本日も有難うございます
営業の仕事している中で
お客さまのところや作業場にて
おつかいになっている資材などは・・・
商品としてモノの品質性や機能性など
そんなに大きく変わるものではないと思います
「商品やサービスなど何で差をつければいいのか??」
お客さまや担当者様の「こころの満足」を
新しい商品価値を見つけないといけないと思います
・お客様の期待をどう超えられるか??
・お客様の幸せ度合いをどう増幅させられるか??
・新しい喜びや楽しみをどう創り出せるのか??
・思いやりや優しさや親切心をどう盛り込むか??
・文化的な刺激をどう盛り込むか??
・価値の高い時間にどう変えることができるのか??
・「不」の解消に「快」の創造にどうしたらつなげるか??
(不安・不快・不満)(快適・快感・爽快…)
このようなことは普段は営業の仕事する中で・・・
考えていることなのですが作業場改善や安全作業等々を
活動している中でこのような気持ちは作業場としても
必要なこととして掲載しておきます
本日も有難うございます
今日の夕方の時間も
ご安全に・・・!!