富士見.
つーことはこのガタガタのクランクでCコース下った訳か..えー!?( ̄ロ ̄;)!!

つーことで,BBの増し締め&脱着用の工具を近所のMARSHで購入.

DAKARのクランクは買ったときのまんまなので,TRUVATIVのクランクなんすね.
LXよりも軽い!ってどっかに書いてあったのでめんどうなのでそのまま使ってました.
で,はずすためにはShimanoの普通のBBと違う工具が必要なのですね.
購入.900円.

DAKARのクランクははずしてビックリ.
結構,ひどい組み付けですな.さすが通販.(よく,王滝と富士見走ったな..)
で,どうもTRUVATIVというヤツも気に入らないので,
通勤MOABの'02のLXクランク&ES-70を剥ぎ取って,DAKARに移植.
パーツを洗浄してグリスアップして丁寧に組み付けて終了.

実はこういう作業,結構好きです.
BB用のタップとフェイスカッター欲しくなっちゃったナリ.



なんつーことでツーリングに行けない無念を紛らわせた一日ですた.
久しぶりに乗ったら脚が弱っててビックリナリよ.ヤバイよヤバイよ!