(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

職場や作業場における・・・腰痛の発生と予防対策とは??

2022-04-21 08:16:59 | 「健康・身体に関すること」
おはようございます
本日もよろしくお願い致します

職場や作業場における腰痛の発生・・・
荷物を持ち上げたりとか
腰をひねったりとか
寒さや冷えであるとか
床や階段での転倒など
年齢や体格の問題であるとか
「その人の様々な要因が重なり合って
 起こりえるものであるとおもいます!!」

腰痛にはぎっくり腰のような急に力が加わった
時に起こる急性腰痛があります
腰の負担がかかる作業を長い間することにより
徐々に痛みが起こる慢性腰痛があります

腰痛の予防対策としては・・・
「職場における腰痛予防対策」などで腰部に
負担のかかる作業などについて予防対策をしめす
作業の姿勢であるとか動作などについても注意喚起を
おこなうようにする!!中腰・ひねり・前かがみや
後ろを向いて体をそらすなど不自然な姿勢をとらない!!
同じ姿勢で長時間の作業をしない!!
姿勢を整えて・・・急激な動作はしない!!
作業の際の服装や靴の着用なども作業に適した
自分のサイズに合ったものを着用し作業を行う

「あとは新しく作業場に来られた方などはまだまだ
 身体が作業にあうからだになっていない場合があります
 今まで家でゴロゴロとしていた・・・働くのが久しぶり
 様々な要因があると思います!!」
いろんなことを気にしながら対策のほうもしていく
そのように取り組んでいきたいと思っています

本日もよろしくお願い致します
今日もいい日に
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする