goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)大塩商店のより良い作業場を目指して…安全品質の改善活動について

兵庫県姫路市にて倉庫作業の仕事をしている作業場での安全と品質における・・・日々の活動や取り組みなどについて書いてます

12月はお腹をあたためて・・・「一年のしめくくりに明るいこころをつくる!!」

2023-12-19 18:56:04 | 作業場と健康管理について
こんばんは
本日も有難うございます

今日は作業場メンバーとすこし対談
いろいろと感が過ぎて心労がたまり
気疲れしてしまってるもようなので
自分も少し話をしてアドバイスもしてみた

12月は日照時間も短く・・・最も短い
「冬至」を迎えるということもあり
気温も低くなり冬らしさを感じることが
多くなります!!このような時期は物事を
どうしても悪い方へ悪い方へと考えやすく
なってしまうものです

日々の生活の中でも出かけることや人と
会話をすることでもストレスに感じてしまう
そのようなこともあるかもしれません
そんな心をサポートするために消化力を
サポートしていかないといけません
12月は忘年会やクリスマスなどイベントも!!
外食や人つきあいが増えると食事や睡眠の
リズムも乱れやすくなります・・・
「そんなこんなが胃腸にダメージを与えます
寒さにより血行が悪くなり胃腸の動きに影響して
消化吸収の働きなども低下するのです」

12月は精製された糖質を控えてみましょう
「精製された糖質とは・・・??
白米や小麦粉や砂糖のことなのです」

これらのものは食物繊維・ビタミン・ミネラル
これらがわざわざ除去されてるのです!!
この大切な栄養素が除去された糖質を食べると
心の安定に使われるインスリン・コルチゾール・
アドレナリン・グルカゴンなどのホルモンが不用意に
分泌されてコントロールができなくなり心を
バテさせる要因となるのです
「精製された糖質は心の不調を招くだけでなく
心の栄養を無駄遣いして…うつやパニックなどの
症状を起こしやすくしているのです」

【今月のアドバイス】
今月は意識して・・・玄米や野菜やフルーツなど
精製されていない糖質をこういう素材から上手に
取り入れるようにしていきましょう

本日も有難うございます
今日も明日もあさっても
ご安全に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体の豆知識「膀胱が弱まっていませんか・・・??」

2023-12-12 18:46:16 | 作業場と健康管理について
こんばんは
本日も有難うございます

今日はすこし身体のことを書いてみましょう
仕事場や作業場など自分自身が女性も多いとこ
ナンカで働いている経験があるので・・・
「膀胱炎になったとか??」「高齢になって
くると膀胱が・・・??」などということを
聞いたこともあります

「膀胱が弱まってきていませんか??」
残尿感や頻尿など排尿障害がある
尿漏れが多い・気になる
膀胱炎になりやすい
下腹部や腰が痛む
むくみやすい
などなど

膀胱は・・・各臓器をめぐった水分が集まり
貯蔵されて排泄される場所です!!
ためられた不要な水分は腎の働きによって尿と
して体のそとに排出されます「そのために膀胱や
腎などが弱まると排尿トラブルが起こりやすい」

膀胱と腎というのは冷えに弱い・・・
下半身の運動や足湯・半身浴を取り入れて意識して
温めるようにしましょう「日頃から多めに水分をとり
果物や野菜を多めに摂ることで尿の排出を促して
炎症を防ぐことができます!!

寒い時期になってきます・・・今週は暖かいですが
週末から来週になるとまた一気に冬の天気になるよう
ですので皆様もお気をつけて元気に過ごしましょう

本日も有難うございます
今日もあしたも明後日も
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「休日にも仕事のことが頭から離れない・・・??(悩)」ということ

2023-12-11 17:17:42 | 作業場と健康管理について
こんにちは
本日も有難うございます

仕事が楽しければいいのですが・・・
やりたくないことのためにプレッシャーが
ストレスをため込んでしまうということ
休日や仕事後の帰宅した時間にどうしても
仕事のことを考えてしまいストレスを感じて
心から解放されるということがないのです
「どのように対応して…どのようにストレスを
発散したらいいのでしょうか??」

1年は8760時間という時間があります
日本の会社で働く正社員の平均労働時間は
2000時間ほどですから・・・仕事と生活の
割合は7:3となるかなあと言われています

ひとは一度意識しはじめると常に意識をしてしまう!!
職場を出たら「それではまた・・・また職場を来た
そのときに!!職場で起こったことは全部忘れる」
意外と人は意識の切り替えができると思いますが

むかしの人はこんなことを離されていましたね
終業ベルが鳴り仕事が終わり手洗い励行をして
「みんな顔をきちんと洗うように!!」と
顔を洗うことで仕事のことを全部忘れて楽しいこと
遊びにいったりしよう!!そんなふうに言う方が
いらっしゃったなあと思い出します

職場を出る前に顔を洗いすっきりとした気分で
作業着を着替えることと等もそうだと思います
頭ん中や気持ちを切り替えて職場から出ると・・・
気持ちの切り替えなどができると思います

本日も有難うございます
今日は夕方から明日の明け方まで雨・・・
みなさんもお気をつけて!!
ご安全に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に仕事すためには健康が基本です・・・健康のためにに運動の基本は歩くことです!!

2023-12-07 13:07:03 | 作業場と健康管理について
こんにちは
本日も有難うございます

毎日の仕事や作業を元気にすること
このことの基本は健康であること・・・
健康のためには運動が欠かせません
しかし我流で身体にきびしくハード動かしても
関節や筋肉を傷めてしまいますし
長続きしなければダメということもある

運動するときは無理をせずに基本に立ち返り
「歩くこと!!」このことをおススメします

歩くことのメリット書いてみましょう・・・
・腸が動くために快便になる
・基礎代謝が良くなりダイエットになる
・歩行中に街の中の何気ない自然に癒される
・交通費なども節約できるために貯金ができる
・歩いているとビジネスのアイデアなどが浮かぶ
「歩くことの最大のメリットはゆったりとした
自分にであえること・・・ゆったりと生きられる」

現代社会はどんどんと目まぐるしくまわる
スピード時代ですが・・・人間本来の自然のリズム
その中で生きることができて本来のリズムを取り
戻すことができるのだと思います
「歩くことはメリットも多いですから
歩くこと意識して歩いてみましょう!!」

㎰.自分もこの半年間・・・毎日10000歩を
目標にあることを続けています

本日も有難うございます
今日も午後からも
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は急遽の連絡が入り倉庫出庫作業を残業で対応していただきました・・・

2023-11-01 08:42:15 | 作業場と健康管理について
おはようございます
本日もよろしくお願い致します

今日から11月ということで
今年も残すところ二か月・・・
また冬の足音も近くなってきて
紅葉が一層深まっていくという季節
黄色や赤色にそまる木々などを楽しむ
そんな時期なりました

昨日は急遽の連絡が入り・・・
残業時間に出庫作業ということ
準備に倉庫からの出庫・出荷準備と
慌ただしく準備をしていただいた
対応ありがとうございます
今日から11月ということもあるのだろうが
夕方の時間…定時後に連絡来るのは??
「なかなか人手も少なくなり時間のかかることと
なってしまう!!メンバーの負荷も大きくなります」

本日もよろしくお願い致します
今日もいちにち
ご安全に!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする